みなさんこんにちは。ピアノインストラクターの山本です。以前大人のピアノおすすめ教本・曲集<初級編>を書きましたがみなさん読んでいただけましたでしょうか。今回は<中・上級編>として、おすすめの楽譜をご紹介しようと思います!
王様のピアノ
出版社 | 王様のピアノ |
---|---|
全音 | BGM1 |
全音 | ラブ&バラード |
全音 | NHKテーマ・セレクション |
全音 | クラシックinJAZZ |
「もっと聴き映えのするアレンジで、もっと素敵に演奏したい!」という声から生まれたこのシリーズ。一流の作曲家によるアレンジでとてもおしゃれな響きを楽しめます。私はこの全音楽譜出版ならではの薄いクリーム色の紙質が好きなのですが、ハノンやツェルニーを練習してきた方なら私と同じ愛着を感じるかもしれません。
上級アレンジで弾きたい聴かせたいピアノソロ
出版社 | 上級アレンジで弾きたい聴かせたい |
---|---|
シンコー | J-POPスタンダード |
シンコー | TV&映画テーマ |
シンコー | 人気ソングス |
シンコーミュージックといえば「あつめましたシリーズ」が有名ですが、それよりも音数が増えて豪華になった印象の楽譜です。人前での演奏を想定しているアレンジなので、コンサートやイベントにもぜひ使ってください!
もう一冊あると楽しい!ディズニー&ジブリ
ディズニーやジブリの楽譜、中上級者の方なら1冊はきっと持っていますよね。でもそれだけで満足するのはまだ早い!一風変わった、きっと注目されること間違いなしの楽譜をご紹介します!
ディズニー
出版社 | 書誌名 |
---|---|
ヤマハ | JAZZアレンジで弾くディズニー・セレクション【CD付】 |
ヤマハ | ショパンde星に願いを~ショパン風アレンジで弾くディズニー~ |
ヤマハ | 宮川彬良presents愛しのディズニー・ミュージック |
ヤマハ | 華麗なるピアニスト ステージを彩る豪華アレンジ ディズニー・ヒッツ作品集 加羽沢美濃 編 |
ヤマハ | Disney Rocks!!!! featuring →Pia-no-jaC← |
ジブリ
出版社 | 書誌名 |
---|---|
ヤマハ | スタジオジブリ作品集 arranged by 事務員 |
ヤマハ | 加羽沢美濃 スタジオジブリ・セレクション |
ヤマハ | 宮川彬良presents愛しのディズニー・ミュージック |
ヤマハ | Chopin de GHIBLIショパン風アレンジで弾くスタジオジブリ |
全音 | 久石譲ジブリ・ベスト ストーリーズ〈オリジナル・エディション〉 |
いかがですか?タイトルだけでも興味を引かれますよね?ディズニーやジブリをショパン風アレンジにしたりJAZZアレンジにしたり…王道の楽譜では味わえない楽しさがここにあります!作曲家やアーティストの方が関わっている楽譜は、それぞれの持ち味が音符になっていてファンならずとも大満足のアレンジなので、ぜひ2冊目の楽譜としてお手に取ってみてくださいね!
日本人作曲家
出版社 | 書誌名 |
---|---|
全音 | ツグミの森の物語 |
全音 | 星降る町の小さな風景-ピアノのための28の小品 |
全音 | ぶらぶ~らの地図 |
全音 | ポポリラ・ポポトリンカの約束 |
カワイ | 虹のリズム |
音楽之友社 | プレイアデス舞曲集 III IV V |
カワイ | 星のどうぶつたち |
全音 | お菓子の世界 |
全音 | 音の星座 |
そして忘れてはいけない日本人作曲家の楽譜もたくさん出版されています!素敵なものが多すぎて選びきれなくて、ずらりと並べてしまいました。子どものための曲集、と書かれているものもありますが大人の方にも弾いていただきたいです!「ツグミの森の物語」は本当に美しいハーモニーでまさに癒しそのものです。「プレイアデス舞曲集」は楽譜を開くと変拍子にびっくりしてしまいますが、1曲ずつのタイトルも素敵なので想像を膨らませながらまずは音源を聴いてみてください。「お菓子の世界」は発表会などでも演奏される機会が多いのでご存知の方も多いと思います。「音の星座」はその続編となります。
これらの曲集は、譜読みの難易度はそんなに高くないかもしれませんが、タッチやハーモニー、表現については練習しがいがあると思います。ぜひ素敵に弾いてくださいね。
それではまた次回♪最後まで読んでくださってありがとうございました。
のんびりぶろぐバックナンバー
今までの記事はこちらからご覧ください♪
◆のんびりぶろぐバックナンバー
大人のための予約制ピアノサロン(火・水・木・土・日曜日開講)
ミュージックサロンについて詳しくはこちら
コース名 | 開講曜日 | レッスン形態 | 講師 | 体験レッスン |
---|---|---|---|---|
ピアノサロン | 火・水・木・土・日 | 個人(大人予約制) | 山本 麻美 | 申し込む |
のんびりぶろぐ作成者
投稿者 | 山本 麻美 |
---|---|
プロフィール | 名古屋みなと店ピアノインストラクター。3歳からピアノを始め、中学では吹奏楽部でトランペットと打楽器を担当。その頃出会ったピアノの先生が大好きで、同じように先生になることを夢見てレッスンに通っていました。仁愛女子短期大学音楽科卒業。同大学専攻科音楽専攻修了。同大学ディプロマ1年修了。第31回福井県新人演奏会出演。大学では学生企画コンサートに携わり、定期演奏会にも選抜出演。施設などでの演奏活動も行ってきました。好きなものはここ最近ずっとメロンパン。キャラクターものも大好きであざらしやクマ推しです。突如歴史に興味が湧き歴女になるべく奔走中。レッスンでは基本を大切に、色や風景、心の伝わる演奏を目指しています。一緒にピアノを弾きましょう!!! |