KAWAI / CA78
シーソー式木製鍵盤
グランド・フィール・アクションll
を搭載した、ハイグレードモデル
目指したのはグランドピアノの性能。シーソー式木製鍵盤グランド・フィール・アクションllと6スピーカーを搭載した、タッチもサウンドもよりグランドピアノに近づいたモデルです。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格 (税込) |
---|---|---|---|
KAWAI (カワイ) |
CA78 | ¥318,600 | ¥279,720 |
ラインナップ
特徴
オンキヨーテクノロジーが実現する
高音質の再生システム
オーディオ・音響機器メーカーとして世界的に高い評価を得るオンキヨー株式会社。同社との技術提携によって開発した高音質な再生システムを搭載しました。
音の解像度をより高める1ビットプロセッシング、ピュアでノイズの少ない音質を実現するDIDRCフィルター、ヘッドホンの高音質化を実現するアンプモジュール Discrete SpectraModule、スピーカーの高音質化を実現するプレミアムアンプなど多彩な技術を投入、原音に忠実で、かつハイクラスオーディオに迫る高音質な再生クオリティを実現しました。
Soundモードでさまざまなグランドピアノの音色を楽しむ
ショパン国際ピアノコンクールをはじめ、世界の国際ピアノコンクールに公式採用されている、最高峰のフルコンサートグランドピアノSK-EXに加え、同じくフルコンサートグランドピアノEX、ピアニストからの評価も高いSK-5の3種類のグランドピアノ音色を内蔵しました。あらたに搭載されたSoundモードでは、曲想にあわせてお好みのグランドピアノ音を選んで演奏することが可能です。このSoundモードでは、他にもストリングスやオルガンといったデジタルピアノならではの多彩な音色を楽しむことが可能です。
グランドピアノの音場を再現した
上面放射スピーカー
グランドピアノは音の発生する元となる響板が床面に対して水平に張られているため、その音は上方向と下方向の二方向に放たれます。これを忠実に再現したのが、デジタルピアノ上面に向けて備え付けられた左右2つの上面放射スピーカーです。
他のスピーカーと合わせ、多方向への発音により、多層的で臨場感ある音を実現しています。
ヘッドホンでも立体感のある音「スペイシャル・ヘッドホン・サウンド」
ヘッドホンを通して聴く音を、グランドピアノの立体感と臨場感のある音で再現する「スペイシャル・ヘッドホン・サウンド」を搭載。
全方向バランスのとれた立体感が得られる「ノーマル」。左右の拡がりを強調した立体感が得られる「ワイド」。 前方への定位を強調した立体感が得られる「フォワード」。これらの自然な音の拡がりにより、長時間聴きつづけても疲れにくく、快適に演奏を楽しむことができます。
さらに、密閉型/オープンエア型/インナーイヤー型といった多様なヘッドホンタイプでも適正な音質に調整可能な「ヘッドホンタイプ」機能を搭載することで、あらゆるヘッドホンでの心地よい演奏をサポートします。
木製鍵盤をもっと身近に
シーソー式木製鍵盤
グランド・フィール・スタンダード・アクションⅡ
KAWAIにおける木製鍵盤の歴史はたいへん古く、それはデジタルピアノをはじめて世に送り出した1986年当時にまで遡ります。以来30年以上に渡り、グランドピアノづくりで培った鍵盤づくりの伝統に、革新的な技術を融合して磨きに磨きをかけたのが、グランドピアノと同じ構造をもつシーソー式木製鍵盤グランド・フィール・アクションⅡです。ハンマーを跳ね上げるシーソー式の構造、デジタルピアノ最長クラスの支点距離、鍵盤をゆっくりと押さえた時に感じるクリック感など、細部に至るまでグランドピアノに限りなく近い鍵盤設計を追及しました。
ずっと触れていたくなる木の鍵盤
象牙、黒檀の色相や風合いを忠実に再現した象牙調白鍵(アイボリータッチ)、黒檀調黒鍵(エボニータッチ)は、指先にそっと心地よい、その弾き心地が特長です。吸水性の高い素材を使用しているため汗による滑りも防ぎます。またこの木製鍵盤は、白鍵はもちろん、黒鍵の奥の奥まで、88鍵盤すべて木材を使用した鍵盤です。幾重にも木材の層を積み重ねる独自の加工技術により反りや捻じれの少ない、均一感のあるタッチを実現しました。
直感的な操作を可能にした
カラー液晶タッチパネル
