NAMM2017デジタル注目製品ピックアップ!

イオンモール甲府昭和店

イオンモール甲府昭和店店舗記事一覧

2017年01月31日

NAMM Showとは?

NAMM2017


1年のはじまりの月、1月に毎年アメリカで開催されているNAMM Showは、招待を受けた楽器ディーラー、メーカー、アーティスト、プレス関係者などが入場できるプレミアムなイベントです!

また様々な楽器メーカーが NAMMショーで新製品を発表することでも有名で、その内容が1年間の楽器業界の運命を左右するといっても過言ではありません。

今回はその中でも特に注目の製品を甲府店デジタル担当島崎がピックアップ致します!

AKAI 「MPC X」

スタンドアロンで動作する次世代のMPC!

MPCX1

MPCX2

MPC Xは、スタンドアロンのMPC(パソコンを必要としない)として動作するグルーヴ・ギアです。10.1インチの大型マルチタッチ対応フルカラーディスプレイを装備。またMPC 2.0 software上でもコントロールサーフェスとして動作します。

パネルにはベロシティー対応感圧式パッドを16個、LED搭載の16個のQ-Linkコントロールノブを備え、伝統的なMPCスタイルのプレイが可能となっています。本体には16GBのオンボードストレージを備え、10GB以上のサウンド・ライブラリーが収録されています。

アナログターンテーブルを接続可能なアース付きRCAインプット、、MIDI入力×2, MIDI出力×4端子の他、8つのCV/Gate出力が装備されており、ユーロラックシンセ等との接続が可能となっています。また最新のミュージックプロダクションソフトである「MPC2.0」に対応、USB-A 3.0 × 2、USB-B × 1を備え、パソコンとの連携も可能なコントロールサーフェスとして動作します。なお今後のアップデートでAbleton Link と WiFi に対応予定とのこと。

接続例

MPCX3

特徴

  • スタンドアロンのMPC(PCを使わず本体のみで動作可能)
  • 10.1インチのマルチタッチフルカラーディスプレイ
  • MPC 2.0 software上でもコントロールサーフェスとして動作
  • LED搭載の16個のQ-Linkコントロールノブ
  • アース付きRCAインプット(アナログターンテーブル接続可能)
  • 16GBのオンボードストレージ(10GB以上のサウンドコンテンツ収録)
  • MIDI入力×2, MIDI出力×4
  • フォノ、インストゥルメント、マイク、ライン入力
  • 8つのCV/Gate出力。ユーロラックシンセ等との接続が可能
  • USB-A 3.0 × 2、USB-B × 1
  • SDカードスロット
  • 拡張可能な2.5” SATA ドライブコネクター (SSD or HDD)
  • 今後のアップデートでAbleton Link と WiFi に対応予定

メーカー 品番 販売価格(税込) コメント
AKAI MPC X 近日公開 詳細情報近日公開予定!


AKAI「MPC Live」

スタンドアロンで動作するコンパクトなMPC

MPC LIVE 1

MPC LIVE2

MPC Liveはスタンドアロン(パソコンを必要としない)で動作するコンパクトなMPC(シーケンサー&サンプラー)です。7インチのマルチタッチフルカラーディスプレイを備え、MPC 2.0 software上でコントロールサーフェスとしても動作します。パネル上にはベロシティー対応感圧式パッドを16個、タッチセンシティブな4つのノブを装備、ACアダプタの他にも充電可能なリチウムイオンバッテリーで動作する可搬性に優れたグルーヴ・ギアとなっています。



本体には16GBのオンボードストレージを備え、10GB以上のサウンドライブラリーが収録されています。入出力には、アナログターンテーブル接続可能アース付きRCA入力、MIDI入力×2, MIDI出力×2、USB-A 3.0 × 2、USB-B × 1が備わり、パソコンとの連携も可能なコントロールサーフェスとして動作します。2GBのRAM、SDカードスロット、また今後のアップデートでAbleton Link と WiFi に対応予定とのことです。

接続例

MPC LIVE3

メーカー 品番 販売価格(税込) コメント
AKAI MPC Live 近日公開 詳細情報近日公開予定!

