【フルート通信⑪】新所沢店フルートサロン会員様の「○○比率」算出してみました!

当店は2024年2月29日(木)をもって閉店しました。移転先につきましては詳細が分かり次第改めてご案内いたします。

詳細はこちら
新所沢パルコ店

新所沢パルコ店店舗記事一覧

2020年08月11日

*【フルート通信⑩】新所沢店フルートサロン会員様の「○○比率」算出してみました! 皆さんこんにちは!フルートインストラクターの[https://www.shimamura.co.jp/shop/shintokorozawa/instructor/20171110/172:title=遠藤]です。]] […]

【フルート通信⑩】新所沢店フルートサロン会員様の「○○比率」算出してみました!

皆さんこんにちは!フルートインストラクターの遠藤です。
あっという間にお盆に入り毎日とても暑い日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?レッスンをしているとよく会員様に質問されるのが「先生の生徒さんの男女比ってどのくらいなの?」という質問ですが、数字を出したことが一回もなかったので今回は「男女比」「年齢比」「会員様のお通い頂いている年数比」を算出してみました!

Q1「男女比」

こうしてみると新所沢店は女性の人数がとても多いですね!やはりフルート=女性のイメージが強いからでしょうか。
柔らかく繊細な音に憧れがあり、始められたという意見を良くお聞きします。吹奏楽部時代に吹いていた、あるいは吹いてみたかったという方も多いのではないでしょうか?
また、男女どちらかというと女性の声に近いというのも女性には親しみを感じるのかもしれませんね!

ギャップ萌え?実はめちゃめちゃかっこいいフルート男子

ちょっと待ってください!フルート=女性のイメージが強いとお話ししましたが、実はテレビで活躍しているプロのフルーティストは男性の活躍が多いんです!(N響の神田さんや日本でも大人気のエマニュエル・パユさん、私の恩師も男性です!)そしてフルートは他の楽器と比べてとても息を使うので、男性の方が難なくパワフルな音を出すことができるのも大きなアドバンテージです!

私の友人にも男性でフルーティストがいますが、みんな揃って「男性フルーティストって少ないから目立てるし、技巧的な曲が演奏できるとかっこいいしじゃん?」との事でした(笑)
若者からご年配の方まで本番はオシャレして、ビシッと演奏できると実はめちゃめちゃかっこいい楽器なんです!

Q2「年齢比」

新所沢店は所沢にもアクセスしやすく、ファミリー層が多いのでこの地域に長く住んでいらっしゃる会員様が多い印象です。

20代~30代はお仕事と私生活のスタイルが島村楽器の予約制レッスンとあっていて通ってくださっている方が多いと感じます。

40代~50代は主婦の方が多く、子育てが終わって家事の合間に息抜きとして通われている方や、学生時代に吹奏楽部として演奏していた方、独学で練習していたけれど楽器をリペアに出されたタイミングでレッスンを始められた方が多い印象です。

60代以上も新所沢店はとても多いのですがフルートを生涯の趣味として楽しまれてる方、お子様が昔使用していたフルートをせっかくだから吹いてみたいとご来店される方、新所沢店でサックスとフルート両方お通いいただいている方など様々です。

運動だけじゃない!フルートで呼吸を整え体幹を鍛えてみませんか?

フルートサロンの会員様の中にはお医者様から運動を禁止されているけれど、健康のために何か始めたいとフルートを選ばれた方が何名かいらっしゃいます。
フルートは半分息を管の中に入れて、半分は外に捨てて摩擦を起こすような仕組みで音を出しますので楽器達の中でも特に息を使います。

テレビで見ると皆さん優雅に吹いていらっしゃるので結構ビックリされますが、腹式呼吸を意識的に行う事で肺活量アップにも繋がり、今までよりも深く呼吸が出来るようになります。呼吸が整うと自然と姿勢や身体の内側のめぐりがよくなったり・・・何よりフルートを吹くことでストレスの発散にもなります!

1レッスン30分でもじんわり汗をかく方もいらっしゃいますので、是非運動の代わりにフルートを始めてみてはいかがでしょうか?

