Studio One 4.x 徹底操作ガイドが発売!!

新宿PePe店

新宿PePe店店舗記事一覧

2020年01月24日

*Studio One 4.x 徹底操作ガイドが入荷しました! 『Studio One 4.x徹底操作ガイド』は、やりたい操作や知りたい機能からたどっていける、便利で詳細な究極の逆引きアニュアルです。 Prime版からProfessional版まで、最新版Studio One 4.x(4.6まで対応 […]

Studio One 4.x 徹底操作ガイドが入荷しました!

『Studio One 4.x徹底操作ガイド』は、やりたい操作や知りたい機能からたどっていける、便利で詳細な究極の逆引きアニュアルです。

Prime版からProfessional版まで、最新版Studio One 4.x(4.6まで対応)が持つ各種機能の操作法を、120項目/260以上の用法にわたって詳細に解説しています。

著者はDTMステーションでおなじみの藤本健氏。抜群の信頼感で、あなたの音楽制作をサポートします。

掲載項目

PRODUCT START

01 Studio One 4.xに用意されているページ

02 Studio One 4.xのインストール(Windows)

03 Studio One 4.xのインストール(macOS)

04 オーディオインターフェイスの接続設定(Windows)

05 オーディオインターフェイスの接続設定(macOS)

06 外部MIDI機器との接続設定

07 新規ソング制作時に必要となる基本設定

08 インストゥルメントトラックの作成(外部MIDI音源用)

09 インストゥルメントトラックの作成(バーチャルインストゥルメント/ステレオアウト用)

10 インストゥルメントトラックの作成(バーチャルインストゥルメント/パラアウト用)

11 インストゥルメントトラックの作成(バーチャルインストゥルメント/マルチティンバー用)

12 オーディオトラックの作成

13 プレーンな状態の各種トラックの作成

14 メトロノーム/プリカウント/プリロールの設定

15 テンプレートの保存と読み込み/バージョンの保存と復元

MIDI RECORDING

01 インストゥルメントトラックの空白部分にリアルタイムMIDIレコーディングを行いたい

02 既存のインストゥルメントパートの上にリアルタイムMIDIレコーディングを行いたい

03 一定区間を繰り返しながらテイクを変えてリアルタイムMIDIレコーディングを行いたい

04 一定区間を繰り返しながらテイクを重ねてリアルタイムMIDIレコーディングを行いたい

05 同じピッチのノートイベントを連続してリアルタイムMIDIレコーディングしたい

06 音楽エディターでマウスクリック入力を行いたい

07 音楽エディターでステップ録音を行いたい

08 ソングページ内にSMFを読み込みたい

AUDIO RECORDING

01 オーディオトラックの空白部分にオーディオレコーディングを行いたい

02 レコーディングレベルをStudio One 4.x上で調節したい

03 レコーディング時の演奏にエフェクトをかけたい(モニターエフェクト)

04 レコーディング時の演奏にエフェクトをかけたい(かけ録り)

05 既存のオーディオイベントの上にオーディオレコーディングを行いたい

06 一定区間を繰り返しながらテイクを変えてオーディオレコーディングを行いたい

07 ソングページ内に各種オーディオファイルを読み込みたい

COMMON EDITING

01 アレンジビューの操作環境とトラック表示のカスタマイズ

02 ブラウザーでの基本操作

03 トラックインスペクター/イベントインスペクターでの基本操作

04 アレンジビューや編集ビューに用意されているマウスツールと機能メニュー

05 アレンジビューや編集ビュー上でイベントを自由に選択したい

06 アレンジビューや編集ビューでのイベント表示を見やすくしたい(ズーム)

07 目的の位置に素早く移動したい(マーカー)

08 特定のトラックだけ再生したい/再生しない(ソロ/ミュート)

09 既存のトラックを複製したい/削除したい

10 複数のトラックを1つのトラックにまとめて表示させたい(フォルダートラック)

11 複数のトラックを一括してエディットしたい(編集グループ)

12 イベントの移動や範囲指定をグリッドに従って正確に行いたい(スナップ/ナッジ)

13 インストゥルメントパートやオーディオイベントをグリッドに従って配置し直したい

14 イベントの長さや内容の位置を変更したい

15 イベントを2分割/3分割したい

16 イベントをコピーして他の箇所に流用したい

17 イベントや無音区間の挿入と同時に後続のイベントの位置を右に移動させたい

18 イベントや選択範囲の削除と同時に後続のイベントの位置を左に移動させたい

19 ソングの途中からテンポ/拍子を変更したい

20 操作後の結果を操作前の状態に戻したい

MIDI EDITING

01 音楽エディター独自の機能と選択操作

02 ノートイベントの位置や長さ/ピッチ/ベロシティを数値で細かく設定したい

03 ノートイベント以外のデータをグラフィック入力/エディットしたい

04 ノートイベントのピッチを調節したい(トランスポーズ)

05 ノートイベントの位置を調節したい(クオンタイズ/ヒューマナイズ)

06 ノートイベントのベロシティ(強弱)を調節したい

07 ノートイベントの長さを調節したい

08 ノートイベントの配置間隔を半分にしたい/倍にしたい(ストレッチ)

