![*佐藤 香織(さとう かおり) 担当曜日:月・水・木・土・日 **インストラクターへのインタビュー ***フルートを始めたきっかけは何ですか? 小学生の時に行った演奏会がきっかけです。]]当時はピアノを習っていました。親に申し訳ないですが、]]なかなか好きになれなくて。ピアノは両手別々の動きをするの […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sendai/wp-content/uploads/sites/15/2021/10/20211018-20200328-e72c00e25930991f995df5d71009484f-480x320-1.png)
佐藤 香織(さとう かおり) 担当曜日:月・水・木・土・日
インストラクターへのインタビュー
フルートを始めたきっかけは何ですか?
小学生の時に行った演奏会がきっかけです。
当時はピアノを習っていました。親に申し訳ないですが、
なかなか好きになれなくて。ピアノは両手別々の動きをするので、それが苦手でした。
フルートの音や形、当時、憧れていた先生が演奏していたのを見て、やってみたいと思いました。
好きな曲・ジャンルは何ですか?
世界のフルーティスト、クラシックは日ごろから聴いています。
あとは元気になれる曲が好きです!
海外の女性アーティストの曲は好きでよく聴いています。
影響を受けたピアニスト・アーティストはいらっしゃいますか?
一人に絞るのは難しいですが、今の好きなフルート奏者はマチュー・デュフォーです。
あのような綺麗な音色でフルートが吹けたら気持ちいいですね。
レッスンはどのような内容で行いますか?
個人によって異なります。基本は教本、曲の順で進めております。
どのような方がレッスンに通われていますか?
20代の方から70代の方にお通いいただいております。
平日の昼間に通われる方、土日のお休みに通われる方が多いです。
今はオンラインレッスンも開講しているため、遠方からオンラインレッスンで受講されている会員様もおります。
どのようなレッスン方針ですか?
会員様が末永くフルートを続けていただくことを目標にしております。
お一人お一人の通う目的に合わせ、
アットホームな雰囲気のレッスンを目指しております。
レッスンを受け続けるメリットは何だと思いますか?
1年前は上手くいかなかったことができるようになった、分からなかったことが分かるようになったなど、上達することの達成感が味わえます。
趣味だけでなく、音楽大学受験を目的としたレッスンも受けられますか?
可能です。
例えば、他の教室に通いながら、この教室では基礎を中心にやりたいなど、
ご要望に合わせてレッスンいたします。
個人差はあると思いますが、音楽経験のない初心者がこれから始めた場合、1年でどのくらいできるようになりますか?
1か月・・・まず頭部管での音が出せるようになります。
楽器を組み立てて中低音域の音が出せるようになります。
3か月・・・ きらきら星やちょうちょなどで二重奏ができるようになります。
半年・・・ 全部の運指ができるようになり、演奏できる曲のレパートリーが増えます。
1年・・・1年経つと曲のレパートリーも増えます。
ある程度曲が吹けるようになったら、今度はヴィブラートを付けたり、音色も変えていきたいですね!
目指したい音色に近づけるようサポートいたします!
この記事をご覧の方へメッセージ
皆さまこんにちは! フルートインストラクターの佐藤です!
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
生まれは福島ですが、小さい頃からよく仙台には遊びにきておりました。過ごしやすい仙台が好きです。
私は一時期フルートから離れたこともありましたが、
今ではなくてはならない私にとって、かけがえのない存在です。
フルートを始めて15年以上ですが、今もフルートの面白さに気付かされます。
音楽は正解がないのが、楽しいです。
昔やっていたけどもう一度やりたい、楽器をやったことがないけど、やってみたい。など
少しでも興味が出た時が始めるきっかけです。
私と一緒にフルートを始めませんか?
皆さまにとって素晴らしい時間になるよう、私が全力でサポートいたします!
お問い合わせ
店舗 | 仙台ロフト店 |
---|---|
TEL | 022-264-9333 |
住所 | 仙台市青葉区中央1丁目10-10 仙台ロフト7F |
担当 | 佐藤 |