![日頃より島村楽器ミュージックサロン本八幡店音楽教室をご利用いただき誠にありがとうございます。]]当店では新型コロナウイルス感染防止対策として以下の取り組みを行っております。 **店頭・レジ前・全教室内アルコール除菌液の設置 店舗入り口、レジカウンター前、レッスン全部屋に手指消毒用アルコール除菌液の設 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-motoyawata/wp-content/uploads/sites/99/2020/09/20210213-bc2a2f958ca3e6641bef431ef44f1bd9.jpg)
日頃より島村楽器ミュージックサロン本八幡店音楽教室をご利用いただき誠にありがとうございます。
当店では新型コロナウイルス感染防止対策として以下の取り組みを行っております。
店頭・レジ前・全教室内アルコール除菌液の設置
店舗入り口、レジカウンター前、レッスン全部屋に手指消毒用アルコール除菌液の設置をしております。
レッスン室の換気・加湿
・レッスン室内に計画的に換気が行える「ロスナイ換気」を設置しております。
→レッスンの間には換気を定期的に行っておりますが、扉の開閉のみではなく、扉を閉じていても、「外気の取り入れ」と「室内空気の排出」が可能な換気方法です。
・冬の乾燥する時期には、加湿器を導入しております。
レッスン室内の飛沫防止ビニールカーテン設置
・お声を出すレッスン以外のコースは、必ずマスク着用でのレッスンを実施しております。
・ピアノの鍵盤はレッスンごとに「キークリーン」で清掃をしております。
お声を出すレッスンの感染対策は以下の通りです。
ボーカルレッスン室の感染対策
・比較的広いお部屋で、講師との距離を保ってレッスンしております。
・講師と生徒さんの間にはビニールシートを設置しております。
・マイクにはマイクカバーを取り付けて、使い捨てで交換しております。また、マイク本体も除菌スプレーでお一人ずつ除菌をして、お迎えしております。
ゴスペルレッスン室の感染対策
・お一人ずつの間にビニールカーテンを設置しております。
・講師と生徒さんの間にもビニールカーテンを設置しております。
・レッスンの間に換気の時間を儲けて、定期的に換気を行っております。
声楽科レッスン室の感染対策
・お部屋の中にビニールカーテンを設定しております。
その他当店での取り組み
・スタッフ、講師の出勤時の検温
・ドアノブ・手すり・スイッチ等の清掃・除菌
・レッスン間での換気
等の対応を取っております。
また、お通いいただいている生徒様、会員様には、
・レッスン来店前の検温
・レッスン受講前の手洗い
・ご自身やご同伴者(同行のご家族)に発熱や咳など風邪症状がある場合のレッスン受講のご遠慮
をお願いしており、ご同意いただけない方に対してはレッスンをお断りさせていただいております。
当店音楽教室は皆様が安心してお通い頂ける環境作りに今後も努めてまいります。音楽教室に関するご相談はHP、お電話にてお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器ミュージックサロン本八幡店 |
---|---|
電話番号 | 047-320-2211 |
ホームページ | 総合案内~音楽教室について~ |