リードを長持ちさせる「リードの育て方」をご紹介します!~サックス・クラリネット~

ららぽーと名古屋みなとアクルス店

ららぽーと名古屋みなとアクルス店店舗記事一覧

2020年03月23日

*あたか流「リードの育て方」 こんにちは。ららぽーと名古屋みなとアクルス店管楽器担当の安宅(あたか)です。 「リードを変えるタイミングが分からない」]]「分厚くて吹けないリードはすぐに捨てている。」]]「新しいリードを開けてから何時間も吹いてしまう」]]という方は多くいらっしゃるのではないかと思いま […]

あたか流「リードの育て方」

こんにちは。ららぽーと名古屋みなとアクルス店管楽器担当の安宅(あたか)です。

「リードを変えるタイミングが分からない」
「分厚くて吹けないリードはすぐに捨てている。」
「新しいリードを開けてから何時間も吹いてしまう」
という方は多くいらっしゃるのではないかと思います。

リードを使って演奏すると、勿論リードは段々消耗していきますが、実は、リードは上手く使えば新品で購入した時よりも鳴りが良くなることがあります。

職人さんが工場で大切に作っているリードを簡単に捨てるのはとても申し訳ない・・・
けどムラがあって練習に使いづらいから困る・・・
10枚入りの箱リードを購入したら、せっかくなら全て使いきりたい・・・

そんな悩める皆様のお役に立ちたい!という事で、
今回は普段私が実践している安宅流リードの育て方をご紹介いたします!

※リードの育て方はいろいろな意見・方法がありますので、あくまでも参考程度にご覧頂けたらと思います!それではまいりましょう!

事前準備

➀箱に入っているリードを全て開けて、リードに番号を書く

吹いた際に、硬いリード、柔らかいリードと分け記録するためです。(番号以外にも硬さで見分ける方もいます。S.M.Hなど)

開封初日

➁記入した番号順に吹いていきます

吹く時に注意して頂きたい部分は
最初から長時間吹きすぎないことです。

袋から出たばかりのリードは外の環境に慣れていないため、いきなり長時間吹きすぎると水分を多く含んでしまい、リードがすぐにダメになってしまいます。

始めはどれぐらい吹いた方が良いの?
私は「何分間吹く」等と時間で測るのではなく、リードの先端が薄く透けてきた所で、そのリードは吹くのをやめる、というように、リード先端の状態で測っています。硬いリード、柔らかいリードでは個体差が激しいため、時間を決めてしまうとリードの良し悪しがさらにバラつきがでてしまいます。平均すると、1枚あたり1分程度です。

「このリードは薄いから今日はここまでして、このリードはさっきのリードより息を入れないと鳴ってくれないから長めに吹く」とリード状態によって吹く時間を変えていく事が必要です。

2~6日目

➂初日より長めに吹く

少しずつリードを水分や湿気に慣れさせるため、次の日は初日よりも長めに(2~3分程度)吹きましょう。その次の日は、前日よりまたさらに少し長めに吹く、、というように、徐々にリードを慣らしていきます。
ただ、長時間吹きすぎないように注意しましょう。
これを5日間行います。

7日目

➃吹かずに一日寝かせる

5日間ずっと吹いてきたリードは、これから更に吹いていきたい所ではありますが、リードも消耗しているので一旦休ませましょう。(これは自分の理論です)
育てていたリードを吹かない日を一日だけ作りましょう。

ただ、息を入れないとなかなか音が出ない、などの硬めのリードは一日置かずに吹き続けて、とことんいじめましょう。

8~11日目

➄30分程度を吹いてみる。

一日休ませて日本の湿度に慣れてきたところで30分程度吹いてみます。これを大体3~4日間続けます。
休ませたために、吹き始めはリードが硬くなっている場合がありますが、段々馴染んできて6日目の状態に戻ります。

12日目 ついに練習・合奏で使用!

といった順番にやっていきます。これでやっと練習や合奏で使っていきます。
ですが、長時間同じリードで吹くことはあまりよくない事ですので最長でも1時間程度までにしましょう!

育てていてもリードの状態があまり良くならない場合

安宅が普段行っている対処方法をご紹介します!

