\ご自宅からでもご決済可能!配送もお任せください♪/
ALOHA~♪ウクレレ担当の金井(かない)です。
こちらのページでは、ご自宅でも手軽に楽しめて人気急上昇中のウクレレについて、ご紹介させて頂きます。気になる事がありましたらお気軽にお問い合わせください♪
島村楽器イオンレイクタウン店では、ウクレレを常時50種類以上展示しております。
近隣でウクレレをお探しの方、幅広い品揃えのウクレレをひとつひとつ弾き比べていただけます。
レイクタウン店限定の特別価格商品、台数限定の素敵なプレゼント品等をご用意しております。
レイクタウン近隣のお客様はもちろん、埼玉県吉川市・さいたま市・八潮市・北葛飾郡松伏町、さらに千葉県の流山市・野田市・柏市・松戸市、東京は足立区・葛飾区と、広範囲から多くのお客様にお越しいただいております。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
外出をお控えされているお客様へ 当店では、現在除菌・消毒などを施し最善を尽くしております。 ですが、ご来店いただかなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。 担当金井までお電話いただければ、折り返しおかけ直しさせていただいた上で電話口でていねいに・分かりやすくご説明させていただきます。 また、お家での決済も可能です。お支払い方法につきましてはコチラをご覧くださいませ。 みなさまのご相談お待ちしております♪ |
もくじ
▼クリックするとページがスクロールします
メニュー | コンテンツ |
---|---|
絶対失敗しない! ウクレレの賢い選び方 |
■ウクレレの大きさを選ぼう! ■ウクレレのかたちを選ぼう! ■ウクレレの木材を知ろう! |
ラインナップ紹介 | ■メーカー一覧 ▽サイズで選ぶ方はこちら ■ソプラノサイズ ■コンサートサイズ ■テナーサイズ |
店舗情報 | ■配送・お支払い ■お問い合わせ・アクセス |
ウクレレの大きさを選ぼう!
ウクレレは、ボディの大きさによって何種類かに分類されます。一般的に、小さい順に①ソプラノ②コンサート③テナー④バリトンに分けられ、スタイル、アンサンブルによって使い分けられます。
①ソプラノ
これから始める方にオススメできる最もポピュラーなウクレレ。手の小さな方にも弾きやすく、コロンコロンとした軽快で可愛らしいサウンドが特徴です。ハワイアンソングなどの伴奏でよく使われています。
②コンサート
ソプラノサイズを一回り大きくしたウクレレ。ソプラノよりもサウンドに深みがあり、ソプラノでは物足りないという方やメロディーを演奏するソロウクレレを中心に弾きたいという方にもおすすめです。またネックが長いので手の大きな方はこのサイズから始める方も少なくありません。
③テナー
コンサートサイズをさらに一回り大きくしたウクレレ。本場ハワイでは定番のサイズで多くのプロの奏者に愛用されています。大きなボディサイズ特有の音の奥行きが生まれ、表現力豊かに演奏することが出来ます。弦のテンション(張り)が強いのでウクレレ経験者で2本目をご検討されている方にオススメです。
④バリトン
ウクレレの中で最も大きいウクレレ。太いサウンドを活かし、主にアンサンブルの低音部で弾かれる事が多くあります。チューニングは他のサイズよりも低くなり、ギターと同じ「EADG」となるので、ウクレレというよりは小さなギターというような印象です。
ウクレレのかたちを選ぼう!
スタンダード型 | パイナップル型 |
---|---|
![]() ギターのようなくびれのあるボディ形状。締りのある音質により、コード弾きからソロウクレレまで幅広く対応します。 |
![]() くびれが無い分ボディの容量が大きくなります。角の無いふくよかなサウンドがコードストロークを際立たせます。 |
ウクレレに使われている木材を知ろう!
