MIDI/USB/CV・GATEの相互ルーティングが可能なSigboostのコントローラー&エフェクトユニット『midiglue』の取り扱いを開始しました!

名古屋パルコ店

名古屋パルコ店店舗記事一覧

2020年03月26日

|*メーカー|*品番|*販売価格(税抜)| |Sigboost|midiglue|[!¥28,800!]| 電子楽器を愛する皆様必見! MIDI, USB-MIDI, CV/GATEの相互変換やルーティングが可能なコントロールボックスで、あらゆる電子楽器を有機的に連携させるSigboost株式会社の […]

メーカー 品番 販売価格(税抜)
Sigboost midiglue ¥28,800

電子楽器を愛する皆様必見!

MIDI, USB-MIDI, CV/GATEの相互変換やルーティングが可能なコントロールボックスで、あらゆる電子楽器を有機的に連携させるSigboost株式会社のコントローラー&エフェクトユニット『Midiglue』の当店での取り扱いが決定しました!!

midiglueは2018年7月22日にKickstarterでクラウドファンディングが開始され、たった6時間で目標金額を達成、最終的に期間終了までにその5倍以上のマネーを獲得してしまったという驚異の製品!

ちなみに担当も購入しておりました!!

それから紆余曲折あり、2020年2月末に遂に製品の供給が開始されました!

SNS上は一時、ユーザーたちからの歓喜の声に包まれました!(担当ももちろんその一人!)

クラウドファンディングで申し込みをした人たちへの供給後、2020年3月より一般への販売が開始されました。

本来はSigboostさんのオンラインサイト直販のみでしたが…

なんと、代表の青木さんのご厚意で当店でも販売させて頂ける運びとなりました!!!

今週末3/28~店頭にて実機お試し頂けます!

midiglueとは

midiglueはあらゆる電子楽器のコントロール規格に対応した、次世代のMIDIプロセッサーです。

あなたの手持ちの電子楽器を、midiglueを使って連携させよう。

USBのMIDIキーボードも、DIN-SYNCにしか対応しないレガシーなドラムマシンも、自作のモジュラー・シンセも。midiglueはあらゆる信号を相互に変換し、繋ぎ合わせます。

コンバータとしても、そしてMIDIエフェクターとしても。可能性は無限大です。


midiglueは、コンパクトなMIDIコンバータ&MIDIエフェクターです。

midiglueには大きく2つの機能があります。

1.違うタイプの入出力の相互変換

USB MIDIのホスト・デバイスや、レガシーMIDI、CV/GATE/SYNC、Footswitchをサポート。これらすべての間での相互変換が可能です。

加えて、スプリットやマージ、ルーティング、CCの複数パラメータへのアサイン等も行うこともできます。

2.マルチMIDIエフェクター

midiglueはただのMIDIコンバータではありません。それ自体が一つのMIDIエフェクターなのです。

ディレイやピッチシフトなど、中を通る信号にエフェクトをかけるものから、シーケンサ、コードアサイナーなどの単体でトリガーとして機能するものなど、多くのプリセットがインストールされています。

これらのエフェクトは、マルチストンプのように切り替えることが可能です。

midiglueは、用途に応じて様々に動作を変化させることができるのです。

プログラマブル

必要に応じて、新しいMIDIエフェクトを作ったり、複雑なルーティングをすることができます。モジュラーのパッチングのような形式で、ソフトウェアエディターを用いて設定を行うことができます。

midiglueは、あなたのライブセットに完全にフィットしたコントロールを提供します。


midiglueを使えば、1台でMIDIにおける様々なケースに対応できます。

How to Use midiglue

フルプログラマブル…自分でプログラミングしなきゃダメなのかな…?

なんだか難しそう…

そうお思いの方、ご安心ください!

