【アンプシミュレーターコーナーリニューアル!】千葉県でKemper、BIAS、Helixをお探しの方はイオンモール幕張新都心店へお越しください!

イオンモール幕張新都心店

イオンモール幕張新都心店店舗記事一覧

2018年04月08日

*千葉県でKemper、BIAS、Helixをお探しの方ならイオンモール幕張新都心店にお任せください! ***アンプシミュレーターコーナーがさらにパワーアップしてリニューアル! *そもそもアンプシミュレーターとは? デジタルモデリングアンプ・アンプシミュレーターについて色々考えたことや、商品の詳細な […]

千葉県でKemper、BIAS、Helixをお探しの方ならイオンモール幕張新都心店にお任せください!

アンプシミュレーターコーナーがさらにパワーアップしてリニューアル!

そもそもアンプシミュレーターとは?

アンプシミュレーター備忘録 モデリングアンプ関連情報まとめ

デジタルモデリングアンプ・アンプシミュレーターについて色々考えたことや、商品の詳細などをこのページにまとめていきます。不定期更新ですが、皆様の機材選びの参考になれば幸いです。

~考察~デジタルサウンドこそが良い音、本物の音? KEMPER
モデリングアンプがアツい九の理由 Helix BIAS HEAD
4大モデル担当者独断の比較チャート! 使い方入門 お問合せ・アクセス

~考察~ デジタルサウンドこそが良い音、本物の音?

現代の音楽には、デジタルが当たり前に使用されています。

古き良きサウンドを知る人にとってはけしからん話かもしれませんが、生のアンプサウンドもマイクで拾ってPCレコーディングしてしまえば最早立派なデジタルサウンドです。巷でよく耳にするBGMやテレビ、パソコン、iPodの音楽。さらにはクラブでのDJサウンド、バンドの大規模ホールでのライブも100%生音だけということは、まずありえないでしょう。(クラシックは別かもしれません。)また、プロのミュージシャンの方でも仕事ではほとんどがラインでの演奏らしく、お店でデモ演奏をして頂いた際に「久しぶりにアンプで弾いた」なんて話も聞きました。

改めて、デジタルとアナログの是非は人それぞれ多くの意見があると思います。しかし、より良い音を多くの人の耳に「正確に」届けるという目的を果たすという目線で見るとデジタルはメリットが多いと感じます。そして体感的にも、プレイヤーが気持ち良く弾けるサウンドにまでアンプシミュレーターは進化しています。そうなると、デジタル機器を活用しない手はありません。現実プロアーティストやレコーディングの現場での使用率は目に見えて増えています。

幸か不幸かそんな現代に生きるプレイヤーの皆様、特に、これからを担う若いプレイヤーさんにとっては、もしかするとデジタルサウンドこそが昔から慣れ親しんだ「本物の音」なのかもしれません。もちろんアナログ機材にしかない良い面も多々ありますし、守っていくべき大事な歴史でもあります。

何が言いたいかというと、現代ではアナログ(生)機材とデジタル機材を柔軟に使い分ける、広い考え方と知識が必須だと思います。

ちなみに、文中のモデリングアンプやアンプシミュレーターなど呼び方は適当なので深い意味はありません。辞典でモデリングとシミュレーターをそれぞれ意味を調べてみると、アンプシミュレーターの方が意味として近い雰囲気でした。

ただ、どっちも間違ってないと思うので気にせず使用します。w

この記事のトップへ

プロ・アマチュアそれぞれのニーズにガッチリマッチした機材、それがハイエンドモデリングアンプ!

モデリングアンプがアツい九の理由

モデリング技術の向上により、音が良い
一台で多彩なサウンドバリエーションをカバーできる!
ヘッドアンプなどより遥かに軽い!運搬が楽!
真空管交換などのランニングコストがかからない
機材のシステムアップデートやダウンロードなど、購入後も機材をアップグレードできる!
ラインアウト、ヘッドフォン端子などアウトップットの充実により、レコーディングやライブ、自宅練習でも使える!
ベース用のモデリングもあるのでベーシストさんのレコーディング・ライブにも使える!
MIDIコントロールで自由自在なフットコントロールが可能!他機材との連携もOK!
本物の真空管アンプよりも安定した挙動で、いつでも理想のサウンド!