ウクレレに使われる木材はサウンドを左右する最重要要素です。
「ハワイアン・コア」「マホガニー」「スプルース」「マンゴー」「アカシア」「メイプル」など様々な材が使われており、それぞれサウンドが違います。高額なウクレレほど良い木材を使用してあるのは間違いありませんが、同じ木材でも木目の美しさや品質で価格が大きく左右されます。
また、単板(1枚板)・合板(張り合わせた板)によってもそのサウンドは全く違うので、このあたりも選ぶ基準としては大切です。
コアウッド | ![]() 歯切れがよく、明るく軽快なサウンドが特徴。「ウクレレといえばコアウッド」というくらい代表的な木材で、多くの方がイメージするウクレレサウンドはきっとこのコアウッドでしょう!本場ハワイでは家具等にも多く使用されているコアウッドですが、現在は厳しい規制がある為、非常に稀少な木材となっています。 |
---|---|
マホガニー | ![]() 柔らかく、伸びのあるサウンドが特徴。ハワイアン、ボサノバ、ジャズ、ポップスなど、どんなジャンルにも合います。ギター等にも使用される木材で、非常にコストパフォーマンスの高い木材。低コストでハイスペックをご希望される方にもオススメです。 |
その他 | ![]() マホガニーやハワイアンコア以外も素材は様々!オヴァンコール・スプルース…etc. |
ラインナップ紹介
当店のウクレレを一部ご紹介します。更新時の在庫となりますので在庫切れや商品入れ替えの場合はご容赦ください。
▶サイズで選びたい方はこちら|■ソプラノ|■コンサート|■テナー
ブランド | コメント |
---|---|
Hanalei (ハナレイ) |
低価格ながら高いスペックを実現した、島村楽器オリジナルブランド。 これからウクレレを始めたい方に気軽に楽しんでいただきたいモデルで、単板モデルや初心者セットなど、個性あふれるラインナップも魅力です。 Hanaleiの▶ソプラノ▶コンサート |
COTONE (コトネ) |
年々希少な資源になっていく世界中の「トーンウッド」と言われる木材を使い、世界的にも弦楽器製造に定評のある日本国内で丁寧に制作。 また使用木材を「ハワイアンコア・マホガニー」などのウクレレの定番材にこだわらず、伝統的なスタイルを残しながら、ハワイアンスタイルのサウンドだけではなく、様々なジャンルの音楽にチャレンジできるように開発をしているコスパに優れたメーカー。 COTONEの▶ソプラノ▶コンサート |
famous (フェイマス) |
半世紀の歴史を誇る、国産ウクレレブランド。 多くの楽器店で見る事が出来る、その名のとおり有名(フェイマス)なブランド。安定した品質で初心者の方でも使いやすいウクレレです。 famousの▶ソプラノ▶コンサート |
DCT | トラディショナルなスタイルにインパクトのある独創的なデザインをプラスし、音のこだわりも追及した唯一無二のオリジナルウクレレ。 DCTの▶テナー |
ソプラノウクレレ一覧
★Hanalei(ハナレイ)中国製
HUK-80
機種 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|
HUK-10G | ¥5,800 | 気軽に始められるギアペグ搭載モデル。 |
HUK-80 | ¥8,980 | 入門用にもオススメの1本が、ハナレイから登場。 トップ単板による鳴りの良さが魅力です。 |
HUK-100G | ¥14,900 | オール単板ボディならではの、豊かなウクレレサウンドを実現しました。 |
★COTONE(コトネ)日本製
CS3S CS5SL
CS7SL CC106S
機種 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|
CS3S | ¥29,900 | ボディ材に使用されている「オバンコール」は、アフリカ原産のマメ科の木材。美しいストライプ模様の木目を持っています。音色は軽やかさの中に、コシと少しの粘りを持っているので、コード伴奏などで「ジャカジャカ」とかき鳴らしたり、親指で優しく「ポロン ポロン」と奏でたりなど、ウクレレらしさが詰まったモデル。 |
CS5SL | ¥43,700 | ソロウクレレスタイルにも対応しやすい14フレットジョイント・19フレット仕様のソプラノサイズのウクレレです。ボディ材に使用されている「オーストラリアンブラックウッド」は、豪州原産のマメ科・アカシア属の木材です。ハワイアンコアと極めて近い特性を持っていて別名「アカシアコア」ともいわれます。音色もハワイアンコアに近い歯切れの良いサウンドが特徴です。 |
CS7SL | ¥43,700 | 14フレットジョイント・19フレット仕様のソプラノサイズのウクレレ。暖かく甘い音色で、その特徴が際立つようにボディ材は単板、比較的太めのネックを採用していることで、安定した棹鳴りを得られ、メロディを奏でる際には、豊かな音の伸び(サスティーン)を得られます。 |