もちろんプログラミングが出来れば更に可能性が広がることは間違いなのですが、

MIDI/USB/CV・GATEの相互変換や、MIDIエフェクトなど、midiglueには既に様々ななプリセットが内蔵されており、

公式サイトより随時新たなプリセットが追加公開されています。

また、同じmidiglue所有者の誰かが作ってくれた楽しいプリセットを共有、使用することも可能なのです!

sigboost側としても、プログラミングライトユーザーを排斥しないために、プログラマブル機能はオプショナルというスタンスを取っているとのこと。

内蔵、また公開・共有されるプリセットを楽しみつつ、可能であればこれを機にプログラミングにチャレンジしてみて

自身の見識を広げてみるのも良いのではないかと思います!


実際にできる事あれこれ

上記の様にプログラミングしなくても、midiglueには様々なプリセットが用意され様々なMIDIに関するあれこれを楽しむことが出来ます。

ではそんなmidiglueのプリセットで実際どんなことが出来るのか?!

実例をご紹介していきたいと思います!

USBしかないMIDI鍵盤、MIDIコントローラーとアナログのMIDI/CV/GATEを相互通信可能!

上記のNovation Launchpadの様な、USB端子しかないパソコン、DAW向けのMIDI鍵盤やMIDIコントローラーも、midiglueを経由し、アナログのMIDI信号に変換出来ちゃいます!

変換できるのはMIDI信号だけではありません!

なんとUSBやMIDI信号を往年のヴィンテージアナログシンセや、近年人気が再燃しつつあるモジュラーシンセで使用されるCV/GATEといった電圧信号にしてしまう事も出来ちゃいます!

上記の様にお気に入りのUSBコントローラーでモジュラーシンセをコントロール可能、これは凄いです!

出力されるMIDI信号の分割も可能!

USBからMIDI信号に出来るのはとっても便利…ですがmidiglueはそれだけではありません!

midiglueはMIDIの入力、出力端子ともに2基装備されておりますが、なんと上記の様に、USBから入力されたMIDI情報を2基別々に分けて出力も出来てしまいます。

一つの鍵盤で異なったシンセサイザーの音を個別にコントロール出来てしまうわけですね!

シンセサイザー使いとしてはこれも超便利です!

MIDIエフェクターとしても使用可能!

上記のぷりりー | prhyzmicaさん(@kuguma)の動画では、鍵盤のどこかのキーを1つ弾いているだけなのに和音(コード)が鳴ってますよね!

これは『chord_assigner』というプリセットを使用したmidiglueとシンセサイザーを組み合わせた演奏。

キーボードのそれぞれの鍵盤にコードを割り当てて演奏することのできる、ユニークなMIDIエフェクト!

例えばピアノの真ん中のドに“ド・ミ・ソ”と割り当て、ドを弾くだけでドミソ(Cコード)が鳴ってくれるように設定したりできます。

これ以外にもMIDI ECHOやDELAYなどのエフェクトが2020年3月現在公開されおり、いずれもとてもユニークに機能してくれます!


midiglueは実際に当店でもお試し頂く事が可能になりました!

気になる方は是非、私・立浦(たてうら)までお申し付けください!!

また時間を見つけて本ページにて実際に使用した様子を動画・画像で随時ご紹介していく予定です!

こちらも乞うご期待下さい♪

この記事の投稿スタッフ

画像

投稿者 立浦
プロフィール 高校1年からエレキギターをはじめ、大学卒業まで月のアルバイト代の殆どをバンド活動、それに伴う機材に費やしてきた人柱。そして一児のパパ。これまでに買ったギターやベースなどの竿ものは15本以上、エフェクターに関しては30台を超えてからは数えていません…その他にもシンセ、アンプ、DTMソフトetc...一体いくら使ったのか、分かりません。でも、でもね!自分で買ってきたからこそ、商品の使い方はもちろん、良いところも悪いところもなんでもご提案出来る自信がありますよ!当店ではそんな経験を生かしてアンプ、エフェクター、シンセサイザー、PA、DTM、DJなど、幅広く担当しております。貴方にピッタリな楽器、是非一緒に探させてください!

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 名古屋パルコ店
担当 立浦(たてうら)
電話番号 052-264-8316

このページのTOPに戻る


※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。