この記事のトップへ

現代のモデリングアンプ 4大モデル

異論は受け付けます!担当者独断の比較チャート!

KEMPER・Axe・Helix・BIAS比較グラフ

  • 【運搬性】重さや持ち運びやすさ、エフェクターなど実際に持ち運ぶモノを減らせるかどうかもポイント。
  • 【操作性】音作りのし易さ。本体の操作性についてがメイン。エディター必須のBIASはもうちょっと低くて良かったです。
  • 【エフェクト数】搭載されているエフェクトの種類とクオリティを踏まえた点数です。
  • 【使用感】操作性に近いですが、高いとギタリストやベーシスト向け、低いとエンジニア向け。
  • 【ライブ】ライブでの音質がメインです。生アンプに近い迫力が出るかどうかです(好みによる)。
  • 【レコーディング】レコーディングの際の音質がメイン評価。手軽に良い音が出るかどうかもポイント。
  • 【プロ仕様】現在どれだけ国内プロの環境で使用されているか。露出の具合にもよります。
  • 【コスパ】価格に対しての機能や音質、メリットの体感値。最も主観評価です。

この記事のトップへ

KEMPER Profiling Amplifier

KEMPERを選ぶ理由

KEMPERグラフ

アンプをマイキング・DI接続したサウンドを「そのまま」取り込める革新的マシン。個人的にはコピー機とか写真みたいなものと認識しています。かなり高い次元で真空管やキャビネットの空気感・ニュアンスをしっかりと再現してくれます。プロと我々アマチュアではこの機材をしようする目的・理由が違うのもKEMPERの懐の広さを象徴しています。例えばプロは一例として、自分の今までに試行錯誤・吟味を積み重ねてきたサウンドを、本機に取り込むことで運搬する機材を圧倒的に減らせたり、修理不能なビンテージアンプのサウンドを取り込み、フレキシブルに現場で使用したりすることが出来ます!プロはKEMPERのコピー機能に大きなメリットを見出しているようです。我々アマチュアにとっては、ハイグレードな再現力を誇る高級アンプを多数使用できる事が大きなポイントになっており、KEMPERの無限大のアンプバリエーションが最大のメリットです!また、操作も比較的シンプルで運搬も比較的楽なのが演奏者にとっては嬉しい所!

ハイグレードな音質と膨大なバリエーション、簡潔な操作性、機材を減らしても音は妥協できない、そんなあなたに絶対オススメです!

パワーアンプ入りもあり、キャビネットに繋げば慣れ親しんだ、いつもの環境で理想のサウンドを出力することが可能緒です!プレイヤーさんには絶対パワーアンプ入りがオススメ!

担当者も使用中。個人的には今のところどこも文句なしです!

※遅くなりましたが価格訂正いたしました。(2018年1月更新)

メーカー 品番 販売価格 コメント
Kemper REMOTE ¥71,093 LANケーブル接続の専用コントローラー、LANケーブル付属 お取り寄せ
Kemper REMOTE CABLE ¥7,700 KEMPER REMOTE交換用LANケーブル お取り寄せ
Kemper パワーアンプなし本体のみ ¥234,055 HEADタイプ、RACKタイプの2種類 お取り寄せ
Kemper パワーアンプあり本体のみ ¥305,352 HEADタイプ、RACKタイプの2種類 お取り寄せ
Kemper パワーアンプなしり+REMOTEセット ¥305,148 HEADタイプ、RACKタイプの2種類 お取り寄せ
Kemper パワーアンプあり+REMOTEセット ¥376,444 HEADタイプ、RACKタイプの2種類 展示有
島村楽器限定オリジナルセット登場!