CC106SL | ¥86,900 | 音の立ち上がりが良く素直な音色が特徴なスプルース(松)材と、カラっとした音色が特徴である、ウクレレの定番材のハワイアンコア材を組み合わせたボディ。コードストロークの際は独特のフワッと広がる軽やかな音色が特徴です。 |
★Famous(フェイマス)日本製
FS-1G FS-S4GF
機種 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|
FS-1G | ¥21,560 | 人気モデルFS-1のギアペグ仕様。 このモデルの為に開発されたゴトー製のオリジナルペグを搭載することにより通常のフリクションペグよりチューニングの精度があがりました。 |
FS-S4GF | ¥27,000 | ボディ材にブラックウォルナットを使用。木目の美しさに加え比較的明るくシャキっとした歯切れの良い音色が特徴です。 |
FS-5G | ¥32,780 | ハワイアンコア材(合板) を使用した味わいある1本。あたたかい音色が鳴ります。 |
コンサートウクレレ一覧
★Hanalei(ハナレイ)中国製
HUK-80C
機種 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|
HUK-80C | ¥11,000 | トップ単板による鳴りの良さが魅力のコンサートサイズウクレレ。 |
HUK-200CG | ¥19,900 | オール単板ボディの芯のある響きと豊かな音量を誇る、コンサートウクレレです。 |
★COTONE(コトネ)日本製
CS5C
機種 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|
CS5C | ¥52,500 | ボディ材に使用されている「オーストラリアンブラックウッド」は、豪州原産のマメ科・アカシア属の木材です。ハワイアンコアと極めて近い特性を持っていて別名「アカシアコア」ともいわれ、音色もハワイアンコアに近い歯切れの良いサウンドが特徴。 比較的太めのネックを採用していることで、安定した棹鳴りを得られ、メロディを奏でる際には、豊かな音の伸び(サスティーン)を得られます。 |
CC104C
機種 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|
CC104C | ¥96,000 | バイオリンのような艶やかで伸びのある高貴なサウンド。最もサウンドに影響を与えるボディの表板に、音の立ち上がりがよく素直な音色が特徴の「スプルース(松)単板」を施したカスタムシリーズ。ボディの横&裏板、ネック、指板、ブリッジには「メイプル(楓)単板」を使用しています。白木の美しいウクレレに仕上がりました。 |
★famous(フェイマス)日本製
FC-1G FC-4
機種 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|
FC-1G | ¥36,520 | 人気モデルFC-1のギアペグ仕様。 このモデルの為に開発されたゴトー製のオリジナルペグを搭載することにより通常のフリクションペグよりチューニングの精度があがりました。 |
FC-4 | ¥58,960 | ハワイアンコア材合板を使用したコンサートウクレレ。 |
テナーウクレレ一覧
★DCT
DUT-152K
機種 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|
DUT-152K | ¥28,930 | コア材ならではの歯切れの良い響きとテナーサイズならではの音量とサスティーン。 ピッチの安定感も抜群なのでソロウクレレにチャレンジの方にもおすすめです。 |
お電話でのお問い合わせ、商品の取り置き・ご注文も承っております!
レイクタウン店に置いていない商品のお取り寄せも可能です。
また、ご来店前にご相談いただければ詳しいスタッフがご来店時にご案内できるようにさせて頂きます♪
出勤スケジュールをお伝えしますので、お気軽にご連絡ください!
ご連絡、ご来店の際は担当:金井(かない)あてにお待ちしております♪
お気軽にお問い合わせください!
お支払方法
店頭でのお支払方法は以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
※各お支払方法の併用も可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
店舗名 | 島村楽器 イオンレイクタウン店 |
---|---|
住所 | 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1-1 イオンレイクタウン3F |
電話番号 | 048-990-3340 |
担当 | 金井 |