齋藤 桃代(さいとう ももよ) 担当曜日:木曜日
プロフィール
愛知県立明和高等学校音楽科を卒業。金城学院大学音楽芸術学科卒業。
同大学の定期演奏会、ガラコンサートなど数多くの演奏会に出演。
サクソフォンを堀江裕介、小森伸二の各氏に師事。室内楽を磯貝俊幸に師事。
これまでに、オーティス・マーフィー、小串俊寿、ニコラ・プロスト、各氏のマスタークラスを受講。
講師からのコメント
明るく楽しいレッスンをさせて頂きます。好きな曲を楽しく演奏したり、今まで出来なかった事に一緒に挑戦していけるようなレッスンをします!
体験レッスンお待ちしております!
コース概要
コース | サックス |
---|---|
講師 | 齋藤 桃代(さいとう ももよ) |
開講曜日 | 木曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン |
月謝 | ¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
齋藤先生にインタビュー!
Q1.先生がサックスを始めたきっかけは何ですか?
中学校の吹奏楽部の体験入部の時に、サックスパートの先輩が優しくてサックスを始めました。
Q2.サックスをやっていて良かったと思った事は何ですか?
人前で演奏する事がとても楽しいという事を知れたことです。
Q3.レッスンは初心者でも大丈夫ですか?
大丈夫です!
初心者の方でも、ゆっくり丁寧に楽しくサックスを吹けるようレッスン致します!
Q4.先生がレッスンで大切にしている事はどんなことですか?
コミュニケーションです。
お話をしながら、おひとりおひとりの目標に向けたレッスンをします。
Q5.ご自分のレッスンで、「ここがイチオシ!」というポイントは何ですか?
音色には自信があります。
美しい音の出し方をどんどん伝えられる所がおすすめです。
Q6.上達したいと思っている方にメッセージをお願いします!
おひとりおひとりのご要望に合わせたレッスンをしていきたいと思います。
質問にもしっかり丁寧にお答えしますので、満足して頂ける時間を過ごして頂けたら嬉しいです!
ぜひ私と一緒にサックスを楽しみましょう!
当店は管楽器修理スタッフ常駐店舗です!!
レッスン前に楽器の調子がおかしくなった、、突然部品が取れた。。そんな時当店には修理スタッフが常駐していますので安心して通って頂けます!
皆様の音楽生活をしっかりとサポートさせていただきます。
技術者が常駐しているので、何があっても安心です!
リペアマン瀬戸巧のページはこちらから↓