IK Multimedia iRig Pro I/O

超コンパクトなオーディオ&MIDI インターフェース

ik pro1


iRig Pro I/Oは、プロ・クォリティのオーディオのレコーディングとMIDI入出力、そしてモニタリングにも対応した、超コンパクトなモバイル・オーディオ / MIDIインターフェースです。iPhone、iPad、Mac/PC で使用できるiRig Pro I/Oは、人気のモバイル・オーディオ / MIDIインターフェース、iRig Proの後継機種となります。

ik pro2

iRig Pro I/Oは、24-bit/96kHzのスタジオ・クォリティのデジタル・オーディオ・インターフェース機能とMIDIインターフェース機能をポケット・サイズで実現しています。 幅広いニーズに対応できる機能を、ポケットやギグ・バッグに入れて持ち運ぶことが可能です。

ik pro3

iRig Pro I/Oは、コンデンサー・マイク、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、キーボード、MIDIコントローラーなどなど、あらゆる入力ソースに対応しています。

またリクエストの多かったボリューム調節も可能なプリアンプ内蔵3.5mmステレオ・ヘッドフォン出力端子が装備されています。 またAC/DCアダプタで電源供給時には、接続されたiPhoneやiPadを充電することができるようになりました。新しくMIDI Out端子も装備し、外部MIDI機器をコントロールすることができます。

ik pro4

iRig Pro I/Oは、コンデンサー・マイク、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、キーボード、MIDIコントローラーなどなど、あらゆる入力ソースに対応しています。最高24-bit/96kHxに対応したA/DおよびD/Aコンバータを搭載、 高品位なハイレゾ・オーディオをモバイル環境で実現しています。

モニター機能

ikpro5

iRig Pro I/Oは、ボリューム調節も可能なプリアンプを内蔵した3.5mmステレオ・ヘッドフォン出力端子を装備。 このステレオ・ヘッドフォン出力端子で、モニタリングの自由度が高まりました。 iPhone 7/iPhone 7 Plusのような、ヘッドフォン端子を装備していない最新iOSデバイスでのオーディオ出力が可能です

※iPhone/iPad/iPod touchなどiOSデバイスでの使用時、オーディオは、iRig Pro I/Oのヘッドフォン出力端子から出力されます。 iOSデバイス内蔵スピーカーからは出力されません。

スタジオ・マイクも接続可能

ik pro6

48Vファンタム電源搭載の標準 / XLRコンボ端子を装備しており、スタジオ仕様のコンデンサー・マイクを接続することができます。 加えて、目盛りの付いたゲイン調節ノブも装備しており、これまで以上に入力ゲイン設定が簡単になりました。

MIDI入出力に対応

ik pro6

iRig Pro I/Oは、MIDI in端子に加え、新しくMIDI Out(Thru兼用)端子も装備しており、MIDI機能もより充実しています。 MIDIキーボード、パッド・コントローラー、コントロール・サーフェースのような外部MIDIコントローラーから、外部サウンド・モジュールに至るまで、多くの外部MIDI機器を接続可能となりました。

動作電源

iRig Pro I/Oはお使いの機器によって動作電源が異なります。

iPhone、iPadのインターフェースとしての使用時は、iRig Pro I/Oは2本の単3乾電池で動作します。その際、同時に48Vファンタム電源をコンデンサー・マイクに供給することができます。

iRig Pro I/Oは、別売の5.4V AC/DC電源アダプタを使用時は、接続した iPhone、iPadに電源供給をすることが可能です。 長時間のセッションでも、iOSデバイスのバッテリー残量を気にする必要がなくなりました。

Mac/PCでお使いの場合、iRig Pro I/OはUSBバス・パワーで動作します。 (Windows PCでオーディオ・インターフェースとして使用時、ASIO4ALLドライバ推奨。)

ik pro7

総額60,000円以上ものソフトウェア / iOSアプリが付属

iRig Pro I/Oをユーザー登録していただくと、AmpliTube 4 for Mac/PC、 SampleTank 3 SE、T-RackS Deluxe、Mic RoomなどのMac/PCでお使いいただけるソフトウェアがIKアカウントに追加されます。 また、AmpliTube FREE for iOSでAmpliTube for iOSフルバージョンの機能制限を解除可能。

メーカー 品番 販売価格(税込) コメント
IK Multimedia iRig Pro I/O 近日公開 詳細情報近日公開予定!

