★音楽教室について詳しくはこちら!
窪田 香織(くぼた かおり)
担当曜日:火曜日・木曜日
うっとりするような澄んだ音色、美しい佇まい。
木管楽器の一種ですが、リードを使わず人の息だけで鳴るのが特徴で、急速なパッセージにも繊細な音色で応えてくれます。
手元で様々に表情を変えるフルートで、自在な表現を楽しんでみませんか。
学校の吹奏楽部でも教えられている、フルート科の窪田先生をご紹介します!
プロフィール&メッセージ
プロフィール | 大阪芸術大学演奏学科管弦打コース卒業。フルートを杉山佳代子、待永望、堀井恵、大嶋義実、神田寛明、永江真由子、瀬尾和紀、ピッコロを砂守生子の各氏に師事。 |
---|---|
メッセージ | 生徒様お一人お一人のレベルに合わせたレッスンをいたします!一緒に楽しくフルートを吹いていきましょう。お店で、お待ちしております♪ |
先生に聞いてみました!
フルートを始めたきっかけは何ですか?
中学1年生で吹奏楽部に入部し、先輩方が吹いているフルートがとても美しく見えたことがきっかけです。
フルートをやって良かったと思うことは何ですか?
フルートを通していろんな曲や人に出会えたことです。
普段のレッスンで心がけているところや、私のレッスンのココが一押し!というポイントをお願いします。
普段のレッスンで心がけていることは、生徒様が何を望んでいるのか素早く見極め、それに合った指導をすることです。初心者~経験者の方まで、楽しい趣味の方~しっかり学びたい!!という方まで、幅広く指導させていただきます。
先生の使用楽器・愛用楽器を教えて下さい。
フルート:Powell 14k+シルバーキー(頭部管:フィルハーモニー)
ピッコロ:Powell シグネチャー
好きな音楽のジャンル、またはアーティストを教えて下さい。
音楽は何でも好きです!でもやっぱり一番よく聴いているのはクラシックかなぁ...近代フランス作品が特に好きです。アーティスト...自分に今までご指導してくださった先生方です。
これから始める方、上達したいと思う方にメッセージをお願いします。
~ 初心者の方へ ~
芸術の秋ですね!
・家にフルートがあるけど、どうやって音を出すか分からない
・何か楽器を始めてみようかな
という方、一度レッスンでフルート演奏を体験してみませんか?♪お気軽にお越しください。
~ 経験者の方へ ~
・ある程度は吹けるけど、高い音がかすれる
・ヴィブラートってどうやってかけるの?
・早いタンギングが出来ない
など、吹けるようになればまた次の課題が出てきますよね。。!レッスンで、一緒に解消しませんか?♪
~ 吹奏楽部の方 ~
2学期や後期になり、クラブの本番が多くなってきましたね!
・フルートのレッスンってどんな感じなんだろう?
・私の音ってこれでいいの?
・これが出来なくて悩んでるけど、聞いてくれるかな。。
その他もろもろ、一緒にお悩み解決します!
窪田先生の事をもっと知りたい方はこちら↓↓
(画像をクリック!!)
窪田先生、ありがとうございます!
窪田先生は学校の吹奏楽部の方にも教えられてる先生なので吹奏楽部の方はお任せください☆
もちろん経験者の方や初めての方も大丈夫です♪
始めてみたい、上達したいと思った時が行動の時です!お人柄も素敵な先生です♪是非一度、体験レッスンを受けてみませんか?
フルート教室の生徒様にインタビュー!
※画像をクリックするとインタビュー記事ページに飛びます!
コース概要・体験レッスンについて
お問合せ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器イオンモール京都桂川店 |
---|---|
担当者 | 渡辺・樋田(といだ) |