特別セット内容
KEMPER本体+専用コントローラーREMOTE+特別RIG搭載USB

普段は別売りのUSBスティックをオリジナルRIGを入れて、プレゼント!

KEMPERよくある質問(一例)

Q.PROFILER HEADとRACKの違いは?

A.Profiler Head、Rackはともに同じ電子回路を採用し、同一のファームウェアを使用しています。入出力端子やリグ、プリセット、バックアップ・ファイルは共通でデータ互換があります。そのため、サウンドも同じです。 フロントパネルのスペースの都合上、Profiler Rack、PowerRackではコントロール類の一部を次のように省略しています。MOD RATE、INTENSITYノブ(Rack、PowerRackではモジュレーション・モジュールを開くとこの2つをコントロールできます) ディスプレイ下の4つのソフト・ノブ、VOLUMEノブの周囲のLED(設定値がディスプレイに表示されます)

Q.ステージで使うキャビネットは、どんなのがベストなの?

A.基本的には3つの選択肢があります: 1つはフラットな特性のPAにも使えるモニターまたはパワード・モニターを1台あるいは2台。この場合、Profilerのバーチャル・キャビネットを活かした幅広いサウンドが得られ、しかもオーディエンスが聴くPAスピーカーからのサウンドにも極めて近いものにできるというメリットがあります。 2つ目の選択肢は、パワー・アンプ内蔵のPowerHead / PowerRackにギター・キャビネットをダイレクトに接続する、またはパワー・アンプの内蔵されていないProfilerからパワー・アンプ(MOS-FETまたはデジタル・アンプをお勧めします)を経由してギター・キャビネットに接続するという組み合わせです。この場合は、ギター・キャビネットに送る信号についてはキャビネット・シミュレーションをオフにし、PAに送るメインのステレオ・アウトにはキャビネット・シミュレーションをオンにしておくことが可能です。 第3の選択肢は、イヤー・モニターです。これならキャビネットやスピーカーをステージにセットする必要はありません。

その他Q&AはKEMPERメーカーサイトFAQ

OSアップデート情報

12/18 Profiler Operating System 5.4.1 がリリースされました。コチラのアップデートを行った際は、リグマネージャーのアップデートも合わせて実施してください。

アップデートファイルのダウンロードはKEMPER本国サイトへ

※アップデート前の注意点

PublicBeta(パブリックベータ)版は基本的には正式リリース版ではないので、何かしら不具合が発生する場合がありますので、ご理解の上アップデートを行ってください。なお、このアップデートにて起きた以上は最新OSにアップデートすることで改善されることが殆どです。

アップデート方法

■事前準備

  1. 空のUSBフラッシュメモリーをKEMPERに接続し、フォーマットをする
  2. リンク先のKEMPER本国サイトにてアカウントを作成する

■手順

  1. 目的のファイルをログインしてダウンロードする(この段階ではPCへダウンロード)
  2. ダウンロードしたファイル内の「Kaos.bin」というファイルをフォーマットしたUSBメモリへ入れる(※フォーマットUSBメモリの中に「OS Update」というフォルダがある場合はその中へ入れて「Kaos.bin」を上書きする)
  3. 手順を済ましたUSBメモリをKEMPERに接続すると、アップデートしますか?となるので、Yesを押す

この記事のトップへ

LINE6 Helix

Helixを選ぶ理由

Helixグラフ

LINE6が長年マルチエフェクターやコンパクトエフェクターで培ってきた技術力で、プレイヤー向けサウンドシステムの理想を体現!我々プレイヤーが求めるのはサウンドクオリティやバリエーションはもちろん、その先の「使いこなせるか」も非常に重要なのです。Helixは従来のマルチエフェクターの慣れ親しんだ使用感を、さらに簡単便利にしてくれています!また、美しく精彩なフルカラーの大画面表示で視認性抜群なので、ビジュアルで直観的に操作するタイプの方にも比較的低いハードルで取り入れる事が出来るモデルです。デザインもカッコいいので足元に1台置いておきたいと思える所有感も刺激してくれます。サウンドやルーティングの自由度もAxeに匹敵するほどハイレベルです!グラフでは価格改定前だったのでコスパが低めですが、現在は正直5点をあげても良いくらいコスパが高いモデルです。