09 重複するノートイベントや極端に長さの短いノートイベントを削除したい

10 条件に合ったノートイベントだけを選択したい

11 インストゥルメントパートの演奏をMusic Loop化して再利用可能にしたい

12 インスペクターでのパラメーター設定やノートFXの効果を実データに変換したい

13 インストゥルメントパートの内容をオーディオイベントに変換したい

14 インストゥルメントトラックの内容をオーディオトラックに変換したい

15 複数のインストゥルメントトラックの内容を1つのトラックにまとめたい

16 インストゥルメントトラックの内容をピッチごとに複数のトラックに分けたい

AUDIO EDITING

01 オーディオイベントの内容をステレオからモノラルに変換したい

02 オーディオイベントのレベルを可能な限り引き上げたい/調整したい

03 オーディオイベントの内容を反転させたい

04 オーディオイベントからノイズ部分をカットしたい(ストリップサイレンス)

05 オーディオイベントの開始と終了をスムーズにしたい(フェード)

06 オーディオパートの演奏をAudio Loop化して再利用可能にしたい

07 オーディオイベントの内容をインスペクターやエフェクトを反映したものに変換したい

08 オーディオトラックの内容をインスペクターやエフェクトを反映したものに変換したい

09 複数テイクのOK部分をつなぎ合わせてベストテイクを作成したい(コンピング)

10 同一トラック上のオーディオイベントを1つにまとめたい

11 オーディオイベントの演奏テンポを変更したい(手動タイムストレッチ)

12 ソングのテンポ変更にオーディオイベントの演奏テンポを追従させたい(タイムストレッチ)

13 ソングのテンポ変更にオーディオイベントの演奏テンポを追従させたい(スライス)

14 オーディオイベント内の演奏のタイミングを調節したい(オーディオクオンタイズ)

15 オーディオイベント内の演奏のタイミングを手動で調節したい

16 オーディオイベントの演奏のノリを別のイベントに適用したい

17 オーディオイベントのピッチを調整したい

18 オーディオイベントからインストゥルメントパートを作成したい

19 エディット済みのオーディオイベントやトラックをロックしたい

MIXING & MASTERING

01 ミックスビューの操作環境とトラック表示のカスタマイズ

02 チャンネルごとに任意のエフェクトをかけたい(インサートエフェクト)

03 複数のチャンネルに同一設定のエフェクトをかけたい(センドエフェクト)

04 特殊なエフェクトルーティング(マスターエフェクト/ミックスFX/イベントFX)

05 チャンネルに外部エフェクターのエフェクトをかけたい(ハードウェアインサート)

06 複数のチャンネルを一括して操作したい(チャンネルグループ)

07 複数のチャンネルからの出力を1つにまとめたい(サブミックスチャンネル)

08 複数のチャンネルからの出力を1つにまとめたい(VCAフェーダー)

09 オーディオ信号でエフェクトをコントロールしたい(外部サイドチェーン)

10 ミキシングの操作をリアルタイム入力したい

11 ミキシングの操作をグラフィック入力/エディットしたい

12 ソングをトラックやパート別に書き出したステムファイルを作りたい

13 ソング全体の内容をまとめたミックスダウンファイルを作りたい

14 プロジェクトページでの基本操作

15 音質や音圧をトラックごとに/プロジェクト全体を通じて調整したい

16 トラック同士の曲間やフェードイン/フェードアウト/クロスフェードを設定したい

17 プロジェクトファイルからオーディオCDを作成したい

OTHER TECHNIQUES

01 レコーディング済みの演奏のハーモニーをコードトラックに入力したコードに従わせたい

02 パターンエディターを使ってドラムトラックを組み上げていきたい

03 アレンジビューの内容とは別のフレーズやアレンジを試したい(スクラッチパッド)

04 ソングの構成をブロック単位で自由に組み替えたい(アレンジトラック)

05 複数のエフェクトを組み合わせた複合エフェクトを作成したい(FXチェーン)

06 バーチャルインストゥルメントを組み合わせた音源を作成したい(マルチインストゥルメント)

07 主要なパラメーターを1つのウィンドウで集中コントロールしたい(マクロコントロール)

08 複数のコマンド操作を1アクションで実行したい(マクロツールバー)

09 キーボードショートカットに任意のコマンドを割り当てたい

10 ソングやインストゥルメントパートをSMFフォーマットで保存したい

11 AAFを利用して、他のDAWとの間でオーディオトラックの互換を可能にしたい

12 Studio One 4.xをコントロールサーフェスで操作したい(Control Link)

13 Studio One 4.xをコントロールサーフェスで操作したい(Mackie Control互換)

14 Studio One 4.xをiPadで操作したい(Studio One Remote)

15 プレイヤーのモニター用にマスター出力とは別の出力を設定したい(キューミックス)

16 REX/Audio Loopファイルのフレーズを再構築したい(Sample One XT / Impact XT)

17 VOCALOIDとのシームレスなエディット環境を実現したい

18 ムービーに合わせてサウンドトラックを制作したい

メーカー リットーミュージック
品番 Studio One 4.x 徹底操作ガイド
販売価格 ¥3,850(税込)
発売日 2020年1月23日

※消費税10%で表記しております。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。