IK Multimedia iRig Acoustic Stage

ik ac st1

ライブやDTMにも対応!ピックアップとマイクのミックスも可能に


「iRig Acoustic Stage」は、32-bitのプリアンプDSPユニット「iRig Acoustic Stage モジュール」とiRig Acoustic Stage専用の「iRig Acoustic」MEMSマイクがセットになっています。

従来、アコースティック・ギターのサウンドをPAシステムに送るには、2つの方法しかありませんでした。1つはピエゾやマグネティック・ピックアップを使う方法ですが、アコースティック・ギターの自然で暖かみのあるサウンドを捉えることはこの方法では困難でした。もう1つの方法は、マイクロフォンを設置し、そのマイクの「スウィート・スポット」に座って、ギターを演奏する方法です。この方法では、ステージ上での動きがまったくもって限られてしまいます。

iRig Acoustic Stageは、そうしたアコースティック・ギターのマイキングの制限を取り払い、アコースティック・ギターの特有の自然で暖かみのあるサウンドをライブ・ステージ上で実現するシステムです。また、ユニットに搭載されたオーディオインターフェース機能を用いることによって、お使いのDAWソフトにレコーディングすることも可能なためDTMによる音楽制作にも最適です。

エレアコのピックアップの問題点

ライブ・ステージや自宅スタジオで、演奏者の動き、空調などの環境ノイズ、不自然な反響に悩まされずにアコースティック・ギターをマイクで収音するのは至難の技です。そのためライブではピックアップ、ライン出力の装備されたエレクトリック・アコースティック・ギターを使う方が多くいますが、ピックアップではアコースティック・ギターならではのボディの存在感、空気感が伝わり難いのも事実です。

iRig Acoustic Stageは、一流のレコーディング・スタジオのみが可能としていた、豊かなアコースティック・ギター・サウンドの収音が可能になるように設計されました。その鍵を握るのは、最先端のMEMS技術によるマイクロフォンです。

ik ac st2


最先端のMEMSマイク

iRig Acoustic Stageは、最先端のMEMS(Micro Electrical-Mechanical System)技術によるマイクが採用されています。

フラットな周波数特性を持った無指向性のMEMSマイクをサウンド・ホールの中に設置することで、弦の振動やボデイの振動を拾うだけのピックアップでは捉えることの難しかった、弦、ボディ全体の響きをバランス良く収音可能です。

最大4mm厚まで対応したクランプ部には柔らかいゴム素材を採用。傷を心配しないで取付け、取り外しが簡単に行えるのも、大切なギター、ウクレレに改造や両面テープなどで固定したくないという方にとって、うれしい仕様です。


ik ac st3

プリアンプDSPモジュール

MEMSマイクで収音されたサウンドは、32-bitのプリアンプDSPユニットに入力されます。入力信号を解析する最適化するキャリブレーションを行えば、お持ちのギター、ウクレレなど各楽器の特性にあわせて最適な音で信号を処理します。

スチール弦とナイロン弦のそれぞれにNATURAL、WARM、BRIGHTの3種類、計6種類のプリセットを用意。出力には1/4インチの標準端子が装備されているので、ライブ、レコーディングのどちらでも使うことができます。

ik ac st4

フィードバック防止機能

アコースティック・ギターをライブ・ステージで使用する時は、フィードバックの恐れが常につきまといます。プリアンプDSPユニットにはフィードバックが生じ得る複数の周波数帯域を即座にカットする機能が搭載されているため、演奏に集中することができます。

ik ac st5

ピックアップ信号と混ぜて使えるAUX入力

ピエゾ、マグネティック・ピックアップが搭載されたエレアコをお持ちの方は、その出力をiRig Acoustic StageのAUX端子に接続して、ミックスすることができます。ピックアップの”ライン”のサウンドに、弦、ボディ全体の響きを収音するMEMSマイクの音をミックスするだけで、空気感、存在感が向上することに驚かされると思います。

ik ac st6

メーカー 品番 販売価格(税込) コメント
IK Multimedia iRig Acoustic Stage ¥14,580 !好評発売中!!

Pioneer DJ TORAIZ AS-1(TAS-1)

AS-1 1

Dave Smith Instrumentsとコラボしたモノフォニック・アナログ・シンセ


「TORAIZ」シリーズ第2弾となる「TORAIZ AS-1」は、Dave Smith Instruments社のシンセサイザー「Prophet-6」を元に、Pioneer DJとDave Smith Instruments社が共同開発したモノフォニック・アナログ・シンセサイザーです。


Pioneer DJの長年のDJ機器の開発ノウハウを活かしたユーザーインターフェースとパフォーマンス機能が特徴。音色が劇的に変化するパラメーターノブをシンプルに配置することでダイナミックな音色作りができ、タッチパッド式の KEYBOARD と SLIDER を搭載することで、作り出したアナログサウンドを直感的に演奏することができます。


Dave Smith Instruments社とPioneer DJ社のそれぞれの分野で得意とする開発ノウハウの融合によって生まれました。音楽制作やライブパフォーマンスに唯一無二のアナログサウンドと無限のインスピレーションを与えます。

