【Darkglass】エフェクターまとめてみました!【ベーシスト必見】

札幌パルコ店

札幌パルコ店店舗記事一覧

2021年04月12日

*Darkglass Electronicsとは。 Darkglass Electronics は、2009年に自身もベーシストである “ Douglas Castro ” により創設されたベース用アンプ/エフェクターメーカーです。 彼らの[!!「ベースプレイヤーが求める本当のペダルを作る」!!]と […]

Darkglass Electronicsとは。

Darkglass Electronics は、2009年に自身もベーシストである “ Douglas Castro ” により創設されたベース用アンプ/エフェクターメーカーです。

彼らの「ベースプレイヤーが求める本当のペダルを作る」という信念のもと、全ての製品はフィンランド国内で製作され、その高いクオリティと直感的で使いやすいフォーマットから世界中のベーシストの絶大な支持を獲得しています。

Darkglass Electronics はフィンランド国内をはじめ、世界の50を超える国と地域のディストリビューターで取り扱われています。

エフェクター紹介

  • MICROTUBES B7K V2
  • MICROTUBES B7K ULTRA V2 WITH AUX IN
  • ALPHA•OMEGA
  • ALPHA•OMEGA ULTRA
  • ALPHA•OMEGA ULTRA V2 with AUX-IN
  • VINTAGE ULTRA
  • VINTAGE ULTRA V2 WITH AUX IN
  • VINTAGE DELUXE V3
  • MICROTUBES X
  • MICROTUBES X7
  • MICROTUBES X ULTRA
  • AGGRESSIVELY DISTORTING ADVANCED MACHINE (A.D.A.M)
  • HYPER LUMINAL
  • SUPER SYMMETRY
  • ELEMENT

MICROTUBES B7K V2

Microtubes B7K v2では、オリジナルの全ての機能を得られる上にトーンをより作り込むことが可能になりました。LOW MIDS では中心周波数を 1KHz か 500Hz で、HI MIDS では中心周波数を 3kHz か 1.5kHz で選択可能なオプションが追加されたことで、夢のようなディストーション・トーンに仕上げることができます。

Microtubes B7K のキャラクターと心臓部は同じですが、B3K のパワフルでダイナミックなサチュレーション回路を用いて、強力な4バンド EQ と今まで以上の多様性を実現するためにバランスタイプのラインドライバーを追加した、ベース用アナログプリアンプです。スタジオとライブの両方で使用できるようデザインされており、ベースサウンドをまったく新しいレベルへと押し上げます。

  • Blend
    クリーンシグナルとオーバードライブシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。
  • Level
    オーバードライブシグナルのボリュームを設定します。
  • Drive
    オーバードライブのサチュレーション量を設定します。
  • Grunt Switch
    クリッピングステージ前の低域のブーストレベルを3モードから選択し、サチュレートさせる低域成分の量を設定します。
  • Attack Switch
    高域成分のサチュレーション量を設定します。“Boost” セッティングではプレゼンスを強調し、よりクリアなサウンドになります。“Flat” ポジションは音色に影響を及ぼしません。“Cut” ポジションでは、高域成分のサチュレーション量を減少させることで、暖かみのあるサウンドになります。
  • Low
    100Hz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Low Mids
    500Hz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Low Mids Switch
    Low Mids の中心周波数を 500Hz から1kHz に変更します。
  • Hi Mids
    3kHz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Hi Mids Switch
    Hi Mids の中心周波数を 3kHz から 1.5kHz に変更します。
  • Treble
    5kHz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Parallel Output
    インプットシグナルをスルーアウトします。並列接続で使用するときに有効です。
  • Direct Output
    1/4″ バランスドアウトプットで、PA やスタジオミキシングコンソールと接続する際に有効です。
型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
MICROTUBES B7K V2 ¥39,050 デジマート掲載中!

