習い事はなにがいい?おすすめの習い事と子供にさせる前に知っておきたいこと

名古屋mozoオーパ店

名古屋mozoオーパ店店舗記事一覧

2020年01月30日

===z=== 当店ホームぺージをご覧いただきありがとうございます。]] ]]島村楽器名古屋mozoオーパ店 音楽教室担当の堀部(ほりべ)です♪]]こちらのページを開いてくださった方は、小さなお子さんをお持ちのお母様、お父様でしょうか。]]本ページでは、お子さんの習い事、というジャンルにスポットを当 […]

当店ホームぺージをご覧いただきありがとうございます。


島村楽器名古屋mozoオーパ店 音楽教室担当の堀部(ほりべ)です♪
こちらのページを開いてくださった方は、小さなお子さんをお持ちのお母様、お父様でしょうか。
本ページでは、お子さんの習い事、というジャンルにスポットを当て、楽器屋さん視点でピアノやギター、ドラム、ヴァイオリン、ヴォーカルなどなどの「楽器」を習うということや、
そもそも習い事をすることはお子さんの成長にどう関係するのかについてお話させていただきます。

小さいころから習い事を始める、ということ

目次

習い事が育んでくれる力
  • 習い事で鍛えられる力
  • いま人気の習い事って?
楽器を習うということ
  • 楽器を習うとどんな力がつくの?
さあ、楽器を始めよう!始めるにあたって準備すること
  • 音楽教室に通おう!
  • お家での練習しよう!
  • 家族みんなの応援が力になる!

習い事が育んでくれる力

習い事で鍛えられる力

習い事は、学校での勉強や集団生活、お友だちとの遊びのなかでつく力とは別の力を育て、また興味や好奇心を満たし、お子さんの世界を広げていってくれるもののひとつであると思います。
特に、一気に成長していく幼稚園~小学校の年代のお子さんは習い事をされている方も多いでしょう。

いま人気の習い事って?

今回は、根強い人気の習い事をスポーツ系・文化系からひとつづつ挙げてみていきたいと思います。

【スイミング】

鍛えられる力:水に慣れる・泳げるようになる・繰り返し練習する力・達成感を得る・目標目指して踏ん張る力...など

水泳は個人のスポーツのようで、仲間と励まし合い時にはライバルとして競争しあったり、協調性も育むことができるスポーツです。
身体ひとつで取り組むスポーツなので、基礎体力がついたり、筋肉を鍛えられたリ、全身運動でバランスのとれた強い身体をつくるにはもってこいです!
スポーツ系の習い事ではかなり人気のあるスイミング、ピアノ担当の私も小学校の夏休み短期コースで何年か通いましたが、案外泳げるようになって助かった記憶があります。

【英会話】

鍛えられる力:英語力・聞き取り力・コミュニケーション力・思考力...など

小学校では5・6年生で必修科目となっている英語。2020年には3・4年生からに引き下げられるなんて話も聞いたことがあるのではないでしょう。

スイミングと英会話はここ数年人気の習い事という印象の方も多いのではないでしょうか。例に挙げた以外にもたくさんの習い事があり、それぞれに力をつけてくれるものばかりです。
ちなみに私は、ピアノ・エレクトーン・公文・スケートを習ってきました。
さて、大きく習い事についてお話してまいりましたが、いよいよ本題の「楽器」についてお話をしていきたいと思います。

楽器を習うということ

楽器を習うことでつく力

前項で例に挙げた、スイミングと英会話と同じくらい習い事で人気なのが「ピアノ」です。

日本では現在、保育園や幼稚園、小学校などで先生がピアノを弾いて歌を歌ったり、お遊戯をしたりと小さい頃に初めて触れる楽器がピアノということも多いでしょう。先生が弾いている姿への憧れなどから、男女問わず3~6歳ごろからピアノを習い始めるお子さんが多くいます。

