原島 燎平(はらしま りょうへい) 担当曜日:土曜日
講師プロフィール
1993年生まれ。14歳でドラムを始め、
2012年に洗足学園音楽大学ジャズコースに入学し2016年にジャズコース主席卒業。
ドラマー池長一美氏に4年間師事。
2015年小曽根真率いる「JFC all star Bigband」に参加し東京Jazzに出演、
小曽根真、アンナマリアヨペックバンド、ミノシネル等と共演。
在学中、渡辺香津美、向井滋春、多田誠司、エリック宮代、布川俊樹と共演。
現在は、都内を中心にライブハウスでの演奏、
レコーディングなどをしながら、
自身のリーダープロジェクト「Around a green」で作編曲活動も行っている。
体験レッスン日程はこちら
講師へのインタビュー
レッスンのコンセプト
ドラム(音楽)を習うことで、
その人の生活に新しい発見や充実感などが生まれればいいなと思っています。
とにかく自分のペースで楽しんでもらうことを大切にしています。
その中で自分のやりたいこと、
得意なことを見つられるきっかけを作っていけるようなレッスンをしています。
ドラムをやっていくにつれ、叩くことが好きな方、
歌うのが好きな方、音楽に合わせて踊るのが好きな方など、
色々気が付くと思うのでそれを見つけて一緒に伸ばしていきましょう。
勿論、ドラムにどっぷり打ち込んで行きたい方も大歓迎です!
奏法面、読譜面、リズム面など様々な観点から
ドラムの上達をお手伝いします!
そして何より、"楽しいと思えること"を忘れずやって行きましょう。
好きな音楽ジャンル
ジャンルに囚われず何でも聴きますが、Pops.Jazzは特に好きな曲が多いです。
最近はブラジルの音楽やヨーロッパ地方の民謡なども好きで聴いてます。
自由度が高い音楽は基本的になんでも好きです。
自分で演奏するものもそのような音楽が多いです。
原島燎平先生よりメッセージ
ドラムはやることが色々あって難しそうに見られがちですが、
実は1つのシンプルなリズムを叩けるだけでかっこよく演奏できます!
また楽譜を読めなくてもかっこよく演奏できます!
ここだけの話、
僕も音楽大学でちゃんと音楽を習うまで楽譜読めないままドラムをやって、
バンドでCDまで作って音楽的に問題なかったです(笑)
音楽を自分で演奏するためのきっかけは本当にちょっとしたコツなので、
才能に関係なく誰でも出会えるものです。
しかもその中でもドラムはリズムの核を担う楽器の1つで、
音楽の理論などを知らなくてもリズムという大きなエネルギーで、
ある意味音楽の楽しいところを1番感じやすいのが魅力的だと思ってます。
ぜひ、一緒にドラムで音楽を始めて見ませんか?
スタッフボイス
とても明るく、楽しい先生です。
レッスン中も楽しく盛り上げて下さるので、生徒様達も楽しくレッスンをされております。原島先生の掛け声が受付まで聞こえてきます。
原島先生オリジナル楽曲
原島先生が作曲された楽曲です。
コース概要
コース名 | ドラム |
---|---|
講師 | 原島 燎平 (はらしま りょうへい) |
開講曜日 | 土 |
レッスン形態 | グループ/60分・個人/30分 |
グループレッスン枠 | 14:00~15:00 |
月謝 | グループ¥8,800(税込)・個人¥12,100(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む レッスンご予約可能日程 |
入会金 | 個人¥11,000(税込)/グループ¥5,500(税込) |
公式HP | 原島先生の公式HPはこちら |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器ミュージックサロン行徳 |
---|---|
電話番号 | 047-358-3130 |