鍵盤部の左側に視認性の高い800×480dotのカラー液晶タッチパネルを搭載しました。操作はパネル上に表示されたアイコンをタッチするだけ。スイッチ類をなくしたことで、すっきりとしたスマートな印象を与えます。また、Pianistモードをはじめ、Soundモードでの音色変更や、メトロノームの設定といった豊富な機能を、タッチやスワイプなどスマートフォンの感覚で、直感的な操作が可能です。またパネルについた埃も乾いた布でさっとひと拭き、お手入れもしやすくなっています。
まるでグランドピアノの踏み心地
グランド・フィール・ペダル・システム
ピアノを演奏するうえで、微妙な音の変化や表現にかかせないのがペダル操作。カワイのデジタルピアノは、3本のペダルすべてにおいてグランドピアノの踏み込み荷重を解析し、踏み心地を再現。さらにダンパーペダルのハーフペダル奏法までも可能にし、思い通りの演奏表現が楽しめます。
仕様
鍵盤 | 88鍵/シーソー式木製鍵盤 グランド・フィール・アクションⅡ アイボリータッチ(象牙調仕上げ) エボニータッチ(黒檀調仕上げ) レットオフ・フィール |
---|---|
ペダル | グランド・フィール・ペダル・システム 3本:ダンパー(ハーフペダル対応)、ソフト、ソステヌート |
ピアノ音源 | SK-EXレンダリング音源 |
ピアノ共鳴・挙動 | ※音源に含む |
ピアノカスタマイズ | 【Pianist選択時】コンサートチューナー9種 【Sound選択時】コンサートチューナー19種 |
音色数 | 【Pianist選択時】1音色/10レンダリングキャラクター 【Sound選択時】66音色 |
リバーブ | 【Sound選択時】6種 |
ブリリアンス | ○ ※トーンコントロールに含む |
その他エフェクト | 【Pianist選択時】 レゾナンスデプス10段階 アンビエンス10種 アンビエンスデプス 【Sound選択時】 コーラス3種 ディレイ3種 トレモロ3種 オートパン2種 フェイザー2種 ロータリー6種 コンビネーション5種 トーンコントロール |
スピーカー | (8×12)cm×2(トップスピーカー) 5cm×2(ツィーター) 13cm×2(ウーファー) |
出力 | 100W(50W×2) |
ヘッドホン | スペイシャル・ヘッドホン・サウンド |
ディスプレイ | 800×480dot カラー液晶タッチパネル |
譜面台 | 可倒式(角度調整機能:6段階) |
寸法 | 幅(W)145.5cm 奥行き(D)45.5cm 高さ(H)92.5cm |
重量 | 75kg |
消費電力 | 50W |
電源 | 電源コード |
ベンチ | 高低自在椅子 |
ヘッドホン | ○(ヘッドホンフック付き) |
楽譜集 | クラシカルピアノコレクション楽譜集 |
ピアノ担当のご紹介
専門スタッフ在籍 安心してご相談ください
当店では、電子ピアノからキーボードまでお客様のニーズに合わせて、経験豊富な担当スタッフが厳選した楽器を幅広く取り揃えております。その中でも電子ピアノは主要メーカーを全メーカーご準備しており、多くの種類を試せる当店でご納得の行く商品を選んで頂けますので、ぜひご利用ください。
大下 浩史 (おおした ひろし)
アウトレット広島店、ピアノ担当の大下です。
前任の広島祇園店で開店から9年間、ピアノ担当をしておりました。
地域のピアノの事情も熟知しており、多くの先生から信頼をいただいております。
お客様一人ひとりに合った的確なピアノをご案内させて頂きますので、ピアノ選びの際などには、ぜひ安心して島村楽器アウトレット広島店の大下へお任せください。
音楽教室も開講中!
当店では様々な楽器のレッスンも開講しています。
詳しくは音楽教室総合案内ページをご覧ください。
■最新の体験レッスン日程はこちら!
お問い合わせ
まずはお電話にてお問い合わせ下さい。
店舗名 | 島村楽器 THE OUTLETS HIROSHIMA店 |
---|---|
住所 | 〒 731-5162 広島県広島市佐伯区石内東4丁目1-1 THE OUTLETS HIROSHIMA 1F なみのわガレージ内 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 082-941-5255 |
ピアノ担当 | 大下 |
当店各種リンク
商品情報 | |
---|---|
ギター・ベース・ウクレレ | ドラム |
ピアノ・キーボード | デジタル関連 |
管楽器・弦楽器 | その他楽器 |
楽譜 | |
音楽教室 | |
総合案内ページ | 講師紹介 |
体験レッスン日程 | 音楽教室 お知らせ |
その他 お知らせ | |
お知らせ | ギター情報サイト 「ギタセレ」 |
スタッフブログ「シマブロ」 |