では、ピアノを習うことで鍛えられる力とは何があるでしょうか。主に考えられる力を3つあげてみたいと思います。

1.楽譜が読めるようになる

ピアノは右手がト音記号、左手がヘ音記号の楽譜になっています。楽譜を読みながら曲を進めることが基本なので、慣れてくるとすらすら読めるようになっていきます。

2.音感・リズム感を育てる

正しい音の鍵盤を、テンポにのっとった正しいリズムで弾くことではじめてメロディーとなるので、音感とリズム感は育まれていきます。

3.自宅で練習をすることで、継続して努力する力がつく

ピアノで大事なのが継続的な練習です。計10本の指を思い通りに動かし曲にしていくことは簡単なことではありません。反復練習を繰り返し、課題をこなしていくことで音楽的で美しい曲になっていきます。一度その達成感を味わうと努力したことが結果につながることを実感できるでしょう。

さあ、楽器を始めよう!始めるにあたって準備すること

楽器を習い始めるにあたって必要なことが3点あります!

音楽教室で習おう!

「習うより慣れよ」という言葉がありますが、初めて楽器をされる方は先生に習うことを大変おすすめします。
独学で始めるよりも、変なクセがつくことなく上達できる近道です。
練習のコツや弾き方を教わりながら楽器を楽しみましょう!
また、発表会を定期的に行う教室であれば、目標をもって取り組むことができ、成果を発表することで緊張感のなか実力を発揮する機会を小さい頃から経験できます!

家で練習しよう!

楽器は先生に習うだけでは上達できません!これは断言できます。
毎回のレッスンで教わること、出される課題を自宅での練習で身につけて自分の技術にしていくことで、弾ける曲の幅が広がったり、より深い表現ができるようになります。
また、継続的に練習を続けることで育まれる忍耐力や努力できる力は、将来楽器を習わなくなったとしても、勉強、受験、就職など様々な場面で力となって表れてくれるはずです!

また、練習のための楽器選びも上達に大きく関係します。楽器についてわからないこと、不安なことはぜひご相談くださいませ。

家族みんなの応援が力になる!

小さいお子さんやピアノやギター、ドラム含め「楽器」を始めたばかりのころは、特にご家族のサポートが大事です。
集中力がもたない中で、5分でも10分でも練習を見守ってあげることや、練習しよう!と誘って、例えば「ピアノ」の前に座ってもらうことが非常に大事です。課題をクリアしたら一緒に喜び、曲ができるようになったら演奏を聴いてあげることでお子さんの自信になること間違いなしです!ご家族で一緒にピアノやギター、ドラム、などなどの練習に取り組んでいただくことが、
きっとお子さんの力になりますので、いちばんの応援隊としてサポートしてください!

名古屋モゾワンダーシティ内で開講中のキッズコース一覧

まだまだ悩みどころではあると思いますが、とにかくお子さんが何に興味を持つのかはこれからの楽しみでもあり、慎重に選びたいところですよね。
島村楽器の音楽教室ではカリキュラムは決めずに受けていただくことが可能です!
「やらなければならない」ではなく「やりたいことをやらせてあげたい!」という親御様も増えていて、
お子様にとにかく楽しんでもらいたい!と思うことは極々当たり前なことですよね。
もちろん、「やりたい曲があるわけでもないし、カリキュラムに沿って基礎からしっかりやってほしい」という場合も臨機応変にレッスンさせていただいております♪
「選べるレッスン」としてキッズからOKの音楽教室をたくさん開講、または開講予定です!!
是非一度体験レッスンを受けにきてください♪

レッスン風景

コース名 開講曜日 対象年齢 レッスン形態 講師 申し込み
ピアノ 金曜日 3歳~ 個人 本田 順子 申し込む
ピアノ 月曜日 3歳~ 個人 井上 香穂 ご予約受付中!
ヴァイオリン 火曜日 3歳~ 個人 鶴見 由佳 申し込む
ヴァイオリン 金曜日 3歳~ 個人 榎本 桜子 申し込む
フルート 水曜日 4歳~ 個人 山岸 万葉 ご予約受付中!
サックス 日曜日 5歳~ 個人 日下部 任良 申し込む
キッズドラム 木曜日 4歳~小学校低学年程度 個人
グループ
木村 一彦 申し込む
キッズドラム 日曜日 4歳~小学校低学年程度 個人
グループ
木下 雄太 申し込む
キッズギター 火曜日 4歳~ 個人
グループ
澤木 良太 申し込む
ヴォーカル 月曜日 4歳~ 個人 鈴木 奈音子 申し込む

トップに戻る

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。