MICROTUBES B7K ULTRA V2 WITH AUX IN

アップグレードした Microtubes B7K Ultra v2 with Aux Inは、v1 よりもさらに多彩な機能とサウンドの可能性を備えています:(1)キャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロード可能。(2)Micro-USB Bポートから PC / Mac に接続し、Darkglass Suite ソフトウェアを使用してヴァーチャルキャビネットをロード可能。(3)キャビネットシミュレーション内蔵 3.5mm ヘッドフォンアウトを装備。(4)キャビネットシミュレーションの ON/OFF が可能なバランスド XLR アウトを装備。(5)外部音源を入力できるAuxインプットを新たに搭載。

  • Master
    全体のボリュームを調整します。クリーン・モードの出力の微調整を行うのに理想的です。D.I アウトのレベルコントロールとして使用することもできます。
  • Blend
    クリーンシグナルとオーバードライブシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。
  • Level
    オーバードライブシグナルのボリュームを設定します。
  • Drive
    オーバードライブシグナルのサチュレーションの量を設定します。
  • Attack Switch
    サチュレートさせた時の高域の量を設定します。”Boost” セッティングではプレゼンスを強調し、よりクリアなサウンドになります。”Flat” ポジションは音色に影響を及ぼしません。”Cut” ポジションでは高域の量を減少させ、暖かみのあるサウンドになります。
  • Grunt Switch
    クリッピングステージ前の低域のブーストレベルを3モードから選択し、低域の強さを設定します。
  • Bass
    100Hz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Lo Mids
    250Hz、500Hz、1kHz の中から選択した周波数を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Hi Mids
    750Hz、1.5kHz、3kHz の中から選択した周波数を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Treble
    5kHz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Direct Output
    1/4“ バランスドアウトプットで、PA やスタジオミキシングコンソールと接続する際に有効です。
  • Aux In
    PC やスマートフォンなどを接続可能な3.5mm ステレオインプットです。AUX インプットに入力された信号はヘッドフォンアウトのみに出力されます。このペダル本体上にAUX インプットに入力される信号の音量のコントロールはありませんので、接続する機器側で音量をコントロールしてください。使用する際は音量にお気を付けください。
型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
MICROTUBES B7K ULTRA V2 WITH AUX IN ¥55,000 デジマート掲載中!

ALPHA OMEGA

この製品は Darkglass が既にリリースしているプリアンプやオーバードライブとは大きく異なり、オペアンプを完全なベースとしていて、2つの全く異なるディストーションサーキット(ALPHAとOMEGA)を MOD ノブでセレクトもしくはブレンドして使用することができます。2つのトグルスイッチと3つのアクティブタイプの EQ を組み合わせたこの珍しいコントロールは、Darkglass 製品の中で最もフレキシブルなコントロール構成となっています。

  • Blend
    クリーンシグナルとエフェクトシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。
  • Level
    オーバードライブシグナルのボリュームを設定します。
  • Drive
    オーバードライブシグナルのゲイン量を設定します。
  • Bite
    プレゼンスと明瞭さを加えるハイミッド(2.8kHz)をブーストします。
  • Growl
    ファットなトーンを生み出すシェルビングタイプのベースブーストで、ローエンドのサチュレーションを増加させます。
  • Mod
    2つの全く異なるディストーションサーキットをセレクトもしくはミックスします。ALPHA はパンチがありタイトで非常に明瞭なサウンドであるのに対し、OMEGA は荒々しくも生々しい分かりやすいサウンドです。
  • Bass
    80Hz を中心周波数とした帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Mid
    500Hz を中心周波数とした帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Treble
    5kHz を中心周波数とした帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Parallel Output
    インプットシグナルをスルーアウトします。並列接続でクリーンシグナルを別トラックでレコーディングする場合やライブシチュエーション等で有効です。
  • Direct Output
    1/4“ バランスドアウトプットで、PA やスタジオミキシングコンソールと接続する際に有効です。
型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
ALPHA OMEGA ¥39,050 デジマート掲載中!

ALPHA OMEGA ULTRA

Alpha・Omega Ultra は、Darkglass 製品の中で最も汎用性の高いベース・プリアンプです。2つの全く異なるディストーション回路(ALPHAとOMEGA)、非常に高いダイナミック・レンジ、6バンド・アクティブ・グラフィックEQ、ヘッドホンアウト、さらにはデジタルインパルスレスポンス(IR)を使用した ON/OFF 可能なキャビネットエミュレーションを備えたバランスドダイレクトアウトにより、現代のベースプレイヤーにとって最も完璧なツールとなりました。

