![こんにちは、エレキベース科講師の恩田です。 今回は大宮店のイケてるベース3本を試奏させていただきました! ■6月に31日はない レッスンに向かう時にはいつも「今日はどんなことを話そう?」とか「演奏はここまではクリアできるように頑張ろう」とかそんなことを考えながら移動をしています。 今回もそんな感じで […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2022/07/20220702-hennsyuu.jpg)
こんにちは、エレキベース科講師の恩田です。
今回は大宮店のイケてるベース3本を試奏させていただきました!
■6月に31日はない
レッスンに向かう時にはいつも「今日はどんなことを話そう?」とか「演奏はここまではクリアできるように頑張ろう」とかそんなことを考えながら移動をしています。
今回もそんな感じで大宮店に到着したのですが、なんとレッスンがお休みの日でした。
「6月31日はレッスンだから」と思っていましたがそもそも6月に31日はなく、小学校からのやり直しが必要かもしれません。
しかしただの誤出勤で終わるのは虚しいと思いつつお店を見渡すと、面白そうな楽器がいくつか置いてありました。
そこでスタッフさんに相談していくつかの楽器を試奏させていただくことになりました、恩田は転んでもただでは起きません!!!
棚からぼた餅とはまさにこのこと、しかし同時に準備のない演奏ほど怖いものはありません。
ちゃんと楽器を鳴らしきれるのか…?
今回試奏する楽器はこの3本です。
左側から順に
Gibson 1965 EB-0、WarwickCustom Shop Streamer LX/Nirvana Black【Dragon Inlay!!!】、SpectorNS6XL SC 5A Quilted Maple Top #004
■Gibson 1965 EB-0
「とにかく低音、ベースって低音楽器だろ?」
泣く子も黙るGibson、1965年製のビンテージです。
軽くて小さな見た目からは想像もできないパワフルで個性的な音がでます。
ネック寄りについたたった1つのピックアップを武器に低音で押し切るようなアプローチが似合いそうです。
「男は黙ってプレべだ!」と思っていた時期がありましたが、それを遥かに凌駕する「漢」感。
俺はもうこの音でいくんだ!という気持ちにさせてくれます。
華奢な見た目でもステージでは背中を強く押してくれるような、そんな楽器です。

■Warwick Custom Shop Streamer LX/Nirvana Black【Dragon Inlay!!!】
「音も見た目も大事」
ドラゴンインレイがイケてる1本。
ピックアップのブレンドと2bandEQを組み合わせることでシチュエーションにあった音作りができるでしょう。
音はWarwick独特の明るくヌケ良く、それでいてコシのある良い音です。
僕は思わずバキバキのスラップをしたくなりました。
日本でも人気の高いWarwickですが、このドラゴンインレイが音だけでなく見た目でも個性を主張してくれます。

■Spector NS6XL SC 5A Quilted Maple Top #004
「テクニカルなプレイをしたい人はこれを買うしかない。」
Spectorの6弦ベース。
「細かなタッチにも反応しても音が崩壊することはない」という良い楽器特有の音です。
low-B弦からHi-C弦までしっかり一体感を持っており、Hi-Cが細すぎたりlow-Bが鳴らないなんてこともありません。
密度のあるローミッドがアンサンブルの中でもしっかりベースを前に押し出してくれるでしょう。
自分の音・プレイをしっかり出していきたい、そんな人におススメです。

■良い楽器は良い
今回弾いた3本、どれも気持ちのいい音がする楽器でした。
良い楽器とはどんな楽器でしょうか?
音がいい楽器、見た目が良い楽器、コストパフォーマンスが良い楽器、様々な視点があると思います。
僕は「家では思わず弾きたくなって、ステージに立った時には背中を押してくれる楽器」が良い楽器だと考えています。
その点で今回の3本はどれも良い楽器だなと感じました。
大宮店には良い楽器がたくさんあります、皆さんも自分の納得がいく良い楽器をみつけてくださいね!
スタッフより
恩田先生、7/1…もとい6/31に来ていただき有り難うございました!
ベースの試奏動画は大宮店Twitter(@shima_ohmiya)にて公開しておりますのでお見逃しなく!
また、恩田先生は大宮店にてベース教室を開講されていますのでご興味ある方はそちらも要チェックですよー!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【アコースティックギター】オーストラリアよりとうとうMATON(メイトン)が大宮店に入荷しました※1年待ちました。
大宮店
-
【エレキベース】Warwick Bassフェア開催中です!
大宮店
-
【商品情報】スプルースTOP、サペリSide&BackのボディにVブレーシングの施されたTaylor/312ce V-Class。小柄なボディサイズで女性にもおすすめです。
大宮店
-
【入荷情報】ローズウッド材をサイドとバックに配し、トップ材にはシトカ・スプルースを採用したJ-45 stuido Rosewood。大宮店に待望の入荷。
大宮店
-
【修理受付スケジュール】大宮店 専属ギターリペアマン常駐
大宮店
-
「Cubase AI」から「Cubase Artist」「Cubase Pro」へ格安UPグレード!
大宮店