◆音楽教室をご検討中のお客様へ◆ 当社音楽教室では生徒会員の皆様ならびに関係者の皆様の安全を第一に、安心してレッスンを受講いただけますよう感染予防対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご理解とご対応賜りますよう、何卒お願い申し上げます。 ●当社音楽教室 感染予防対策 ●名古屋茶屋店音楽教室 感染予防対策 |
宇佐見 優(うさみ ゆう) 担当曜日:火曜日
講師プロフィール
3歳よりヴァイオリンを始める。
名古屋市立菊里高校音楽科を経て、愛知県立芸術大学卒業。学内選抜者による「MUSICWEEKEND 2017 室内楽の楽しみ」、「室内楽の夕べvol.15,16」「第49回卒業演奏会」に出演。
現在、室内楽を中心にヴァイオリン、ヴィオラ奏者として活動中。
お一人おひとりのペースを大切にレッスン致します。
講師インタビュー 体験レッスン レッスン概要 講師演奏 お問い合わせ
宇佐見先生にインタビュー!
Q1.先生がヴァイオリンを始められたきっかけを教えてください。
最初は母親にフルートとヴァイオリンのどちらか始めてみない?と勧められて、何気なくヴァイオリンを選んでいました。ヴァイオリンの魅力に気づいてから、選んで良かったなと強く思います。
Q2.先生の趣味は何ですか?
小さな頃からゲームをすることがとても好きです。ゲーム音楽も好きで、最近はヴァイオリンでゲーム音楽を演奏することも増えて、とっても楽しいです!
Q3.ヴァイオリンが初めての方にはどんなレッスンをされていますか?
まずは楽器の構え方などの基礎的なことから。ゆっくり丁寧に、明るい雰囲気のレッスンを心がけています。
Q4.この楽器をやっていて、よかったなぁと思うのはどんな時ですか?
色々な音色が出せた時や難曲が弾けるようになった時にこの楽器の良さにまた一つ気づけたな、続けていて良かったなと感じます。
弦楽四重奏曲を演奏する時も、ヴァイオリンがとっても楽しくて、この楽器で良かったなと感じます。
Q5.これからヴァイオリンを始める方へメッセージをお願いします!
ヴァイオリンはちょっと難しい楽器と思われがちですが、そんなことありません!「こんなに楽しい楽器なんだ」と感じていただけると思います。
一緒に楽しみながら上達していきましょう!
宇佐見先生演奏動画
演奏動画⓵ ユーモレスク/ドヴォルザーク
演奏動画⓶ FINAL FANTASY6より「仲間を求めて」
体験レッスン日程
日程 | ※お問い合わせ下さい |
---|---|
時間 | 16:00~21:00 ※要予約 |
備考 | 事前予約が必要となります。 空き状況はお問い合わせください。 |
レッスン概要
コース名 | ヴァイオリン |
---|---|
講師 | 宇佐見 優 (うさみ ゆう) |
レッスン形態 | 個人レッスン |
開講曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 30分 |
レッスン回数 | 年間40回 |
入会金 | ¥11,000 |
月謝(30分レッスンの場合) | 初級 ¥9,900 中級 ¥11,000 準上級 ¥12,100 上級 ¥13,200 |
運営管理費 | 毎月¥1,650 |
無料体験レッスン | 体験レッスンのお申込みはこちら |
コース名 | ヴィオラ |
---|---|
講師 | 宇佐見 優 (うさみ ゆう) |
レッスン形態 | 個人レッスン |
開講曜日 | 金曜日 |
レッスン時間 | 30分 |
レッスン回数 | 年間40回 |
入会金 | ¥11,000 |
月謝(30分レッスンの場合) | 初級 ¥9,900 中級 ¥11,000 準上級 ¥12,100 上級 ¥13,200 |
運営管理費 | 毎月¥1,650 |
無料体験レッスン | 体験レッスンのお申込みはこちら |
※入会金、月謝、運営管理費はすべて税抜表記です。
※教材費が別途発生する場合もございます。
※現在の教室の空き時間、45分・60分レッスンの料金等についてはお問い合わせください。
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器イオンモール名古屋茶屋店 |
---|---|
担当 | 中村 |
電話番号 | 052-309-3560 |