記憶力、集中力、運動神経すべてに良い刺激を与えてくれる習い事です!
目次
●ピアノを習う7つのメリット
●クラシック音楽は脳の活性化に効果的
●ピアノサロンならではの魅力
●担当インストラクター
●お問い合せ
こんにちは、ピアノインストラクターの熊澤です!
昨今、大人のピアノが注目されています。楽器を演奏することには、脳を活性化し、さらに“健康寿命を延ばす!”という嬉しい効果が期待できること、ご存知でしたか?好きな曲を弾きながら脳トレができるなんて、最高ですよね!
様々なメディアを通して「ピアノが脳に良い刺激を与える」といったことを耳にしますよね。
実際に、教室でも大人の方が増加しています。
今回は、大人の方になぜピアノが人気なのかその魅力をご紹介致します。
ピアノを習う7つのメリット
その1 脳の活性化に繋がる
大人が習う楽器で最もおすすめなのが「ピアノ」!
両手の指先を同時に動かすもので、特にピアノは左右で素早くバラバラの複雑な動きをするのでおすすめです。
膨大な情報を同時に処理するため、右脳と左脳をつなぐ「脳梁」と呼ばれる部分の活動が活発になります。
この脳梁は脳の働きを活性化させる上でにとても重要な部分とも言われ、脳梁を太くすることで右脳と左脳の動きのバランスが良くなるそうです。
その2 記憶力がアップする
脳科学者によると、ピアノを演奏することで記憶に関係する「海馬」と呼ばれる分野が刺激され、記憶力向上に繋がると言われています。
しかもピアノ練習時間の量を増やせば増やすほどが効果が見られるとか!
試験勉強の合間や仕事の気分転換にピアノを弾くことは、脳にとって良いことなんですね。
その3 運動神経が刺激される
平衡感覚や感情や思考を司る小脳が刺激され、運動機能が向上します。
ご高齢の方がピアノにチャレンジすることは、まさに認知症予防に効果的で、理にかなっています。
その4 聴く力が養われる
美しい音色、不快な音色の聴き分けを瞬時に行い、集中力と共に聴力が養われます。
最初は指を動かすことだけにとらわれがちですが、徐々に自分の奏でる音色に耳を傾けることで、演奏がより豊かに変化していきます。
その5 やる気がアップする
楽器を演奏すると、やる気ホルモンとも言われるドーパミンが多く分泌されます。
ドーパミンは快感、幸福感、意欲を感じたりするホルモンで、元気に幸せに生きるのに欠かせないホルモンです。
- 若い頃に比べて物事に取り組む意欲や集中力がなくなった
- 無気力になった
- 人と関わるのが億劫になった
と思うことはありませんか?
人は10歳年をとるごとに、平均して10%程度のドーパミンをつくる神経細胞を失っているそうです。
物覚えが悪くなったり、動きがゆっくりになったり、集中力や注意力がなくなったりするのもドーパミン減少の影響が少なからずあるそうです。
その6 ストレス解消になる
音楽を聴いて癒しを感じる人も多いかと思いますが、自らが演奏する楽器の音色も耳に心地よく、リラックス効果や癒し効果、ストレス解消効果などが期待できます。
また、イライラしたり、悲しみに暮れるときなど、心が乱れているときにも楽器を演奏することで情緒安定につながることも。
ときには無心になって音楽で日々のストレスを発散させませんか?
その7 コミュニティーが広がる
ピアノサロンでは、音楽を愛好する大人の方も多くいらっしゃいます。
発表会やイベントなどにご参加いただくことで音楽仲間も増えますし、情報を共有でき新たな目標を発見したという方もいらっしゃいます。
コミュニティーをつくることは、ご自分のライフスタイルを豊かにする上でとても大切なことなんですよね。
クラシック音楽は脳の活性化に効果的!
クラシック音楽は人間の脳が非常に好む特徴が凝縮
クラシック音楽は脳やホルモンの活性化、自律神経のバランスを整える作用もあると言われています。
クラシック音楽には豊かな周波数と複雑でストーリー性溢れる構成力の際立った楽曲が多く、他のジャンルと比べて一曲を演奏するのに圧倒的な時間数を要します。
また、音楽とはリズム、メロディ、ハーモニーが三位一体となることで完成する、いわば「音の集大成」ですが、その視点で考えてもクラシック音楽は数ある音楽ジャンルの中でも高い位置にあるものであるといえます。
大人の予約制レッスン
ピアノサロンならではの魅力!
ピアノサロンは、クラシックからポップス、歌謡曲まで幅広いジャンルに対応しております。
ご自身の好きな曲からレッスンできます!
基礎から始めたい方には教則本や練習曲を使用したり、お好きな曲から始めたい方はお一人お一人のレベルに応じた楽譜を使用して進めていきます。
その方らしく、無理なく楽しく弾けることを大切にしながらレッスンをしております。
ピアノインストラクター
熊澤 佐耶(くまざわ さや)
4歳からピアノを始める。同朋高等学校音楽科を経て、東京音楽大学音楽学部器楽専攻(ピアノ)卒業。これまでに佐藤孝子氏、石黒加須美氏、峯田千春氏、鷲見加寿子氏、後藤美由紀氏に師事。
メッセージ
ピアノサロンには、60代の方にもお通い頂いています。予約制のレッスンですので、ご自身のペースに合わせて無理なくお通い頂くことができます。
是非、ピアノで脳トレ始めてみませんか?
まずは、お気軽に体験レッスンにお越し下さい♪