PROPHET-6 直系のトゥルー・アナログサウンド

AS-1 2

サウンドの核となるシンセシス・エンジンは、Dave Smith Instruments社のProphet-6 のアナログ・ディスクリート回路をベースに共同開発されています。三角波、鋸(ノコギリ)波、矩形波の連続可変が可能な2基のVCO※1を搭載し、そこで生成された複雑な倍音成分を持つ波形は Prophet-6 と完全に同じ2基のVCF※2によって劇的に変化します。

495種類のファクトリー・プリセット・プログラム

495種類のファクトリー・プリセット・プログラムと、プログラムごとに独立した 64-STEP SEQUENCER のパターンを内蔵しているので、新しいサウンドを生み出すインスピレーション・ツールとして活躍します。これに加えて、最大495種類のユーザープログラムを保存できます。また、クイックプログラムとして最大13プログラムをキーボードの各鍵盤にアサインし、簡単に呼び出すことができます。

PROPHET-6 直系のFX を採用

AS1 3

Prophet-6 直系のデュアル・エフェクト・エンジンによりクリエイティブな演奏が可能です。1あるいは2系統のエフェクトを加えることで、サウンドに彩りを与えます。トゥルーバイパスを採用しているため、純粋なアナログサウンドを損なうことなく演奏することが出来ます

KEYBOARD & SCALE MODE

AS1 4

作った音色をすぐに演奏できるタッチパッド式の KEYBOARD を搭載しています。また、21種類の音階の中から選択した音階に従って、白鍵にアサインされているノートが変化する SCALE MODE を組み合わせることで、音楽理論の知識がなくても、KEYBOARD に感覚的に触れるだけで新しいフレーズを作ることができます。

SLIDER

AS1 5

7種類のパラメーターをマルチアサインできるタッチパッド式の SLIDER を搭載しています。2基のオシレーターのピッチを同時に変化させたり、エフェクトのかかり具合を変化させるといったダイナミックな音色変化を生み出すことができます。

  • Arpeggiator

KEYBOARD に触れるだけで簡単にフレーズ演奏ができる ARPEGGIATOR を搭載しています。フレーズのキーはオクターブまたは半音階単位でリアルタイムに変更することができます。

  • 64-step sequencer

ステップ入力とリアルタイム入力に対応した、プログラムごとに独立した最大64ステップのシーケンサーを搭載しています。シーケンス再生中にフレーズのキーを瞬時に変更することや、シーケンスパターンを固定することが可能です。

  • Creative DJ setup

MIDI経由でTORAIZ SP-16 に接続すると、さらに複雑なパターンを作成できます。さらにTORAIZ SP-16をPRO DJ LINK経由でDJ機器に接続することで、CDJがトラックを再生し、TORAIZ SP-16がループとワンショットを追加し、TORAIZ AS-1が個性的なメロディーを発音します。




メーカー 品番 販売価格(税込) コメント
Pioneer TAS-1 ¥59,400 2017年 3月下旬発売予定!


Rolandステージ・ピアノ RD-2000

ライブ&レコーディングで活躍する New RD

RD2000 1

RD-2000 はデュアル・サウンド・エンジンを搭載し、各楽器の構造までをも忠実に再現することで、より自然で豊かな音楽表現を可能にしています。最高品質のアンサンブル・サウンドの収録のほか、同社のサウンド・ライブラリ・サイト Axial から数多くの追加音色を入手することが可能。革新的な最新のユーザー・インターフェースを備え、ソフトシンセなどの外部音源をコントロールするにも最適なマスター・キーボードとなっています。


極上のアコースティック・ピアノ・サウンド

ローランドのV-Pianoテクノロジーと最新ピアノ技術とを組み合わせて生み出される極上のアコースティック・ピアノ・サウンド。ナチュラルでハイレスポンスなサウンドにより高い表現力を実現しています。専用のサウンド・エンジンを採用したことで、待望のフル・ポリフォニーでの演奏が可能に。速いパッセージの演奏や、ダンパー・ペダルを多用する奏法にも余裕で対応します。最新のエンジンをアコースティック・ピアノのためだけに贅沢に使用することで、妥協のない、まさに「本物の」 ピアノ演奏を実現できます。