Q2「会員様のお通い頂いている年数比」

新所沢店フルート会員様はお通いいただいて1~2年が一番多く、その次が3~4年と7年以上という結果に!私が新所沢店で働き始めたのが丁度6年前なのですが、それよりも前から通ってくださっている会員様がとても多いです。長い方では15年以上の方もいらっしゃいますし、手術や闘病を乗り越えてまた復帰されている方もいらっしゃいます・・・ありがたいことです。

他の楽器と比べても手軽に始められるのがフルートの強み!

「よし!なにか楽器を始めるぞ!」となったときに皆様、まず気にされるのが「楽器のお値段」「練習環境」「楽器の難易度」かと思います

「楽器のお値段」・・・ピンからキリまでありますが、お安いものだと3万円台からお求めいただけます。私の会員様で始めたばかりの方や吹奏楽部で活動されている学生さんが使用しているものでは平均13万円~20万円の物を使用しております。
フルートは本体を購入してしまえばリードのような消耗品はほぼないので後々の出費を最小限に抑える事が出来ます。

「練習環境」・・・家で練習する時に気になるのが周囲への音量かと思います。フルートの場合、夕方17時まででしたら外の生活音と混じって気にならない程度の音量なので日中は気にせず練習することができます。
また、楽器がコンパクトで持ち運びもし易いので、仕事帰りやお出かけの合間にカラオケボックスや音楽スタジオで練習することも出来てとても便利です。
音を出して練習できないときでも、楽器を持って指使いの練習をしたり、ペットボトルや瓶を使って音を出す練習も出来るので練習場所を選ばずとてもお手軽です!

「楽器の難易度」・・・人は唇の厚さや口の中の大きさ、息の使い方が皆さん違うので、まずは色々なメーカーのフルートを吹き比べる事で一人一人に合ったフルートを探します。皆さん吹き始めて長くて10分位で音が出始めますが、音が出にくい原因が楽器との相性の場合も多いので私のレッスンではお店にある全部のメーカーを基本的には試奏して頂いております。また、フルートを吹くために必要な唇の作り方をレッスンで解決していくことで正しい演奏の仕方を覚えていくことも上達への近道になります。

最初は不安があるかと思いますが、私の会員様で音が全く出ずに初回のレッスンを終えてしまった方は今のところ0名ですのでご安心ください!(笑)

最後に

如何でしたでしょうか?皆さんの予想していたイメージと違うところもあったのではないでしょうか?
フルートを始めるきっかけは色々ありますが少しでも興味を持って吹いてみたいと思ってくださる方が増えてくれれば嬉しいです!「いつか」と思わず是非「今から」始めてみませんか?

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

遠藤 羽純(えんどう はずみ) 担当曜日:火・水・金・土・日曜日

インストラクタープロフィール

武蔵野音楽大学卒業。これまでに、フルートを吉岡アカリ、須永涼子各氏に師事。
吹奏楽をレイ・E・クレーマー、テリー・オースティン、前田淳各氏に師事。
管弦楽を北原幸男に師事。

コース概要

サロンには、専任インストラクターが出勤している曜日・時間の中で空いていればご予約が可能なフルタイムレッスン(Sコース・Aコース)と、月~金の13:00〜16:00で通うデイタイムレッスン(Bコース)がございます。

開講曜日・時間:火・水・金・土・日
コース Sコース Aコース Bコース O2コース O4コース
月のレッスン回数上限 8回 4回 4回 2回 4回
開講時間 火・水・金11:30~20:00
土・日10:00~18:30
火・水・金11:30~20:00
土・日10:00~18:30
火・水・金13:00~16:00 火・水・金11:30~20:00
土・日10:00~18:30
火・水・金11:30~20:00
土・日10:00~18:30
月会費(税抜) ¥23,650 ¥13,750 ¥11,550 ¥6,600 ¥13,310
体験レッスン 申し込む 申し込む 申し込む 申し込む 申し込む
入会金 ¥11,000 ¥11,000 ¥11,000 ¥5,500 ¥5,500

(オンラインレッスンご希望の方は備考欄にメールアドレスの記載をお願い致します)

過去のフルート通信はこちらから!

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 新所沢パルコ店
電話番号 04-2998-8255
担当 遠藤 羽純

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。