硬いリードの場合

リードの先端のすぐ下を指でつまんで、少しだけ上下に動かす

動かすことによってリードの繊維が柔らかくなり、良く振動するようになります。(ただやりすぎには注意)

マウスピースにリードを設置する場所を普段より少し下にする

フェイシング(マウスピースの先端からリードが接するところまでの長さ)を短くすることで息を吹き込みやすくなります。

柔らかいリードの場合

普段より高めにリードを設置する

フェイシング(マウスピースの先端からリードが接するところまでの長さ)を長くすることで程よい抵抗感で吹くことができます。

長期間使っていてこのような症状が出る時は、大体の原因は「リードがヘタってしまった」場合が多いです。その場合は数日間吹かずに置いておくと、吹奏感が戻ったりすることがありますので、諦めてすぐ捨てずに、少し様子を見ましょう

リードが波打った場合

同じリードの使いすぎや薄いリードなどを使い続けるとリードの先端が波打ってしまうことがあります。そうなってしまった場合の応急処置をご紹介します。
平らな場所(机やサムレスト)でリードの先端を親指で押すと、波打ってた部分が一直線に直ることがあります。

波打ってしまい吹きづらい、という状態を回避するために・・・

リードはリードケースに入れて保管しましょう

リードケースを使うことによって

  • リードの湿度を保ち、リードの寿命を延ばすことができる
  • 演奏して曲がってしまったリードの形を矯正できる

という効果があるので、お気に入りのリードのコンディションを保ち、演奏をサポートしてくれるとても大事なものなのです!
リードを買ったら、すぐにリードケースを使うようにしましょう!

リードケースにはリードを収納する部分がプラスチックで差し込むタイプになっているものと、
ガラス板とクッション材で挟むタイプの2種類があります!

プラスチック製・ガラス製のオススメのリードケース

それでは、プラスチック製・ガラス製のリードケースのオススメ商品ををご紹介いたします!!

・プラスチック製のリードケース

メーカー 型名 販売価格(税込)
ノナカ CL用12枚入り ¥2,750
ノナカ AS用10枚入り ¥2,750
ノナカ TS・BCL用10枚入り ¥2,915

プラスチックで差し込むものに関しては、隣のリードとリードの間に仕切りあるため重なる心配はありません!

ただし、リードを直すときにちゃんと真っ直ぐ入れないとリードを割いてしまう恐れもあります。

・ガラス製のリードケース

メーカー 型名 販売価格(税込)
ヴィヴァーチェ CL・AS用10枚入り ¥7,260
ヴィヴァーチェ CL・AS用5枚入り ¥2,640

ガラス製のものは、リードを1枚1枚ガラス板の上に置いて、上のクッション材ではさんで収納するので、リードの状態が安定するというメリットがあります。
ただ、リードをガラス板のように並べるような感じになるので、隣のリードと重なったまま蓋をしてしまうと割れてしまう危険性がありますね!

リードのコンディションを保つためにはガラス製がオススメです!!

その他にも当店には様々な種類のリードケースをご用意しております。お気軽にご相談くださいね!

まとめ

あたか流リードの育て方をおさらいすると、

  • 袋から開けてすぐはリードは先端が薄く透けてきた所まで、これ以上吹かないように止めておく。
  • 育ったリードだとしても、同じリードで長時間吹きすぎない。
  • 全てのリードをまんべんなく使う。
  • リードは気温、湿度で日々変化することがあるので、始め良くなかったリードが急に良くなったりする。
  • すぐには捨てない。

この5つがポイントです!

リードの育て方は色々

今回は私がいつも行っているリードの育て方をご紹介しましたが、人によっては

  • ぬるま湯に2~3分つけて置いておく。
  • 袋から開けたら数日間は吹かずに置いておく。
  • リードを削る
  • 冷凍させる...
  • お茶につける...

など、様々なやり方でリードを育ている方もいます。
もう使えなくなったリードで色々試してみるのもいかがでしょうか?
リードのことやマウスピースの事など、サックスの事でお困りの事がありましたら、何でもお気軽にご相談くださいませ!皆様のご来店をお待ちしております。

当店では様々な商品を取り揃えております!!

サックス本体も豊富に取り揃えております

その他関連記事

次世代の樹脂製リード!Silverstein『アルタ アンビポリ リード』が入荷しました!

【管楽器】樹脂製リード『レジェール』お試しいただけます!

【管楽器】クラリネット、サックスリード充実!1枚からご購入いただけます!

【管楽器】サックス、クラリネットストラップ お試しいただけます!

ウッドストーン ネックジョイントスクリュー入荷しました!!

【管楽器パーツ】話題のlefreQue(リーフレック)お試しいただけます!

【マウスピース】サックスマウスピースの選び方&定番モデルをご紹介【ジャズ編】

【マウスピース】サックスマウスピースの選び方&定番モデルをご紹介【吹奏楽編】

【管楽器】サックス、クラリネットストラップ お試しいただけます!

【サックスパーツ】ネックジョイントスクリュー、支柱リング止めネジの紹介

【サックスパーツ】サムフック、サムレストのご紹介

自分だけのオリジナルストラップを作ってみませんか?【B.AIRストラップパーツ 】

店舗詳細

店舗名 島村楽器  ららぽーと名古屋みなとアクルス店
住所 〒〒455-8501
愛知県名古屋市港区港明二丁目3番2号
ららぽーと名古屋みなとアクルス 3F
電話番号 052-659-1775

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。