  • Blend
    クリーンシグナルとエフェクトシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。
  • Level
    オーバードライブシグナルのボリュームを設定します。
  • Drive
    オーバードライブシグナルのゲイン量を設定します。
  • Bite
    プレゼンスと明瞭さを加えるハイミッド(2.8kHz)をブーストします。
  • Growl
    ファットなトーンを生み出すシェルビングタイプのベースブーストで、ローエンドのサチュレーションを増加させます。
  • Mod
    2つの全く異なるディストーションサーキットをセレクトもしくはミックスします。ALPHA はパンチがありタイトで非常に明瞭なサウンドであるのに対し、OMEGA は荒々しくも生々しい分かりやすいサウンドです。Darkglass Suite ソフトウェアを使用すれば、Mod コントロールをフットスイッチにアサインさせて Alpha と Omega を切り替えることも可能です。この時、スイッチを長押しすることでモード自体の ON/OFF も切り替えることができます。
  • Master
    Alpha・Omega Ultra 全体のボリュームを調整します。クリーン・モードの出力の微調整を行うのに理想的です。D.I アウトとヘッドホンアウトのレベルコントロールとして使用することもできます。バイパス時は、このコントロールの設定はレベルには影響しません。
  • Bass
    80Hz を中心周波数とした帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Mid bands
    250Hz, 500Hz, 1.5kHz, 3kHz を中心周波数としたそれぞれの帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Treble
    5kHz を中心周波数とした帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Ground lift
    ダイレクトアウトのグラウンドを切断してグランドループを防ぎます。スイッチはノイズの少ない方のポジションに設定してください。このスイッチの設定は 1/4″ フォンアウトには影響しません。
  • Cab Sim
    ダイレクトアウトプットのキャビネットシミュレーションの ON/OFF を切り替えます。このスイッチで、必要に応じてすべてのデジタル回路を完全にバイパスした信号を出力することができます。
  • Headphones
    16Ω のミニマムロードで駆動できる 3.5mm ステレオジャックのヘッドホンアンプを内蔵しています。レベル調整はマスターボリュームコントロールで行います。
  • USB
    Micro-USB Bコネクタから PC / Mac に接続して、ペダルにキャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロードし、さまざまなセッティングをコントロールすることができます。
型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
ALPHA OMEGA ULTRA ¥51,480 ご購入はこちら!

ALPHA·OMEGA ULTRA V2 with AUX-IN

発売以来ベストセラーとなったALPHA·OMEGA ULTRAがブラッシュアップされALPHA·OMEGA ULTRA V2 with AUX-INとして登場。

AlphaとOmegaの2つのディストーションエンジンと強力に効く6バンドGEQを搭載しており、プレーヤーの求めるサウンドメイキングが可能です。またキャビネットシミュレーション、ヘッドフォンアウト、AUXインプットを搭載していますので、ステージでも自宅でも最高のツールとなります。

  • Master
    全体のボリュームを調整します。クリーン・モードの出力の微調整を行うのに理想的です。D.I アウトのレベルコントロールとして使用することもできます。
  • Blend
    クリーンシグナルとオーバードライブシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。
  • Level
    オーバードライブシグナルのボリュームを設定します。
  • Drive
    オーバードライブシグナルのサチュレーションの量を設定します。
  • Bite
    プレゼンスと明瞭さを加えるハイミッド(2.8kHz)をブーストします。
  • Growl
    ファットなトーンを生み出すシェルビングタイプのベースブーストで、ローエンドのサチュレーションを増加させます。
  • Bass
    80Hz を中心周波数とした帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Mid bands
    250Hz, 500Hz, 1.5kHz, 3kHz を中心周波数としたそれぞれの帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Treble
    5kHz を中心周波数とした帯域を ±12dB までブースト/カットします。
  • Direct Output
    バランスド XLR アウトプットで、マイクプリアンプや PA システム等と接続する際に有効です。
  • Ground lift
    ダイレクトアウトのグラウンドを切断してグランドループを防ぎます。スイッチはノイズの少ない方のポジションに設定してください。このスイッチの設定は 1/4″ フォンアウトには影響しません。
  • Cab Sim
    ダイレクトアウトプットのキャビネットシミュレーションの ON/OFF を切り替えます。このスイッチで、必要に応じてすべてのデジタル回路を完全にバイパスした信号を出力することができます。
  • Headphones
    16Ω のミニマムロードで駆動できる 3.5mm ステレオジャックのヘッドホンアンプを内蔵しています。レベル調整はマスターボリュームコントロールで行います。
  • USB
    Micro-USB Bコネクタから PC / Mac に接続して、ペダルにキャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロードし、さまざまなセッティングをコントロールすることができます。
型名 販売価格(税込)
ALPHA·OMEGA ULTRA V2 with AUX-IN ¥55,000

