![[https://www.shimamura.co.jp/p/lesson/coronavirus.html:title=音楽教室 感染予防対策と皆さまへのお願い] *大宮店 ピアノ教室 **さいたま市大宮区宮町]]大宮駅東口より徒歩3分 ***ピアノ初心者の方、楽器や音楽のレッスンがはじめての方も […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2015/12/20210323-a2550f187fbc0460bc342722710b4d8c-1.jpg)
大宮店 ピアノ教室
さいたま市大宮区宮町
大宮駅東口より徒歩3分
ピアノ初心者の方、楽器や音楽のレッスンがはじめての方も大歓迎です!音大・音高・音楽科受験、副科ピアノ、保育士や幼稚園教諭、教員採用試験対策レッスンにも対応しております。
目次
♪講師紹介
♪講師インタビュー
♪コース概要
♪体験レッスンについて
♪ご入会手続のご案内
♪お問い合わせ
♪大宮店音楽教室総合案内
♪今月の体験レッスン開講日
♪島村楽器の音楽教室
♪只今実施中のキャンペーン
♪レッスン受講に際してのお願い
♪提携駐車場のご案内
沼倉 晃子(ぬまくら あきこ)
担当曜日:金曜日
講師プロフィール
東京学芸大学大学院教育学研究科修了。
第10回日本アンサンブルコンクール優秀演奏者賞(最高位)及び全音楽譜出版社賞受賞。第16回ローゼンストック国際ピアノコンクール審査員賞受賞。
ピアノを田口幸子、鈴木賢太、相馬上子、田中幸治、中野孝紀の各氏に、ピアノデュオをサンクト=ペテルブルク音楽院教授イーゴリ・レベデフ氏に、フルートを堀井恵氏に師事。
現在、共愛学園前橋国際大学短期大学部にて専任講師を務める。日本音楽教育学会、音楽学習学会会員。
講師へのインタビュー
■好きな・得意な演奏ジャンルは何ですか?
大学院時代の研究内容がR.シューマンだったので、ロマン派の楽曲は特に好きです。また、ピアノと並行して小5からフルートを演奏しており、フルート奏者の視点から捉えたピアノ伴奏の在り方、その他に2台ピアノで演奏活動をしているので、アンサンブルが得意です!
■先生がピアノを始めたきっかけを教えて下さい!
近所に音楽教室があり、幼稚園生の頃に幼馴染みたちと一緒に習い始めました。
■先生の使用楽器を教えて下さい!
使用楽器はヤマハのS4です。
学生時代はヤマハのG3を使っていましたので、S4を弾いた時の馬力には感動しました。
このS4は、毎回調律師さんには硬めの音色で作っていただき、タッチは軽くなりすぎないよう深めに調整していただいています。
高音の煌びやかさと低音の迫力が弾いていて本当に気持ちがスカッとするところが気に入っています。
■受験対策のレッスンは可能でしょうか?
音大入試合格者実績あり、副科ピアノも対応可能です!是非ご相談下さい。
また、音大・音高・音楽科受験だけでなく、教員採用試験、幼児教育(保育士、幼稚園教諭など)の試験対策をお考えの方も大歓迎です。
保育者養成系の短期大学にて音楽指導を行っている経験から、現場での動向や対応策、現在の幼児教育を取り巻く環境について、音楽や表現の観点からお話しできると思います。
■音楽以外の趣味はありますか?
ホットヨガ、ドライブ、家の愛猫と戯れることです♪
■ピアノのレッスンはどのような方に
オススメですか?
初めてピアノに触れる方、過去に習っていたけど大人になってまた始めてみようと思われた方、ずっとピアノをやってみたかった思いを持ち続け定年後に新たに始めた方など、これまで幅広いご年齢の方々に出会うことができました。
「とにかくピアノを楽しみたい!」とお考えの方、ぜひ一緒に弾いてみましょう。
また、現在保育者養成系の短大にて音楽の授業担当をしていますので、将来保育者を目指す方、現役の保育者でピアノのスキルアップを図りたい方など、実践的なレッスンを求める方にオススメです。
■講師よりメッセージ
「ピアノ弾いてみたいな…」と思ったら、ぜひ習い始めるチャンスです!
趣味で始めたい方から職業としてピアノスキルを磨きたい方まで、生徒さんのニーズに応じて楽しくレッスンを行います。
ピアノのレッスンを通して、音楽を楽しむことの喜びや感動を生徒さんと共に味わっていけたらと思っています♪
コース概要
ミュージックスクール(曜日・時間固定でお通いいただくレッスン)
・年齢や経験は関係なく基礎からテクニック
まで楽しく学べます。
決まった教本やカリキュラムはありません。
お好きな曲から始められます!
・音高、音大、音楽科受験、副科ピアノ、
保育士や幼稚園教諭、教員採用試験対策レ
ッスンにも対応しております。
・お子さまは4歳程度からレッスン可能です。
是非一度ご相談下さい。
・曜日・時間固定なので練習の計画が立てや
すく、通いやすいレッスンです♪
コース クラシックピアノ教室
講師 沼倉 晃子
開講曜日 金曜日
開講時間 15:00~21:00
▶現在の空き状況はこちら
形態 個人レッスン
回数 年間40回
(月平均レッスン数3~4回)
時間 1回/30分・45分・60分
(ご相談下さい)
規約 ★こちらよりご確認下さい。
発表会 年1回を目安に開催(任意参加)
入会金 ¥11,000(税込)
月謝 ¥8,800(税込)~
(別途月運営管理費
¥1,650(税込))
★毎月のお支払い方法については
こちらをご覧下さい。
体験レッスン お申し込みフォームはこちら
※即日中に返答をご希望の方は、
お電話でのお問い合わせを
お勧めいたします。
体験レッスン随時受付中!
講師が基本からお教えしますので、「楽器は全く初めて」という方も、安心して楽器演奏を体験いただけます。
楽器のご経験がある方には、さらに演奏がレベルアップできるようなアドバイスをさせていただきます。
また、ご入会後も通っていただける曜日やお時間帯を選んでいただくことで、レッスン内容だけでなく、生活状況も踏まえた形で、実際のレッスンの雰囲気を体験していただけます。
楽器に触れるのが初めてという方も、ご経験者の方も、是非お気軽にお申し込み下さい♪
▶体験レッスン開講日はこちら
▶体験レッスンのお申し込みはこちら
ご入会手続のご案内
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
ご入会をご希望される場合は当店までお問い合わせ下さい。
■入会金
■初回2ヶ月分の月謝・月運営管理費
■本人確認書類
(運転免許証をお持ちではない方は
健康保険証などをご持参下さい)
ご入会後、毎月(3ヶ月目以降)の諸費用のお支払い方法は、シマムラミュージックカード(もしくは、お手持ちのイオンカード)からのお引落しのみとなります。 ▶詳細はこちら
お問い合わせはこちら♪
音楽教室に関するご質問や体験レッスンのお申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
店舗名 大宮店
営業時間 10:00~21:00
電話 048-650-3155(音楽教室直通)
※営業時間外の電話対応は
致しかねます。
アクセス 〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン6F
大宮駅東口より徒歩3分♪
▶提携駐車場のご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。