磨き上げられたエレクトリック・ピアノ・サウンド


エレクトリック・ピアノ・サウンドには、高い評価を得ている SuperNATURAL ベースのサウンド・エンジンを採用。60 年代、70 年代、80 年代の幅広いクラシックなサウンドを豊富に収録しています。RD-2000には、1986 年に発表したRDシリーズの 第1号機RD-1000と、サウンド・モジュールMKS-20のサウンドを新規収録。Rolandの記念碑的なテクノロジーとも言えるSA技術を駆使したこれらモデルのユニークなサウンドは、当時のヒット曲を再現するのにも最適。また、エレクトリック・ピアノのサウンド・メイクに効果を発揮するヴィンテージ・エフェクターも新規設計により忠実に再現。BOSS CE-1Chorus や Roland SDD-320 Dimension Dといった名機は、エレクトリック・ピアノには欠かせないエフェクトと言えます。

優れたプレイアビリティ

RD2000 3

木材とモールド材を組み合わせて作られたハイブリッド・キーが特徴の PHA-50 プログレッシブ・ハンマー・アクション・キーボード。クラシックな” フィーリング” と、激しいプレイに求められる耐久性を兼ね備えています。Roland の高度なセンサー・メカニズムとハンマー・アクション・デザインを持つこのキーボードは、RD-2000 に収録されたアコースティック / エレクトリック・ピアノ・サウンドを演奏するのに最適な鍵盤でもあります。

あらゆる音楽シーンをカバーするアンサンブル・サウンド

アコースティック / エレクトリック・ピアノ以外にも、多彩な 1,100 種類以上のサウンドを収録。これにより、一台のステージ・ピアノであらゆる音楽シーンをカバーすることができます。専用機に匹敵するバーチャル・トーン・ホイール・オルガンをはじめ、ビンテージ・シンセサイザー、クラビネット、ストリングス、ブラスなど、キーボード・プレイヤーに必要なサウンドを高品質で提供します。また、Roland のサウンド・ライブラリ・サイト Axial では、歴代の RD シリーズのサウンドをはじめ、数多くの追加音色がスタンバイ。RD-2000に搭載された 2 つの波形拡張スロットにロードすることで、さらに自身のサウンド・ライブラリを拡張することができます。さらに、RD-2000 では、RD-800 で作成した LIVE SET を読み込むことも可能。RD-800 からのステップ・アップのためのモデルとしても最適です。

直感操作を実現するユーザー・インターフェース

RD2000 2

演奏中やサウンド・チェック時に直感的に操作可能なユーザー・インターフェースを搭載。現在の位置を示す LED インジケーターを採用した 8 つのノブと 9 つのスライダーでは、サウンド / エフェクトのパラメーターを瞬時にコントロールすることができます。最大 8 つまでの音色アサインが可能な ZONE 設定 では、異なるキー・レンジに別々のサウンドをアサインしたり、複数のサウンドを重ねたレイヤー・サウンドを作成することができます。また、SCENE 機能を使用すると、KEY TOUCH やペダル設定など、RD-2000 全体の設定を丸ごとスナップ・ショットとして保存が可能。もちろん、SCENE に保存した設定は瞬時に読み出すことができます。

現代のステージ・キーボードに求められるコントロール機能

RD-2000 は、歴代の RD シリーズの中でも最高峰のコントロール機能を備えています。USB オーディオ / MIDI インターフェース機能を活用すれば、Mac / PC 上の DAW 上に展開するプラグイン・シンセをはじめとするソフトウェアを演奏 / コントロールすることができます。さらに、RD-2000 の内部音源とソフトウェアを組み合わせて ZONE 設定を行うことも可能です。RD-2000 は、Roland が新たに提唱するプロトコル” RAIN” もサポート。ハイ・レゾリューションの鍵盤演奏情報を出力し、対応するソフトウェアの演奏が可能です。

ライブ・パフォーマンスに最適な仕様

RD-2000の重量はさらなる軽量化を実現しています。ステージ映えと耐久性を兼ね備えたアルミ・ボディ、出力系統は XLR と 1/4 インチ ジャックのメイン・ステレオ・アウトに加え、SUB OUT を搭載。RD-2000 本体で作成されたレイヤー・サウンドのパラレル・アウトはもちろん、RD-2000 本体のサウンドと USB オーディオからの音声を独立して出力。また背面には 4 つのペダル入力を備え、ダンパーやエクスプレッションなど、自由に設定することができます。


メーカー 品番 販売価格(税込) コメント
Roland RD-2000 近日公開 詳細情報近日公開予定!
今から発売が待ち遠しいですね!商品詳細、発売時期等はデジタル担当島崎までお問い合わせください!

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 甲府昭和店
電話番号 055-269-5207
担当 島崎

お気軽にお問い合わせください。**お支払い方法

店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • ショッピングクレジット

代引きでの着払いも可能です

代引き着払いでのお支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード

代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。

商品代金+代引き手数料¥540(税込)+送料¥1080(税込)=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。

  • 離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。