VINTAGE ULTRA V2 WITH AUX IN

アップグレードした Vintage Ultra v2 with Aux Inは、v1 よりもさらに多彩な機能とサウンドの可能性を備えています:(1)キャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロード可能。(2)Micro-USB Bポートから PC / Mac に接続し、Darkglass Suite ソフトウェアを使用してヴァーチャルキャビネットをロード可能。(3)キャビネットシミュレーション内蔵 3.5mm ヘッドフォンアウトを装備。(4)キャビネットシミュレーションの ON/OFF が可能なバランスド XLR アウトを装備。(5)外部音源を入力できるAuxインプットを新たに搭載。

  • Master
    Vintage Ultra v2 全体のボリュームを調整します。クリーン・モードの出力の微調整を行うのに理想的です。D.I アウトのレベルコントロールとして使用することもできます。
  • Blend
    クリーンシグナルとオーバードライブシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。
  • Level
    オーバードライブシグナルのボリュームを設定します。
  • Drive
    オーバードライブシグナルのサチュレーションの量を設定します。
  • Attack Switch
    サチュレートさせた時の高域の量を設定します。”Boost” セッティングではプレゼンスを強調し、よりクリアなサウンドになります。”Flat” ポジションは音色に影響を及ぼしません。”Cut” ポジションでは高域の量を減少させ、暖かみのあるサウンドになります。
  • Grunt Switch
    クリッピングステージ前の低域のブーストレベルを3モードから選択し、低域の強さを設定します。
  • Bass
    100Hz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Lo Mids
    250Hz、500Hz、1kHz の中から選択した周波数を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Hi Mids
    750Hz、1.5kHz、3kHz の中から選択した周波数を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Treble
    5kHz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Direct Output
    バランスド XLR アウトプットで、マイクプリアンプや PA システム等と接続する際に有効です。
  • Ground lift
    ダイレクトアウトのグラウンドを切断してグランドループを防ぎます。スイッチはノイズの少ない方のポジションに設定してください。このスイッチの設定は 1/4″ フォンアウトには影響しません。
  • Cab Sim
    ダイレクトアウトプットのキャビネットシミュレーションの ON/OFF を切り替えます。このスイッチで、必要に応じてすべてのデジタル回路を完全にバイパスした信号を出力することができます。
  • Headphones
    16Ω のミニマムロードで駆動できる 3.5mm ステレオジャックのヘッドホンアンプを内蔵しています。レベル調整はマスターボリュームコントロールで行います。
  • USB
    Micro-USB Bコネクタから PC / Mac に接続して、ペダルにキャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロードし、さまざまなセッティングをコントロールすることができます。
  • Aux In
    PC やスマートフォンなどを接続可能な3.5mm ステレオインプットです。AUX インプットに入力された信号はヘッドフォンアウトのみに出力されます。このペダル本体上にAUX インプットに入力される信号の音量のコントロールはありませんので、接続する機器側で音量をコントロールしてください。使用する際は音量にお気を付けください。
型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
VINTAGE ULTRA V2 WITH AUX IN ¥55,000 デジマート掲載中!

VINTAGE DELUXE V3

Microtubes B7K と同じくDarkglass のスタンダードとして長年ラインナップされている、Vintage Deluxe がアップデート。スイッチが増設されロー・ミッドとハイ・ミッドのEQ ポイントが選択可能となりました。サウンドクオリティと基本性能はそのままに、操作性がアップ。 Vintage と言う名前からよく、ヴィンテージ風のおとなしい歪みと思われがちなのですが、実際はDarkglass らしいサウンドの歪みです。B7K に比べると歪む帯域が広く、よりミッドの帯域まで歪みますので、ミッドに粘りが欲しいプレーヤーにはこちらがお勧めです。B7K と同じくフィンガー、スラップ、ピックなどどのような奏法でも、ミックス内で存在感を失わないベース用ディストーションです。

