![[https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-urayasu/lesson-info/20200623/1680::title=] ===z=== *大人になった今が楽器を始めるチャンスです!! 学生の頃、楽器に興味があったけどなかなか機会がない、勉強が忙しく練習時間がな […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-urayasu/wp-content/uploads/sites/107/2020/03/20201011-635d19b8d31a1d6c7ac23a4151788241.jpg)
大人になった今が楽器を始めるチャンスです!!
学生の頃、楽器に興味があったけどなかなか機会がない、勉強が忙しく練習時間がない、などの理由から楽器を始められなかった、なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「ママ友で親子で楽器演奏を楽しんでいる方がいる」「会社の同僚が楽器を吹いていて興味が湧いた」
など・・・
誰かが好きなことを楽しんでいるところを見たり、知ると、自然と自分も何か始めてみたいと思うようになりますよね。
もしかすると、中にはこっそり楽器のレッスンを始めている方もいらっしゃるかもしれません!
大人になって音楽を始める魅力とは
管楽器を始めるにあたり、準備するものも出てきます。
例えばお手入れセットやリード、楽譜(教本)でしたり、ゆくゆくは自分の楽器を買ったり・・・
レッスンに通う方は様々な費用や時間がかかってきます。
ですが、大人になった今だからこそできる自分のためにお金と時間を使って趣味を楽しんでみるのはいかがでしょうか。学生の頃にはできなかった、新しい趣味を始める絶好のチャンスです!
講師演奏動画
宝島/作曲:和泉 宏隆
土曜日にレッスンをされてる管楽器コースの先生方が素敵な演奏してくださいました!
楽器ごとに音色は全く違いますので、そちらにも注目しながらぜひ最後までお聴き下さい♪
サックス演奏:柄澤 亜佐美(からさわ あさみ)先生
トランペット演奏:手塚 涼介(てつか りょうすけ)先生
フルート演奏:山﨑 琴音(やまざき ことね)先生
ピアノ演奏:川本 祐喜(かわもと ゆき)先生
管楽器コースのご案内
「やってみたい楽器」「あの頃吹いていた楽器」をぜひ見つけてみて下さい。
幅広い音楽ジャンルで大活躍のサックス
クラシックからジャズ、ポップスまで音楽の幅が広い楽器です。
吹き方もジャンルごとに変わりますので、曲によって様々な演奏の仕方を楽しみいただけます。
また、楽器の形や吹いている姿もカッコイイですし、好きな音色や見た目で楽器を選ぶのもモチベーションや長く続けていくことにも繋がっていきますね!
担当講師:柄澤 亜佐美(からさわ あさみ)
開講曜日:(月)・(土)
講師よりメッセージ
「かわいい曲、綺麗な曲、カッコイイ曲、ポップス、ジャズ、クラシック、全てがサックス一本あれば吹きこなすことができます!お一人お一人の大好きな曲をぜひ、サックスで演奏してみませんか?」
柄澤先生について、さらに詳しく知りたい方はこちらをチェック!
教室風景
花形のトランペット
大編成の中でも負けない存在感があり、特に目立つメロディーを担当するトランペットに憧れる方も多くいらっしゃるかと思います。
元気で明るい音の印象が濃いですが、優しく吹けば柔らかい音になったり、逆に暗い音を出したり・・
吹き方や、吹く人によって音色や表情が変わります!
練習をしていく中で、自分にしか出せない音色を一緒に作っていきませんか?
担当講師:手塚 亮介(てつか りょうすけ)
開講曜日:(土)
講師よりメッセージ
「トランペットは、オーケストラでもJAZZでも花形楽器でなんと言ってもかっこいいです!そんなトランペットを一緒に楽しみましょう!」
手塚先生について、さらに詳しく知りたい方はこちらをチェック!
教室風景
可憐なだけじゃない多彩な音色のフルート
学生の頃、吹奏楽部に入ってフルートがやってみたかった!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
フルートはかわいらしい音色が魅力ですが、曲のなかではメロディーをよく担当したり、細かい音符で曲に飾りをつけたりする役割を担ったりと実はとても奥が深い楽器なんです。
その奥深さにぜひ触れてみませんか?
担当講師:山﨑 琴音(やまざき ことね)
開講曜日:(土)
講師よりメッセージ
「ぜひ体験レッスンからはじめてみませんか?一緒にフルートを演奏すること、そして音楽を楽しんでみましょう!」
山﨑先生について、さらに詳しく知りたい方はこちらをチェック!
教室風景
管楽器のお手入れ用品、お取扱いございます
リード、チューナー、譜面台等、必要なアイテムをお探しでしたら、東京メトロ東西線「浦安」駅から徒歩1分のミュージックサロン浦安へお越しください。
店頭にない商品もお取り寄せできます。お電話でのご注文も承ります!
管楽器の修理、メンテナンスも承ります。
普段からご愛用頂いている1本はもちろん、長期にわたり保管されていた年代物から、ご家族・ご友人から譲り受けた楽器まで、購入店舗に関わらずご相談頂けます!
資料請求・体験レッスンお申込み・お問合せ
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
ミュージックサロン浦安のスタッフ紹介はこちら
お電話でも受付しております。
その他、ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。
店舗名 | ミュージックサロン浦安 |
---|---|
電話番号 | 047-351-8800電話をかける |
リンク | ミュージックサロン浦安 総合案内ページへ |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。