![[https://www.shimamura.co.jp/shop/yukari/lesson-info/20200910/5300:title=] *岡田 光世( おかだ みつよ) 担当曜日:水・日曜日【MSユーカリが丘】 *講師プロフィール 3歳よりピアノ、6歳よりバイオリンを始める。]]国立音 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yukari/wp-content/uploads/sites/37/2015/11/20210330-image3-1-1.png)
岡田 光世( おかだ みつよ) 担当曜日:水・日曜日【MSユーカリが丘】
講師プロフィール
3歳よりピアノ、6歳よりバイオリンを始める。
国立音楽大学附属高校を経て、同大学音楽教育学科卒業。中学・高校教員免許取得。
講師へのインタビュー
りとみっくとの出会いを教えてください。
私がリトミックを知ったのは音楽高校時代の授業でした。一番好きだった教科で、初めて授業を受けた時の高揚感は今でも覚えています。
レッスンでも行っている四分音符や付点のリズムをステップしたり、メヌエットやワルツなどの古典ダンスをペアで踊ったりと身体を使っての活動がメインで、毎回授業が楽しみでした。
大学ではリトミックゼミに所属し、即興的な身体表現や学祭の公演発表、指導法について、さらにリトミックに没頭しました。リトミックを通した様々な学びが、私に音楽の楽しさを教えてくれました。
講師になろうと思った理由は何ですか?
リトミックを学ぶうちに感じるのは、「リトミックは音楽の基礎を学ぶのにとても重要だ」ということです。
リトミックに出会うまでの私は、「ピアノの上達=指先のテクニック向上」と思っていたため、全身を使って表現することがピアノ演奏に役立つとは結びつかず、最初はわけもわからず授業を受けていました。
リトミックは、「まずはリズムありき」なので、とにかくリズム感を徹底的に鍛えられました。続けるうちに自分の演奏にも変化が表れ、リトミックの効果だということに気づき、これが幼少から身に付いたらどんなに良いことだろうと思うようになりました。自分ももっと学び続けたいですし、子どもをはじめ、様々な方々にリトミックの面白さを伝えていきたいという気持ちがメラメラと燃え、講師を志しました。
音楽が好きだという気持ちを絶やすことなく、今日まで音楽を続けてこられたのは、リトミックと出会えたからだと思っています。
リトミックの魅力は何でしょうか。
リトミックの魅力はたくさんありますが、
・とにかくお子様は楽しく取り組めます!「もっとやりたい」という意欲や好奇心を搔き立てます
・音楽や楽器とふれあうことで、聴く耳、感じる心を育てます
・リトミック表現では自分で考え、イメージしたことを表現する力を伸ばします
・物事に集中して取り組む力が育ちます
・お友だちとの活動を通して思いやりや助け合いが生まれます
リトミックの最大のポイントは、「音あそびの活動を通してお子様の素敵な個性を見つけ、育てること」です。様々な一面が見え、お子様の人間的な成長を助長してくれるメソッドとして人気の習い事です。
リトミックのレッスン内容を教えてください。
リトミックレッスンでは、全身で音楽を感じ、感じたことを創造し、表現する活動を行います。そのために身近な季節のおうたを歌ったり、楽器を使ってリズム合奏をして音感やリズム感を養います。絵本を見たりお話を聴いて、想像力を働かせ、音に合わせて身体いっぱい表現していきます。
また、音符の読み書きやピアノ表現もしっかり行って、基礎力を身に付けていきます。子どもたちは様々な角度からアプローチされ鍛えられるので(笑)、リトミックコース修了後もピアノやバイオリン、ドラム、ボーカルなど幅広い視野を持ってチャレンジしたい楽器を選び、その後の音楽生活を楽しんでいます。
講師からのコメント
リトミックはお子様との様々な音あそびを通じて「好き」という気持ちを育みます。
「音楽って楽しい!」と思っていただけるレッスンづくりを行います。
ぜひご一緒に始めましょう!
コース概要
コース名 | りとみっく |
---|---|
講師 | 岡田 光世 (おかだ みつよ) |
開講曜日 | 水・日 |
レッスン形態 | グループ/50分・60分 |
月謝 | ひろば¥7,700(税込) らんど・KIDS¥8,800(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | りとみっくひろば(1歳6ヶ月~) りとみっくらんど(2歳~) Kid'sリトミック(4歳~5歳) |
入会金 | グループ¥5,500(税込) |
お問い合わせ先
体験レッスンのお申し込みはお電話又は店頭にて承っております。
店舗名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
ミュージックサロン ユーカリが丘 | 043-460-5750 | 千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4 ユーカリプラザ3F |
ユーカリが丘店 | 043-487-4111 | 千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-1 スカイプラザサウスタワー2F |
※どちらの店舗でも受付をしております
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。