ギターとギターアクセサリー品揃え抜群です!
ギターの弦やお手入れグッズ、アクセサリーの種類が増えています。タワーホール船堀にお寄りの際は、是非一度お立ち寄りください。スタッフ一同、お待ちしております!
※写真と販売している商品が異なることがございます。
ギターコーナーご紹介
店頭に置いてあるギターから、お客様の希望の色やメーカーの商品もお調べしてお試し頂けます。ご希望の商品がありましたら、お気軽にスタッフまでご相談下さいね!
エレキギター
1万円台のお求めやすいギターから、フェンダー・ヤマハ等のおなじみの人気モデルまで、幅広く揃えております。
主なメーカー | Fender・Yamaha・PAUL REED SMITH・BUSKER'S等 |
---|
アコースティックギター
ミニサイズのアコースティックギター、ヤイリギター、定番のTaylorやYAMAHAなど数多く揃えております。
主なメーカー | Taylor・Takamine・Martin・YAMAHA・James等 |
---|
ギターアクセサリー
ギターの演奏に必要なアクセサリーを揃えています。
今までよりも選ぶ幅も増え、お客様の気に入るチューナーやケーブル、ピックに出会えますよ。
今後も様々な種類のアクセサリーを揃えていく予定です!
主な商品 | ピック、ストラップ、シールド、ケーブル、フレットガード、カタポスト、クロス、ポリッシュ、チューナー、スタンド等 |
---|
スタッフ一押し ギターアクセサリー
その名も「フレットガード」
高級ギターには初めから付属しているグッズなので全ての方に使用していただきたいです!
大事なギター&ベースの「フレット」を守る優れグッズです!
ギター、ベースの非常に重要なパーツが「フレット」です!楽器の音程を作る金属パーツなので心臓部分といっても過言ではありません。
フレットは演奏していると削れて減ってしまい、音のビビリの発生の原因となります。
新品ギターのフレット
新品なので当然ながらしっかりと残ってますね!
使い込まれたギターのフレット
10年物のかなり減ったフレットです。
ビビリ解消するならすりあわせ(フレットの高さを均等に揃える修理)やフレットの打ち直しをするのですが、2万~5万円くらいから・・・)
高額なので出来る事なら、演奏時以外でフレットの寿命を延ばしたいです。
フレットが削れてしまうのは実は運搬中です!
ケースに入れて持ち運びをしている時、中では振動で弦とフレットがこすれ合い、少しずつ消耗しています。持ち運びの時に弦とフレットが触れなければギターはもっと長持ちします!
メーカー | 品番 | 販売価格 | コメント |
---|---|---|---|
History | HFGG | ¥1,500(税抜) | アコースティック・エレキギター用 |
History | HFGB | ¥1,500(税抜) | エレキベース用 |
ギター弦
楽器 | メーカー |
---|---|
アコースティックギター | HISTORY(ヒストリー)、Elixir(エリクサー)、D’Addario(ダダリオ) Martin(マーチン) |
エレキギター | HISTORY(ヒストリー)、Elixir(エリクサー)、D’Addario(ダダリオ) ERNiE BALL(アーニーボール) |
クラシックギター | AUGUSTINE(オーガスティン)、YAMAHA(ヤマハ) |
ウクレレ | Famous(フェイマス)、Aquila(アキィーラ) |
店頭にない商品のお取り寄せも可能です
受付スタッフまでお気軽にお声かけ下さい。
弦の交換サービスも承っております。
弦交換の方法が分からない、自分で交換するのは心配という方向けに、有料で弦の交換を承っております。
詳しくは、こちらのページよりご覧くださいませ
→ギターの弦交換のページへ
ギター教室を開講しています!
なかなか自分一人では上達しないな、コツが知りたいな、ギターを手に入れたけど、何から始めたら良いか分からない、という方へ、ギター教室に通って、憧れの曲を演奏できるようになりませんか?
月・水・金・日曜日にレッスンを行っております。
詳しくは、こちらのページよりご覧くださいませ
→島村楽器ミュージックサロン船堀総合ページへ