【電子ピアノ】電子ピアノの選び方のご紹介!電子ピアノを選ぶなら聖蹟桜ヶ丘店へ♪

京王聖蹟桜ヶ丘店

京王聖蹟桜ヶ丘店店舗記事一覧

2021年03月22日

===top=== *電子ピアノの選び方のご紹介!電子ピアノを選ぶなら聖蹟桜ヶ丘店へ♪ ===menu=== ***メニュー |*電子ピアノの特徴|1.[#g1:title=ピアノは表現力の楽器] ]]2.[#g2:title=メーカーについて] ]]3.[#g3:title=価格帯について] ]] […]

電子ピアノの選び方のご紹介!電子ピアノを選ぶなら聖蹟桜ヶ丘店へ♪

メニュー
電子ピアノの特徴 1.ピアノは表現力の楽器
2.メーカーについて
3.価格帯について
4.形の違いについて
5.スピーカーについて
6.鍵盤タッチについて
店舗情報 おすすめ電子ピアノのご紹介
お問い合わせ

電子ピアノ選びはお任せください♪

こんにちは!聖蹟桜ヶ丘店 電子ピアノ担当の頴川(えがわ)です♪

電子ピアノをお選ぶになる際に、

「これからピアノを習い始めるんだけどどれを買ったらいいか分からない…」 

「なるぺくアコースティックピアノに近い電子ピアノが欲しいけどどれがいいかわからない…」

などさまざまなお悩みがあるかと思います!
そこで今回は電子ピアノを選ぶ際のお悩みと疑問点、ポイントをご紹介させて頂きます♪

お電話でのお問い合わせも随時承っております。お気軽にお問い合わせ下さいませ♪

店舗名 京王聖蹟桜ヶ丘店
担当者 頴川(えがわ)
電話番号 042-311-0840

電話をかける

△メニューへ戻る

1、ピアノは”表現力”の楽器!

まず始めに、ピアノ演奏についてご説明致します。
電子ピアノに限らず「ピアノとしての演奏性の高さ」を左右する重要なポイントの一つが「表現力」です。

アコースティックピアノは、実際に弦とハンマーが搭載されており、ハンマーで叩いた弦の振動を響板に共鳴させて音を出します。したがって、鍵盤の押さえ方によってその表現力は無限大に変化し、表情豊かな演奏をすることができます。

特にピアノレッスンではまだ小さい子供、幼稚園くらいのうちから、「この曲は明るい雰囲気だから、元気に力強く弾いてみよう」「でもここは優しく柔らかい感じで弾いてみよう」など、ただ楽譜にある音符を弾くだけではない、まさに「表現力」の練習が求められ、教室や発表会にあるグランドピアノは、弾き手によって音色の変化を感じることができる表現力があります。

そこでレッスン用で電子ピアノをお探しのポイントは、単純に鍵盤が「軽い」か「重いか」だけではなく、強弱とそれに伴う音質の変化が、弾き手の思うように楽器が応えてくれるかどうか、そしてご自宅で使用するピアノとレッスンで使用するピアノに大きな差がないことが大切です。

△メニューへ戻る

2、メーカーについて

同じメーカーでも機種によって音色やタッチにさまざまな特長があります。お好みの音色やタッチ、お求めの機能性によって、ご希望のメーカーが変わりますのであくまでご参考程度にご覧ください。