  • Level
    オーバードライブシグナルのボリュームを設定します。
  • Drive
    オーバードライブシグナルのサチュレーションの量を設定します。
  • Blend
    クリーンシグナルとオーバードライブシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。
  • Grunt Switch
    クリッピングステージ前の低域のブーストレベルを3モードから選択し低域の強さを設定します。
  • Attack Switch
    サチュレートさせた時の高域の量を設定します。”Boost” セッティングではプレゼンスを強調し、よりクリアなサウンドになります。”Flat” ポジションは音色に影響を及ぼしません。”Cut” ポジションでは高域の量を減少させ、暖かみのあるサウンドになります。この新たな追加オプションは、信号のトレブルパートのキープに有効で、新しい弦で演奏するときやツィーターを搭載したキャビネットで演奏する際に特に効果を発揮します。
  • Low
    100Hz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Low Mids
    500Hz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Low Mids Switch
    Low Mids の中心周波数を 500Hz から1kHz に変更します。
  • Hi Mids
    3kHz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Hi Mids Switch
    Hi Mids の中心周波数を 3kHz から 1.5kHz に変更します。
  • Treble
    5kHz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。
  • Parallel Output
    インプットシグナルをスルーアウトします。並列接続で使用するときに有効です。
  • Direct Output
    1/4“ バランスドアウトプットで、PA やスタジオミキシングコンソールと接続する際に有効です。
型名 販売価格(税込)
VINTAGE DELUXE V3 ¥39,050

MICROTUBES X

ベースディストーションを開発する上で、音圧を維持しつつパンチのあるアグレッシブなサウンドを得ることは矛盾と戦うようなものです。タイトさを求めるのであれば低域がサチュレーションしないように低音を抑える必要が有り、多くの場合軽い音色になりがちです。しかし低域を下手にブーストしてしまえば音の飽和を招いてしまいます。Microtubes X はこういった問題に対するソリューションです。

まず入力された信号は、任意で設定が可能なローパスフィルターとハイパスフィルターで2つのシグナルに分岐されます。ハイパスフィルターを通ったシグナル(中域から高域のみの音)は、その他の Microtubes ペダル達と同じようにCMOS 回路によって歪みが加えられます。ローパスフィルターを通ったシグナル(低域のみの音)は、クリーンのまま手を加えられることはありません。リッチな倍音を持つ歪んだ高域側の音とクリーンな低域をミックスすることで、太い低域を維持しつつアグレッシブなディストーションサウンドを生み出すことが出来ます。例え弦のコンディションが悪い時や、楽器自体の音色が軽い時、またブーミーだったとしても Microtubes X によって強力な音色のコントロールが可能となります。

  • High-pass frequency
    歪ませる高域の周波数の範囲(カットオフ周波数)を設定します。100Hz(ファズの様なサチュレーションサウンド)から 1kHz(シャープなサウンド)まで任意で設定が可能。
  • Low-pass frequency
    歪んだ高域のサウンドにミックスするクリーンの低域の周波数の範囲(カットオフ周波数)を設定します。50Hz(サブベースのみ)から 500Hz まで任意で設定が可能。
  • Level
    全体の音量をコントロール。
  • Drive
    ハイパスフィルターを通ったシグナルの歪みの量をコントロール。
  • Mix
    ローパスを通ったシグナルとハイパスを通ったシグナルのバランスをコントロール。
  • Mids
    Mix control の後段に設置されたアクティブのミッドコントロール (+/-12dB @ 500Hz)
型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
MICROTUBES X ¥26,400 デジマート掲載中!

MICROTUBES X7

ベースにディストーションをかける上での問題点、"音圧を維持しつつパンチのあるアグレッシブなサウンドを得ること"の解決策として、レコーディングエンジニアは長い間マルチバンドディストーションというテクニックを使ってきました。Microtubes X7 もまた、こういった問題をコンパクトかつフレキシブルに解決します。

