お家にあるキーボードをフル活用!
お家時間がまだまだ続く中、
「ピアノを始めてみたい!!」とキーボードをご購入された方も多いのではないでしょうか?
沢山の初心者向けの本は出版されていますが、意外と独学は難しいもの…
でもキーボードでピアノのレッスンを受けてもいいのかと不安な方も多いと思います。
そんな方の為の、「キーボードをフル活用できる!」レッスンをご紹介します♪
キーボードとピアノ(電子ピアノ)の違い
この2つの大きな違いは
・鍵盤数
・打鍵の重さ
・強弱
の3点です。
鍵盤数
通常のアコースティックピアノや電子ピアノは88鍵に対して、キーボードは61鍵のものが多いです。
いざ弾こう!と思って楽譜を購入してみたら「あれ、この音ないじゃん!」なんてことがおこってきます。
ただ、キーボードを購入された方はピアノは初めてという方が多いのではないでしょうか?
初心者の方でしたら、楽譜もそこまで広い音域を使うものは少なく、大体の物が61鍵で収まると思います。
もし収まらなかったら…
インストラクターがご自宅のキーボードでも演奏できるようアレンジすることもできます!
打鍵の重さ
レッスンではアップライトピアノを使用するため、
ご自宅のキーボードに比べると打鍵の重さに驚かれる方も多いと思います。
それはピアノを弾く時、まだ体が思うように使えていないからです。
ピアノは指だけでなく、腕、上半身、下半身も?!
全身を使えるようになると楽に打鍵できるようになります。
体の使い方もレッスンで覚えていきましょう!
強弱
キーボードはほとんど一定の音量でしかなってくれないため、アコースティックピアノのように強弱がつけられません。
ご自宅の練習では再現が難しくなってきますが、音楽は「気持ち」です!
ここは弱く…ここは強く…
そう思いながら弾くだけで演奏が変わってきます!(嘘ではないです!!)
もちろんレッスンではそれを実践で強弱をつけて演奏してみましょう♪
担当インストラクター
髙橋 明日美(たかはし あすみ) 担当曜日:月・水・木・土・日曜日
インストラクター髙橋について詳しくはこちら↓↓↓
コース概要
料金とコース
コース | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
月のレッスン回数 | 8回まで | 4回まで | 4回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | 平日(祝日を含む) 13:00~16:00まで |
会費(税込) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 |
追加レッスン(税込) | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
入会金(税込) | ¥11,000 今なら¥5,500 |
¥11,000 今なら¥5,500 |
¥11,000 今なら¥5,500 |
体験レッスン | 申し込み | 申し込み | 申し込み |
オンラインレッスンも行っています。
外出は自粛したい。忙しいお仕事、家事の隙間時間に家でレッスンがしたい。
そんな方にはオンラインレッスンもございます。
詳しくはこちら↓↓↓
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器津田沼パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 047-474-7700 |