他にも見逃せないのはフットスイッチが搭載されているのでライブでは即戦力になり、MIDIなどの複雑な知識も必要ないという点です!他のモデルですとMIDIコントローラーのクオリティや、本体のアップデートなどによって正常に動作しなかったり、スイッチ切替のタイムラグが大きかったりと問題点も多いのですが、Helixのフロアモデルはその点心配無用です!「使いこなせるか」というのは、このような点も含まれます。

快適な使い心地で、高品質なアンプ・エフェクターが魅力!従来のマルチエフェクターの使用感を大事にした方はHelixにすれば絶対損しません!

広がりのある空間系と張りのあるアンプシミュレーターでライブやスタジオの足元は万全です!

メーカー 品番 販売価格 コメント
LINE6 HX Effects ¥81,400 膨大なエフェクトが詰まったコンパクトなペダルを、お手持ちのペダルボードに簡単に追加することができます。 展示有
LINE6 Helix ¥195,800 空間系が超綺麗!アンプも旧モデルとは比にならないリアルさ! 展示有
LINE6 HELIX LT ¥140,800 Helixの性能をほぼそのまま低価格で! 展示有
LINE6 Helix Rack ¥173,800 ライブで使用する際は別売りのHelix Controlがオススメ! お取り寄せ
LINE6 Helix Control ¥52,800 Helix Rackをライブでフル活用するための専用コントローラー お取り寄せ

ファームウェアアップデート情報

2018年2月にHelixファームウェア2.50がリリースされました。

  • 詳細内容はリンク先のLINE6HPにて、製品情報をHelixで絞れば詳細表示されます。

https://jp.line6.com/software/index.html

  • アップデート方法はの詳細はリンク先のYAMAHAヘルプをご覧下さい。

http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/7602/kw/helix/related/1

Helixよくある質問(一例)

Q.HelixとHelix Rackの違いは?

A.Helix Rackは、Helix Controlを接続した場合にはHelixとほぼ同じ仕様になります。またエクスプレッション・ペダル・ジャックや1/4"アナログ・バイパス(バッファー)出力、AES/EBU入力とターミネータースイッチ付きワードクロック入力も使用できます。プリセットは両機種で共有でき、ファイル変更も不要です。

Q.従来からあるHDエンジンと同じですか?

A.いいえ、Helixはゼロから新たにデザインされた先進的なデュアルDSPプロセッサーアーキテクチャーを採用し、HXモデルを搭載しています。

Q.プリセットのバックアップ方法

メーカーサイトをご参照ください→LINE6サポートページ

この記事のトップへ

PositiveGrid BIAS HEAD

BIAS HEADを選ぶ理由

BIAS HEADグラフ

アンプサウンドの再現に留まらず、構成パーツのシミュレートによる簡単・手軽にカスタマイズアンプを作成する事が出来る画期的アンプ!真空管アンプさながらのサウンドやレスポンスはもちろん、その弾き心地や機材に合わせたアンプのダイナミクス変化まで、エフェクターのように幾つかのパラメーターを変化させるだけでカスタマイズ出来てしまいます!

エディットのコツとしては、プリアンプやパワーアンプなどのアンプの中身をそれぞれひとつのエフェクターだと考えます。それを数珠つなぎに繋いであると思えば、実はコンパクトエフェクターのボードと要領は同じなのです!それであれば多少の差はあれど、ほとんどの方がやったことがあるはずです。億劫に感じる方も少し触って頂ければ、きっと何となくでも理想の音に辿り着けるはずです!