  • High-pass frequency
    歪ませる高域の周波数の範囲(カットオフ周波数)を設定します。100Hz(ファズの様なサチュレーションサウンド)から 1kHz(シャープなサウンド)まで任意で設定が可能。
  • High Drive
    ハイパスフィルターを通ったシグナルの歪みの量をコントロール。
  • High Level
    ハイパスフィルターを通ったシグナルの音量をコントロール。
  • Low-pass frequency
    歪んだ高域のサウンドにミックスするクリーンの低域の周波数の範囲(カットオフ周波数)を設定します。50Hz(サブベースのみ)から 500Hz まで任意で設定が可能。
  • Low Comp
    ローパスフィルターを通ったシグナルに対するコンプレッションの量をコントロール。
  • Low Level
    ローパスフィルターを通ったシグナルの音量をコントロール。
  • Master
    全体のヴォリュームコントロール。
  • Low shelf
    +-12dB @ 80 Hz
  • 500 Hz
    +-12dB
  • 1 kHz
    +-12dB
  • High shelf
    +-12dB @ 5 kHz
  • Parallel Output
    インプットに入力された信号を出力。
  • Direct Output
    XLR 端子のバランスド出力。
型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
MICROTUBES X7 ¥51,480 デジマート掲載中!

MICROTUBES X ULTRA

全てにおいて非常に優れ、特徴的なコントロールはローエンドとトレブルそれぞれにコンプレッションとサチュレーションを与える周波数を選択正確にすることを可能にし、なおかつフレキシビリティを拡張する4 つの主要な機能を搭載したまま、コンパクトなサイズは、現代的なベーシストの為の非常に完璧なツールです。

新たに追加されたクリーンシグナル・コンプレッサーは専用アプリケーション Darkglas Suite から ON にでき、ディストーションセクションをバイパスした際のクリーンシグナル専用コンプレッサーです。AUX INPUT にモバイルディバイスを接続すると、再生した音源がヘッドホン端子から出力されるため、楽曲に合わせながらの深夜の練習等にも最適です。

サウンドメイクの鍵となるシグナルパス回路

型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
MICROTUBES X ULTRA ¥55,000 デジマート掲載中!

AGGRESSIVELY DISTORTING ADVANCED MACHINE (A.D.A.M)

Aggressively Distorting Advanced Machineは、今日のメタルシーンで最も有名なアーティストの一人であるAdam “Nolly” Getgoodとのコラボレーションから生まれました。このペダルは、長年に渡る徹底的なテストと経験によって丹念に磨き上げられたNollyの全音色を1つのエンクロージャーに収めています。

 ADAMには3つのプリセットがプログラム可能です。それぞれのプリセットには、コンプレッション、ディストーション、インパルス・レスポンス、EQパラメーター、シグナルチェーンの設定などのセッティングが保存されています。6バンドのプログラマブルEQには、ユニークで革新的な高品位のタッチ・スライダー・インターフェースを採用しています。

 また、USB-Cオーディオインターフェイス機能とスタジオ・モニター用のバランス・ステレオ出力を搭載しています。さらに精度の高いクロマチック・チューナーを搭載しており、ギターやベースのダウン・チューニングにも対応します。

  • Compression
    コンプレッサーへの入力ゲインの量をコントロールし、適切な量のメイクアップゲインをインテリジェントに適用することで、どれだけコンプレッションが適用されていても常に信号が適切なレベルに補正されます。
  • Drive
    シグナルにディストーションとドライブを加えます。このノブを回すと、シグナルチェーンのディストーション部分にNollyのお気に入りのビンテージ・ディストーションが付加されていきます。
  • Character
    ディストーションシグナルのトーンを変化させ、ディストーションにブライトさを付加します。
  • Blend
    ディストーションシグナルとクリーンシグナルをミックスします。
  • Level
    ADAMのマスターボリュームをコントロールします。
  • Touch Sensitive Sliders
    それぞれのスライダーは-12dBから12dBのレンジで動作します。左からlow shelf, 250 Hz, 500 Hz, 1.5 kHz, 3 kHz, high shelfの順番で周波数が割り当てられています。
  • Input
    ADAMのメインのインプットです。この1/4”ジャックに楽器やペダルからのアウトプットを接続してください。
  • Aux In
    ステレオ入力を使用し練習やレコーディング中にバックトラックを再生することができます。1/8 “ステレオジャックにスマートフォンやノートPCなどを接続してください。
  • Headphone Output
    ヘッドフォン出力は、16~600Ωのインピーダンスのヘッドフォンに対応しています。ヘッドフォンを1/8 “ステレオジャックに接続し、ジャック横のボリュームコントロールでレベルをコントロールしてください。
  • Balanced Outputs
    2つのバランスアウトプットを搭載することで、ルーティングの多様性を確保し、一般的なオーディオ・インターフェースとしての機能も兼ね備えています。
  • Direct Output
    グラウンドリフト・スイッチ付きのXLR出力は、ミキシング・デスクや外部のオーディオインターフェイスへの信頼性の高い接続を提供し、低ノイズ信号を出力します。
  • MIDI In
    1/8″ TRSジャックにに外部MIDIコントローラーを接続することで、さらにADAMの柔軟性を高めることができます。※Type-Bをご使用ください。
  • USB
    USB-Cポートを使用しPCやmacと接続することでADAMをUSBオーディオインターフェイスとして使用可能です。またDarkglass Suiteデスクトップ・アプリと接続し、アップデートやIRの入れ替えなどを行うことが出来ます。
型名 販売価格(税込)
AGGRESSIVELY DISTORTING ADVANCED MACHINE (A.D.A.M) ¥63,800

