岡崎市の音楽教室
サックス科講師 淺井愛美(あさい めぐみ)先生
講師プロフィール
洗足学園音楽大学 音楽学部音楽学科 管楽器コース サクソフォーン専攻 卒業
サクソフォンを柴田沙耶香、服部吉之、室内楽を大和田雅洋の各氏に師事。
淺井先生にインタビュー
Q1.レッスンはどのように進めていきますか?
お一人おひとりに合わせてレッスンを進めていきます。まずは音を出すところから教本に沿ってレッスンしますが、少しずつ生徒さんがやりたい!という曲も取り入れながらレッスンしていきます。
Q2.楽器は初めてで楽譜が読めなくても演奏できるようになりますか?
もちろんです!楽譜が読めない…という段階からレッスンを始められた方が大半です。楽譜が読めなくても少しずつ読めるようになりますし、1年後には1.2曲吹けるようになっちゃいます!
Q3.子供のレッスンでは何歳くらいから始めることができますか?また大人になってから始めると上達は難しいですか?
お子様は大人の歯への生え変わりが大体終われば始めることができます。歯が全て生え変わってなくても始めることは可能ですが、そこは要相談となると思います。小学校3年生から始めた生徒さんもいらっしゃいます。
大人になってからでも上達に差はありません!コツコツと頑張れば大人でも子供でも上達していきます!
Q4.先生が楽器を始めたきっかけ、また得意なジャンルや好きな音楽を教えてください。
小学校の部活でサックスに出会いました。もともとは女の子らしいフルートをやりたかったのですが、じゃんけんで負け仕方なく余っていたサックスにしたのが始めたきっかけです。(笑)小学校の吹奏楽部でこのサクソフォンと出会い、そこから人生の半分以上この楽器と過ごしています。音楽大学ではクラシックを主に勉強していたので、得意なジャンルはクラシック全般ですが、ジャズやポップスも大好きなので演奏します。
Q5.生徒さんはどんな方(年代・ジャンル等)がいますか?印象的な生徒さんとの思い出話があれば教えてください。
小学生の子からご年配の方までいらっしゃいます。ジャンルもクラシックからジャズ、ポップスまで様々です。
Q6.これからレッスンを始めようと考えている方に一言おねがいします。
サクソフォンはクラシックやジャズなどジャンルが様々です。もちろん音色もジャンルによって全く違います。いろんな音色を出せるようになってみたくありませんか?レッスンを受けるといろんな音色を出せるようになります。是非一緒にサックスを楽しみましょう!!
岡崎店音楽教室 サックス科
コース名 | サックス |
---|---|
レッスン形態 | 個人レッスン |
開講曜日 | 水・金曜日 |
レッスン時間 | 個人30分 |
月謝(税込) | 初級 ¥9,900 中級 ¥11,000 準上級¥12,100 上級 ¥13,200 |
運営管理費(税込) | 毎月¥1,650 |
体験レッスン | お申し込みはこちらから |
※上記費用はすべて税込み表記です。
※教材費が別途発生する場合もございます。
※現在の教室の空き時間についてはお問い合わせください。
体験レッスンご予約受付中!
当店のスクールでは、体験レッスンを1回無料で受講いただけます。お申し込みはこちらから。
楽器をお持ちでない方でも体験レッスン時は楽器の貸し出しも行っております。
体験レッスンのお申し込み方法
- 店頭でのお申し込み
- お電話でのお申し込み TEL 0564-59-1077
- インターネットでのお申し込みこちらから
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール岡崎店 |
---|---|
担当 | 村上宏幸・鈴木智子 |
電話番号 | 0564-59-1077 |