![**関東の島村楽器で一番、電子ドラムが売れているお店!]] ***~川崎ルフロン店のこだわり~ *関東随一の電子ドラム専門SHOP!在庫状況も随時更新してます! ***川崎ルフロンテン電子ドラムの展示/在庫状況をチェック!(2023年04月22日現在) |*メーカー|*品番|*販売価格]](税込)| […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawasaki/wp-content/uploads/sites/41/2019/08/20201021-d3.jpg)
関東の島村楽器で一番、電子ドラムが売れているお店!
~川崎ルフロン店のこだわり~
関東随一の電子ドラム専門SHOP!在庫状況も随時更新してます!
川崎ルフロンテン電子ドラムの展示/在庫状況をチェック!(2023年04月22日現在)
メーカー | 品番 | 販売価格 (税込) |
店頭在庫あり (持ち帰り可) |
島村楽器在庫より 最短翌日配送 |
店頭展示 |
---|---|---|---|---|---|
Roland | VAD706 | ¥868,870 | - | - | ○ |
Roland | VAD507 | ¥591,800 | - | ● | ○ |
Roland | VAD307 | ¥330,000 | - | ● | × |
Roland | TD-50KV2 | ¥572,000 | - | - | × |
Roland | TD-50K2 | ¥449,900 | - | - | × |
Roland | TD-50SC-S | ¥548,900 | - | ● | × |
Roland | TD-27KV2-S | ¥453,200 | - | - | ○ |
Roland | TD-27SC-S | 259,600 | - | ● | × |
Roland | TD-17KVX2 | ¥220,000 | - | - | × |
Roland | TD-17KV-S | ¥136,400 | - | ● | × |
Roland | TD-17SC-S | ¥189,200 | - | - | ○ |
Roland | TD-07KV | ¥126,500 | - | ● | ○ |
Roland | TD-02KV |
¥81,400 | - | - | × |
Roland | TD-02SC |
¥54,890 | - | - | ○ |
ATV | EXS-5 |
¥250,800 | - | - | ○ |
※1 在庫状況は常に変動するため、品切れ時を除きます。記載のない製品はメーカー取り寄せにて、通常2~3日内で配送可能です。
※2 人気商品のため納期についてはご相談ください。
話題沸騰の新製品!VADシリーズ展示してます!
ついに予約開始となったRoland VADシリーズ。このモデルが発表されたときにワクワクしたユーザーも多いと思います。当店ドラム担当も非常に興奮しておりました!
VADシリーズは見た目が「生っぽい」だけではなく、素材(シェル)に木材を採用、専用のセンサー技術やメッシュヘッドなど、今までとは全く違うカタチでアプローチしてきた、という印象です。
気になる打感は・・・
当店はRoland Planetというオフィシャルショップですので、すでに叩いたことのあるPlanetスタッフに気になる感想を聞いてみました。
「音源としてはTD-27ですので、現在発売中のTD-27KVに搭載されているものと同じです。TD-27の素晴らしい音源の質はすでに話題になっている通りですが、今回のVADシリーズは見た目の通りアコースティック感あふれるルックスが更に音の良さを引き立てています。全てのパッドは今回の為に新開発されたパッドですが、1番驚いたのは「打感」です。木材のシェルで、且つ胴の深さもある事が要因しているのですが、生ドラムを叩いた時のようなモタつく感覚まで感じられます!」
モデルは3種類!VADシリーズの中身とは!?
VADは506/503/306の3つに分かれています。それぞれの見た目で、使用されているパッドや位置関係が変わっている事がお判りになるかと思いますが、VADシリーズで1番の低価格モデル「VAD306」だけは使用されている音源がTD-17という音源を採用しています。
音源のランクでいくと、下から2番目のモデル(TD-1→TD-17→TD-25→TD-27→TD-50)となりますが、それでも練習用として愛され続けている人気音源です。
ちなみに、306シリーズも「木製浅同」のシェルが採用されており、306でも独特の見た目と叩き心地を感じる事が出来ます。
【ATV電子ドラム展示入荷】EXS-3!!
EXS シリーズは、各コンポーネントの口径や構成の違う2種類のラインナップをご用意しています。
「EXS-5」は、オーソドックスなアコースティックドラムのサイズ感を踏襲し、14" のハイハット、13" スネア、13"フロアタム等で構成されています。
「EXS-3」は、EXS-5よりも一回り小さな設置サイズを目的として、各10" のドラムパッドと12" or 14" のシンバルで構成されたコンパクトなモデルです。
EXS-3
EXS-3は、ドラム演奏に必要な要素をコンパクトに凝縮したモデルです。省スペースながら、xD3音源モジュールによるリアルなドラムサウンドは、入門用ドラムとしてだけではなく、自宅用のセカンドドラムとしても最適です。
メーカーページhttp://www.atvcorporation.com/ |
楽しい!学べる!安心!がコンセプト。“電子”ドラムに真剣なお店、川崎ルフロン店をご紹介。
【YAMAHA DTXシリーズ製品】
YAMAHA DTX482K 島村楽器コラボモデル
本物のヤマハドラムをサンプリングしたDTXのサウンドは、リアルで上質なドラムサウンドを忠実に再現します。
アコースティックサウンドだけでなく、エフェクトサウンド、エレクトロニックサウンドなど、あなたの叩きたい曲にマッチする10種のドラムキットを搭載し、高い表現力であなたの感性を体現します。
島村楽器限定になります。
【Roland V-DRUMSシリーズ製品】
【V-DRUMS新製品】TD-1DMKの詳細こちら!!