メーカー 特徴
YAMAHA 国内最大手楽器メーカー。音源にもヤマハ最高峰グランドピアノの音を収録しています。すっきりとした明瞭な音色が特徴。レッスンモデルの「クラビノーバ」シリーズのほか、本物のピアノと同じ鍵盤アクション構造を搭載した「ハイブリッドピアノ」が人気です。
Roland 電子ピアノでは最も長い歴史を持つ電子楽器専門メーカー。独自の高いデジタル技術を搭載していることから、生ピアノが奏でる細やかな音を正確に引き出せるほかに、様々な特徴のピアノの音が内蔵されており、音のバリエーションに特化している機能性に高い人気があります。
KAWAI 海外でも人気の高い大手国内楽器メーカー。重厚感のある低音とキラキラした高音が特徴です。特に鍵盤にこだわりがあり、白鍵だけでなく黒鍵も木製にしているモデルがあるのはカワイの大きな魅力です。
CASIO コンパクトなデザインやリーズナブルな価格帯の電子ピアノが魅力のメーカー。シャープではっきりした音が特徴です。上位機種「Celviano」シリーズは世界屈指のピアノブランドとコラボレーションしており、本格派ピアノをお探しの方にも注目度の高いメーカーです。
KORG シンセサイザーが有名な国内電子楽器メーカー。現在はリーズナブルな価格でコンパクトな電子ピアノが充実しています。明るくて力強い音色が特徴です。電子ピアノの他にアップライトピアノやグランドピアノの後付け消音ユニットも有名です。

△メニューへ戻る

3、価格帯について

電子ピアノは価格帯によって、タッチと音色の特長が変わってきますので、ご自身のご希望に合わせたものをお選びください。レッスン初期であれば、年齢に関係なく20~25万円のクラスがオススメです。

価格帯 特徴
5~10万円 スタンド別売りの卓上タイプが多い価格帯で持ち運びしたい、置き場所を何度も変えて使いたいという方におすすめ。88鍵盤揃っている電子ピアノとしては最安値の価格帯になります。鍵盤は樹脂鍵盤。手軽さを最重要視する方におすすめです。
15~20万円 「レッスンモデル」のエントリーランク。ピアノらしい表現力がつき、メーカーによっては木製鍵盤を採用したり音源の種類が、上位機種同等になります。アコースティックピアノの代わりとして使用するには満足出来るレベルではないですが、「レッスンには通っている」けど「出来る限り予算を抑えたい」という方におすすめ。
20~25万円 レッスンを始める方に最初にご用意する機種として一番おすすめの価格帯。鍵盤は木製鍵盤で、スピーカーの数が4つ搭載の組み合わせが多く、音に立体感が出るためアコースティックピアノに近い演奏力になります。強弱表現も豊かにつけることができますので、買い替え要らず満足してお使い頂ける機種の先駆けとなる価格帯です。
25~30万円 木製鍵盤の構造がさらにグランドピアノに近づき、スピーカーの数も6~8つに増え、表現力がかなり増すので本格的な演奏も可能になります。誰が聴いても違いが分かる程、音の響きに迫力と繊細さが増します。もう既にある程度弾けるという方、もうワンステップ上達したい方には必須のライン。
30万円~40万円 電子ピアノながら響板スピーカーを搭載したり、スピーカー個数を8個にしたりと各メーカー最高峰の技術が詰まったモデルが多い価格帯となります。誰が聴いても違いが感じ取れるほどの音の立体感・響き方・重厚感が変化していきます。
40万円以上~ 「ハイブリットピアノ」と呼ばれるアコースティックピアノと電子ピアノを融合したモデル。アップライトピアノやグランドピアノと同じ「アクション構造」を搭載しており、本物志向にこだわった機種になります。アコースティックピアノを購入したいけど音の悩み・置き場所の問題でどうしても電子ピアノでないと難しいという方におすすめの価格帯です。

△メニューへ戻る

4.形について

「スタンダード(キャビネット)タイプ」と「コンパクト(スタイリッシュ)タイプ」

「スタンダード(キャビネット)タイプ」

「キャビネットタイプ」と呼ばれる形で、電子ピアノの種類の中で最も多く見られる形です。

コンパクトタイプにに比べ、音の聞こえ方に注目して作られた機種が多く、お部屋のスペースとデザインに大きくこだわらない場合はこちらのキャビネットタイプがおすすめです。

また、キャビネットタイプとは違い、アップライトピアノのような形に設計されている電子ピアノもあります。上位機種に見られる形ですが、この形が最もスピーカーの数や配置を計算されている機種です。"よりピアノらしいものを"とお考えの方は注目するべき形です。

「コンパクト(スタイリッシュ)タイプ」

クオリティが上がると大きさがどうしても増幅する電子ピアノの中にも、デザインとクオリティのバランスを考えて作られた機種も存在します。お部屋のスペースに問題を考えてる方にピッタリの形です。

コンパクトタイプの中で、さらにデザインにこだわった機種が「きよら」です。

家具メーカー"karimoku"とコラボし、デザインだけでなくピアノらしさにもこだわった人気の機種です。

△メニューへ戻る

5、スピーカーについて

スピーカーは4つ以上がおすすめ!

