![CONTENTSドラムレッスンは、長崎浜町店で始めませんか?講師紹介講師からのメッセージコース概要ご入会をお考えの方へ感染症対策ドラムレッスンは、長崎浜町店で始めませんか? 音楽を楽しみたい気持ちをサポートするのが島村楽器の音楽教室。お一人お一人のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させてい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki/wp-content/uploads/sites/72/2022/05/20220519-order_shima220519-0166_order_png.png)
ドラムレッスンは、長崎浜町店で始めませんか?
音楽を楽しみたい気持ちをサポートするのが島村楽器の音楽教室。
お一人お一人のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させていただきます。
レッスンだけでなく演奏を楽しむイベントや発表会も多数ご用意しております。
講師紹介
向井 慶太郎(むかい けいたろう) 開講曜日:土曜日

講師からのメッセージ
ドラムを叩く理由はなんでも構いません。ストレス発散したい、あの曲を叩きたい、もっと上達したい。基礎から応用まで要望に合わせて丁寧にレッスン致します!
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
好きなジャンルはジャズ、ファンク、パワーバラード、JPOP、HIPHOP、メロコア、アニソン、ドラムソロ、など沢山あります。
得意なジャンルはセッション系、中でもファンクなどが好きです。これからも沢山の音楽と出会って自身を表現出来る幅を拡げ続けて行きたいと思っています。
楽器を始めたきっかけを教えて下さい。
14歳の時にバンドのライブ映像を観ていて、ドラマーがスティックで「カッカッカッカッ!」とカウントして演奏を始めている姿にドラマーってカッコイイなぁと思ったのがきっかけです。
どんな方がレッスンに通われていますか?
男女問わず、お子様から大人の方まで幅広い年齢層の方がレッスンに通われています。
ドラムに少しでも興味があれば年齢、性別問わずレッスン致します!
ドラムの魅力は何ですか?
魅力は、迫力のあるサウンドやバンドにおける存在感、叩いてる時の楽しさ、などです♪
よく「手足を別々に動かすから難しそう」と思われがちですが、一つ一つ基本を覚えて行けば出来るようになります。日々出来るようになっていくのがとても楽しい楽器です。
「動き」で覚えていく事が多い楽器なので、始め易い楽器だと思います♪
コース概要
コース名 | ドラム |
---|---|
講師 | 向井 慶太郎(むかい けいたろう) |
開講曜日 | 土 |
レッスン形態 | 個人/30分・グループ/60分 |
レッスン回数 | 年間40回コース/(月3回~4回レッスン) |
月謝 | 個人¥12,100(税込)~/グループ¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | 個人¥11,000(税込)/グループ¥5,500(税込) |
ご入会をお考えの方へ
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
- 入会金
- 初回2ヵ月分の月謝(会費)
- 口座届出印鑑
- 金融機関の口座番号のわかるもの
- 本人確認書類(運転免許証をお持ちの方はご持参下さい。運転免許証をお持ちではない方は、健康保険証などをご持参ください。
ご入会後毎月諸費用のお支払いは、シマムラミュージックカード(もしくは、お手持ちのイオンカード)からのお引落しとなります。「シマムラミュージックカード」イオンクレジットサービス(株)が発行する、島村楽器との提携カードです。(年会費・入会費無料)
※18歳未満の方は、保護者の方名義でのお申し込みとなります。
シマムラミュージックカードについて詳しくはこちら
ご入会時期
~始めたい時からレッスンスタート!
やりたい!始めたいと思った時が始め時です!月の途中からでもご入会可能!
※ご予約制ですので、以下より申し込み下さい。
■個人レッスン/1回30分の無料体験レッスン
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器長崎浜町 音楽教室 |
---|---|
電話番号 | 095‐816-3630 |
感染症対策
◆音楽教室をご検討中のお客様へ◆
当社音楽教室では生徒会員の皆様ならびに関係者の皆様の安全を第一に、安心してレッスンを受講いただけますよう感染予防対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご理解とご対応賜りますよう、何卒お願い申し上げます。