また専用エディターはPC用が付属されますが、PCをいつでも持ち運ぶのは少々荷が重いので、iOS用の有料アプリを推奨いたします。そちらをダウンロードすればスタジオやライブハウスでも無線接続ですぐにエディットすることが可能です!

理想を求め、色々なアンプを探し回った経験のある方にこそ、是非一度試して頂きたいモデルです!

パワーアンプ入りモデルはキャビネットに繋げば、セッティング次第で本物以上の満足サウンドです。ラックモデルもあります。

パワーアンプ内蔵モデルBIAS AMPシリーズがお買い得になりました!!

展示品一台限りのお買い得品!
メーカー 品番 通常価格 販売価格 コメント
Positive Grid BIAS HEAD ¥178,000 ¥163,900 アンプのカスタマイズ、そして、現存するアンプへのトーン・マッチングが可能!パワーアンプ内臓 展示有
Positive Grid BIAS RACK ¥178,000 ¥163,900 BIAS AMPのラック型モデル。既存のラックパネルに埋め込み可能。パワーアンプ内臓 展示有
パワーアンプなしタイプもお取り寄せできます!
メーカー 品番 販売価格 コメント
Positive Grid BIAS HEAD DSP ¥131,389 宅録に真価を発揮するパワーアンプなしモデル お取り寄せ
Positive Grid BIAS Rack Processor ¥131,389 自宅でもライブでも音質重視のラック型BIAS AMP。パワーアンプなしモデル お取り寄せ

BIAS HEADよくある質問(一例)

Q.ソフトウエアが無いとBIAS HEADシリーズは使えないのか?

A.BIAS HEADシリーズは本体に25種類のアンプが初めから入っているので、特にソフトウエアを用意する必要はありません。純粋にギターアンプを操作する感覚で音作りを楽しんでください。

Q.なぜエフェクター機能が一切ないのか?あった方が便利です。

A.BIAS HEADシリーズはギターのサウンドを極限まで拘って開発しています。中に入っているDSPチップの処理能力には限りがある為、アンプの処理に集中する為にエフェクター機能を搭載していません。

※ついに要望の多かったリバーブ機能のみ追加されました!無償アップデートにて使用可能です。(アップデート方法はBIAS AMPソフトウェア上のupgradeを押してログインするだけ)

Q.ソフトウエア、アプリを使って何が出来るのか?

A.ソフトウエア、アプリを使用すると、アンプの中身を自分自身で変えることで「自分だけのアンプ」を作成することができます。作るのが難しい方は、Positive Gridが運営する「Tone Cloud」で世界中のBIASユーザーのプリセットをダウンロードし、BIAS HEADで演奏することができます。プリセットはダウンロード前に試奏も出来ますので気に入ったらダウンロードして貰えればいいかと思います。

アーティストレビュー

・MUCC ミヤが語る BIAS Head – BIAS Headで得られる歪みは「新次元」

・「下北沢ギタリスト会」人気ギタリスト6人が同じアンプを一斉に鳴らしたら?

現在店頭に4機種とも揃っています。店頭にてお試しください。

この記事のトップへ

商品担当者プロフィール

担当者名:久保田

得意な楽器:エレキギター(メタル系)

商品担当:DAW・DTM関係全般、アンプ、エフェクターなど

"プライベート":現役バンドマン(ギターヴォーカル)、レコーディングエンジニア

担当者も愛用のアンプシミュレーターを店頭にてぜひお試しください!


店頭でのお支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • ショッピングクレジット
  • デビットカード
  • iD
  • 商品券
  • 銀聯カード

*一部使用出来ないカードや商品券もございます。

下取り・買取り承ります

詳細はこちら

電話受付でのお支払い方法

代引き着払いでのお支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード

代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。

銀行振込でのお支払い方法

当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
商品代金+送料=合計金額
上記を指定の口座にお支払いください。口座振込みの手数料に関しましては
お客様のご負担とさせていただいております。

この記事のトップへ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。