HYPER LUMINAL

Hyper Luminal はアナログの回路を最新デジタルテクノロジーで制御することで、3種類の代表的なコンプレッサーのエッセンスとキャラクターを完全なアナログ回路でモデリングした Darkglass の次世代コンプレッサーです。その他にもレシオとモードの切り替えには新しいタッチセンサーを採用し、USB ケーブルで PC/MAC と接続することで、TIME ノブでコントロールするアタック・リリースの細かいセッティングが可能です。

BUS: Solid State Logic® Bus Compressorをモデルとしたモードです。

FET : 伝説的な1176® コンプレッサーからインスパイアされたモードです。

SYM : Darkglass Super Symmetry のモードです。

  • Blend
    ドライシグナルとエフェクトシグナルのミックスバランスをコントロールします。Darkglass のディストーションペダルとは異なり、このコントロールはアウトプットの前段に配置されています。そのため、このコントロールを最小にすることで Hyper Luminal をトランスペアレントなブースターとしても使用できます。
  • Time
    アタックとリリースの時間を設定します。Darkglass Suite と接続することで微調整が行え、設定値のカスタムも可能です。各モードごとに異なる動作をアサインすることも可能です。
  • Output
    Hyper Luminal の出力レベルを設定します。
  • Compression
    コンプレッションの量を設定します。このコントロールは内部のゲインにも影響します。
  • Ratio
    コンプレッションの比率を設定します。
  • Mode
    BUS、FET、SYM の3タイプからモードを選択します。
  • USB
    Hyper Luminal と PC/Mac を接続するマイクロ USB B タイプのケーブルを接続するためのコネクターです。Darkglass Suite を使用して各種パラメーターやファームウェアのアップデートを行えます。
型名 販売価格(税込) ご購入はこちら
HYPER LUMINAL ¥34,100 デジマート掲載中!

SUPER SYMMETRY

Super Symmetry は、現代的なコンプレッサーに求められる透明感と精度を備えながら、さらに固有のエンベロープ効果により、オールドスクールなコンプレッショントーンも残した完璧なコンプレッサー。

  • Blend
    コンプレッションのかかったエフェクトシグナルとクリーンシグナルのミックスバランスをコントロールします。素早いコンプレッションの調整に理想的です(コンプレッション効果を減らしたい時に Blend コントロールを下げるだけで対応できるので、インプットレベルとアウトプットレベルを再調整してユニティゲインのポイントを探す必要がありません)。
  • Input
    コンプレッサーのインプットゲインを調整します。クリーンなサウンドを確保するために大きな働きをするのに加えて、コンプレッサーがゲインを下げ始めるスレッショルドの調整も可能なので、Input の設定を高くすれば、より強くコンプレッションがかかります。
  • Attack
    ゲインリダクションがかかり始めるまでの時間を設定します(高い値では速いアタックタイムになります)。
  • Release
    シグナルが、ゲインリダクションが始まる前のプリゲインリダクションレベルに戻るまでの時間を設定します。高い値に設定すると、コンプレッションがかかっている時間はより長くなります。
  • Compression
    コンプレッションの量を設定します(Peak Reduction)。
  • Output
    コンプレッションされたシグナルの出力レベルを設定します。
型名 販売価格(税込)
SUPER SYMMETRY ¥38,720