【V-DRUMS島村楽器限定モデル】TD-50SC-Sの詳細こちら!!
信頼できる情報をご提供することに全力を注いでおります。
最近、お客様とお話していると、「ドラムはマンションではダメなの?」「○○セット、○○セットが多すぎて何を買って良いか分からない」「安物を買って失敗した」「意外と気軽に試せるお店がない」そういったネットでの情報過多からくる困惑を耳にすることが多いです。当店では、そういった方に「信頼できる情報」を提供することに全力を注いでおります。当店では体験いただくことを重視し、豊富な経験をもとに親身な対応を常に心がけております。電子ドラムについて、お悩みがある方は担当、またはローランドスタッフ野口までお気軽にご相談ください。
電子ドラムのお悩みベスト3
1.ご予算
練習用と考えれば、低価格のモデルでもと思われがちですが、簡単に言うとモデルにより上達する速度や上限がかわってくると言っても過言ではありません
2.設置場所
どうしても設置場所をとるのが電子ドラムです。省スペースのモデルは魅力ですが、生ドラムの練習用途では、距離の取り方に違和感が生じます。
3.騒音、振動
正直、環境によってとるべき対策がことなるので、難しい悩みですが、様々な対処法をまじえご相談に応じます。、野口は長年電子ドラムの販売経験があり、その歴史の中で様々なお客様の悩みを聞いてきました。練習に関するご相談や、防音/防振についてはほぼ共通して抱えている悩みといっても過言ではないと思います。それらの経験を踏まえ、店頭では実機や防振ツールを用いながら、可能な限りアドバイスさせていただきますのでいつでもご遠慮なくご相談ください。
「楽しい」「学べる」「安心」川崎ルフロン店、電子ドラムコーナーのこだわり
1.常時、ヘッドホンで試打可能。スタッフへのお声かけは必要ありません。
2.録音、練習ソフトもお試し可能!
3.V-Drumsカスタマイズコーナー設置、パッドのばら売りやハイブリッドドラムのご相談も対応
4.心配な騒音、振動対策商品も多数展示!店頭で効果を体感できます
5.Roland Planet併設店、メーカースタッフ常駐による万全のアフターサポート
V-Drumsカスタマイズコーナー設置、パッドのばら売りやハイブリッドドラムのご相談にも対応します!
電子ドラムはパッド、音源など単品での購入も可能です。お持ちの電子ドラムのパッド交換、拡張のご相談はもちろん、カスタマイズしてオリジナルのV-Drumsをお求めいただくこともできます。また、最近プロドラマーに多い、エレクトリックとアコースティックを組み合わせたハイブリッドドラムのご相談も対応可能です。ハイブリッドドラム音源TM-2やサンプリングパッドなどから最適なセットをご提案します。どの音源にどのパッドが対応しているかなど専門知識が必要な分野ですが、専門スタッフがおりますので、安心してご相談ください。
Roland Planet併設店
単にパッドの違いだけで値段が決まっているわけではありません
練習用ドラムと位置づけられがちの電子ドラム。あるいは、「練習用なのだから、安いモデルで十分」という考え方ももちろん間違っていませんが、絶対、気をつけてほしいことは「所詮どれも電子ドラム」とは考えないで欲しいことです。
ドラムのうまさを追求すればするほど、上位モデルにメリットがあります
「ドラムのうまさ」というのは単に、譜面の音符をそれ通りにたたくことではありません。音程がないドラムは、アクセント、ゴーストノートなど譜面に出ない部分にこそ、「うまさ」が集約されます。上位モデルのメリットは、そこでの上達に関連します。
この記事の問い合わせ先
商品に関して、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
店名 | TEL | 営業時間 | 担当 |
---|---|---|---|
川崎ルフロン店 | 044-221-5261 | 10:00〜21:00 | 、野口(Rolandスタッフ) |
関連情報
県内最大級の品揃え!島村楽器川崎ルフロン店 電子ドラムコーナーのご紹介
電子ドラムの代名詞Roland V-Drumsの人気機種を徹底比較!
お子様や趣味にちょうどいいV-Drumsコンパクトタイプモデルを徹底比較!(ページ下段)
ドラムトリガー関連製品、増設交換用単品パッド一覧
親子で受けられる電子ドラム体験レッスン、ご予約受付中!
プロ講師によるドラムレッスンも実施中!無料体験レッスン受付中♪
お気軽にお問い合わせください!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。