電子ピアノは、スピーカー数2つの搭載モデルを始め、多い機種だと8つ以上搭載しているモデルまであり、メーカーによって価格帯も様々です。

電子ピアノの場合、表現力(音の強弱や音色の変化)を大きく左右するのが、スピーカーです。 スピーカーの数が多いほど、グランドピアノのような低音の重厚感と高音の煌びやかな響きを再現することができ表現力の幅が本物のアコースティックピアノに近づいていきます。

特にレッスン用の電子ピアノをお探しの場合は、スピーカーが4つ以上の機種がおすすめです。

参考までに、各メーカー人気モデルのスピーカー搭載数をご紹介致します。

価格帯 2スピーカー 4スピーカー 6スピーカー それ以上
10万円 PX-770
YDP-164
CN29
RP701R
PX-2000GP
15万円~ SCLP-7350
DP603
HP704
CA4900GP
20万円~ SCLP-7450
LX705GP
KF-10
25万円~
NU1X CLP-775
LX706GP
GP-1000

CA9900GP
LX708GP

△メニューへ戻る 

6、鍵盤タッチで選ぼう!

電子ピアノを選ぶ際に一番気になるのが「鍵盤」。鍵盤でお選びになる際に一番気を付けなければいけないことは「レッスン先のピアノとご自宅で使うピアノの鍵盤の差がかけ離れてない」ことがポイントです。

軽い鍵盤だととても弾きやすく、指の練習と音の確認には最適ですが、ご自宅で練習してもレッスン先で練習成果を発揮できない可能性があります。レッスン用であれば、なるべくアコースティックピアノのタッチに近づけた木製パーツを使用した鍵盤がおすすめです。

樹脂鍵盤

およそ15万円までのピアノに多いプラスチック製の鍵盤。低価格帯の電子ピアノに使用されるます。軽いタッチのものが多く、グランドピアノやアップライトなど本物のピアノを弾いたときにギャップを感じる方は多いです。

木製鍵盤/木製パーツ使用鍵盤

鍵盤の側面に木製パーツを使用している鍵盤。各メーカーも20万円以上のレッスンモデルは木製パーツを使用した鍵盤を搭載しており、ピアノらしい弾き心地になってます。

ハイブリッド鍵盤

木製鍵盤というだけでなく、グランドピアノやアップライトピアノの鍵盤アクションの構造をそのまま搭載した電子ピアノです。音はスピーカーから出るので電子ピアノですが、鍵盤部分はアコースティックピアノのつくりなので、いわば「電子ピアノとアコースティックピアノの融合」のような

△メニューへ戻る

当店のおすすめ電子ピアノのご紹介!

YAMAHA CLP-745・SCLP-7450

メーカー 品番 定価(税抜) 販売価格(税込)
YAMAHA SCLP-7450 オープン ¥231,000

Roland LX705・LX705GP

メーカー 品番 定価 販売価格(税込)
Roland LX705GP オープン ¥242,000

Roland LX706・LX706GP

メーカー 品番 定価 販売価格(税込)
Roland LX706GP オープン ¥308,000

△メニューへ戻る

お問い合わせ

島村楽器聖蹟桜ヶ丘店では、全メーカーの電子ピアノを豊富に取り揃えております。
スタッフがお客様のご要望に合わせてご紹介させて頂きますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております♪

聖蹟桜ヶ丘店へのアクセスはこちら

店舗名 京王聖蹟桜ヶ丘店
担当者 頴川(えがわ)
電話番号 042-311-0840

電話をかける

△メニューへ戻る

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。