ELEMENT

ELEMENTはミュージシャンが日常的に行うタスクをサポートするマルチツールとしてデザインされました。 最もベースとなる機能としてIRキャビネットシミュレーターを搭載しており、ギターキャビネットとベースキャ ビネットのIRが多数用意されています。Darkglass Suite アプリを使用し、お好みのIRを最大5つまで本体 に記憶させることが可能です。練習の際にはBluetoothもしくはステレオミニジャックで接続した音源に 合わせて、キャビネットシミュレーションを通ったリアルなサウンドをヘッドフォンから聞くことができます。XLRバランスアウトプットを搭載しており、自宅でキャビネットシミュレーションを使用したサイレント レコーディングを行ったり、ステージではPAにキャビネットシミュレーションを通したリアルなサウンドを 送ることができるDIとしても機能します。ギター、ベースのみではなくライン入力やアンプのスピーカー アウトからの入力も可能ですので、様々な楽器に使用できます。

  • INSTRUMENT IN /SPEAKER OUT
    ラインレベル、楽器レベルのシグナルを入力するバランス/ アンバランスインプット。アンプのスピーカーアウトからのシグナルをAMP IN に入力する際は、スピーカーへのパラレルアウトプットとなります。(ダミーロードを接続する場合はこちらに接続してください。)
  • INSTRUMENT OUT/AMP IN
    INSTRUMENT IN に楽器を入力した際のパラレルアウトプット。

アンプのスピーカーアウトからのシグナルを入力する際のインプットとなります。

  • Attenuation
    入力レベルの大きい楽器を接続したり、アンプのスピーカーアウトを入力する際にインプットのレベルを抑制します。(odB, -12dB, -30dB を切り替え可能)最大900W のアンプを接続可能ですが、真空管アンプを使用する際は必ずダミーロードをパラレルアウトに接続してください。
  • Input Impedance
    2 Mohm(odB), 18 kohm(-12dB), 12 kohm(-30dB)
  • Aux In
    3.5mmステレオインプットで音楽プレーヤー、スマートフォン、キーボードなどを入力。
  • Bluetooth
    Bluetoothを搭載した機器(スマートフォンなど)と接続しての音源再生や、専用アプリを使用してElementをコントロールすることができます。
  • XLR output
    バランス出力をミキサーやオーディオインターフェイスなどに送ります。
  • USB port
    Type CのUSBポートです。PC/macと接続しDarkglass Suiteよりお好みのIRをロードすることが可能です。
  • Headphone output 1 / 2
    3.5mmステレオミニプラグのヘッドフォンアウトプットを2系統装備。
型名 販売価格(税込)
ELEMENT ¥34,100

Darkglass SUITE

USBポート/Bluetoothを搭載したDarkglassペダルにインパルス・レスポンス・キャビネット・シミュレーションをロードし、 それぞれの製品の設定などを行うことができるフリーソフトです。Darkglassの厳選されたインパルスレスポンスが標準で提供され、サードパーティやオリジナルのインパルスをロードすることも可能です。

機能

キャビネット・インパルスレスポンスを管理・ロード
Darkglass ファクトリーインパルスレスポンスを多数搭載
キャビネットシミュレーションボリュームのコントロール
Alpha and Omega モードの切り替え (Alpha·Omega Ultraのみ)
Hyper Luminalのアタック、リリース、サイドチェーンフィルターの設定

対応OS

Windows 10
OS X 10.10 or later
Android 7.0 or later 

対応製品

  • エフェクター
    Alpha·Omega Ultra
    Alpha·Omega Ultra V2 (AUX-IN)
    Microtubes B7K Ultra v2
    Microtubes B7K Ultra V2 (AUX-IN)
    Vintage Ultra v2
    Vintage Ultra V2 (AUX-IN)
    Microtubes X Ultra
    Hyper Luminal Compressor
    Element
    ADAM
  • アンプ
    Microtubes 900 V2
    Alpha·Omega 900
    Microtubes 500v2
    Alpha·Omega 500

手順

  1. https://www.darkglass.com/suite/よりソフトウェアをダウンロードしてください。
  2. ダウンロードしたファイルを実行し、インストールを行ってください。
  3. ペダルをコンピューターに接続してください。
  4. ソフトウェアを起動してください。

お問い合わせ

エフェクターのことは札幌パルコ店にお任せください!

店舗名 島村楽器 札幌パルコ店
営業時間 10:00〜20:00
住所 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3-3 JRタワー札幌パルコ6・7F
TEL 011-214-2391
担当者 津嶋(つしま)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。