CASIO「GP-1000(島村楽器限定)」店頭でお試しいただけます!

洛北阪急スクエア店

洛北阪急スクエア店店舗記事一覧

2019年08月23日

**CASIO×C.ベヒシュタイン コラボレーション電子ピアノの島村楽器限定モデル「GP-1000」 |*ブランド|*型番|*販売価格(税込)| |CASIO|GP-1000|[!¥412,500!]| シリーズ最上位モデルであるGP-510をベースに楽器専門店としてのノウハウやお客様のご要望にお応 […]

CASIO×C.ベヒシュタイン コラボレーション電子ピアノの島村楽器限定モデル「GP-1000」

ブランド 型番 販売価格(税込)
CASIO GP-1000 ¥412,500

シリーズ最上位モデルであるGP-510をベースに楽器専門店としてのノウハウやお客様のご要望にお応えした機能を投入。ピアノ音色の追加や操作パネルの変更、ヘッドホン使用時の響きにもこだわった最高峰の電子ピアノです。

ピアノ作りの伝統を徹底的に研究、そしてカシオの革新的なデジタル技術を投入した、カシオセルヴィアーノグランドハイブリッドシリーズ。
世界有数の歴史あるピアノメーカーである160年以上の歴史を持つC.ベヒシュタイン社と共同開発した音や鍵盤を搭載しています。
ピアノ音色の追加や操作パネルの変更、ヘッドホン使用時の響きにもこだわった最高峰の電子ピアノです。

GP-1000がオススメな理由をしっかり解説します!

  1. まるでグランドピアノ!こだわりの木製鍵盤
  2. 色々な音色で音楽を表現できる!多彩なサウンド!
  3. 練習に役立つおすすめ機能をご紹介

販売価格・詳細なスペック | ピアノサポートガイドのご紹介! | お問い合わせ・店舗詳細 |ハイブリッドピアノ3メーカーを京都で試せるのは島村楽器洛北阪急スクエア店だけ!



まるでグランドピアノ!こだわりの木製鍵盤

鍵盤のタッチ(押し心地)は演奏に直結する大切な部分です。
たとえ少しの違いでも、感覚の鋭敏なお子様にとってはご自宅での練習時に「先生の家のピアノと全然違う」と違和感を感じてしまうことも。
そんな違和感をなるべく抑え、弾きごたえのある鍵盤にこだわっています。

手首や指に負担をかける事なく練習が出来、演奏者の繊細なタッチがそのまま伝わる!

白鍵、黒鍵そして鍵盤の土台となる筬(おさ)にも、C.ベヒシュタインのグランドピアノの鍵盤に用いられる良質なスプルース材を使用しています。
鍵盤の表面にもグランドピアノと同様の仕上げを施すことで、指になじみ、すべりにくく弾き疲れしないタッチを可能にしました。
繊細な指先のニュアンスをより正確に伝え、多彩なタッチをそのまま音にする演奏性や表現力を備えています。
手首や指に負担をかけずらい正しい姿勢と、弾きやすさ・表現力にこだわった鍵盤があわさることで楽しく練習できますね!
上達につながる正しい姿勢についてはこちらで解説しております♪

GP-1000がオススメな理由一覧へもどる

色々な音色で音楽を表現できる!多彩なサウンド!

「音源」はカシオ独自開発による“AiR Grand音源”で、グランドピアノさながらの美しい音色と豊かな響きを可能に。
また「ベルリン・グランド」、「ハンブルク・グランド」、「ウィーン・グランド」という歴史ある3つのグランドピアノの音を搭載。
他にも、アコースティックピアノに特化しこのモデルのために開発された12の特別なピアノ音色など合計21種類の多彩なピアノサウンドを内蔵しています。

21種類もピアノの音色って必要なの?

これから、お子様のピアノ演奏の上達と共に演奏曲の表現したい音色もより具体的になっていきます。
柔らかな優しい雰囲気の曲なのに、力強いハッキリとした音色で演奏するのは何だか違う…となってしまいますよね。
同じピアノの音といえど、今回搭載されている3つのグランドピアノの音でも以下のような違いがあります。

ベルリングランド

輪郭がはっきりとして、落ち着きのある上品な音。透明感のある音と響きが、軽やかで色彩豊かな旋律を奏でます。作曲家でいうとラヴェルやドビュッシーなどの印象派の音楽の演奏に適した音色です。

ハンブルクグランド

迫力と力強さを備え、弦共鳴の多い華やかな音。表現幅が広く、多くのピアニストから愛される音です。弦共鳴の多い華やかな音なのであらゆる演奏、ジャンルにマッチした音色です。

ウィーングランド

迫力ある低域弦と、やわらかく美しい弱打が特徴的。豊かな表現力を持つ、重厚で落ちついた音です。古典派の音楽を演奏するのに適しています。


たくさん音色があっても大丈夫!特徴が分かるピアノ音色ガイドブックも付属

21種類もあったら迷ってしまうのでは?という方もご安心ください!
音色の選び方をサポートする特徴や活用方法などをわかりやすく解説した「ピアノ音色ガイドブック」が付属しています!

ガイドブックを見つつ、実際に鳴らしてみて「ドラマティックな音はこんなのかな?パワフルな音はどんな音かな?」と音の違いを親子で感じてみる使い方もおすすめです!

音の違いや、聴き比べて感じた事や思ったことをお話してみるのも、表現力アップの手助けになります♪

GP-1000がオススメな理由一覧へもどる

練習に役立つおすすめ機能をご紹介

9段階調整可能なタッチ感度

タッチ感度は鍵盤の「重さ」に直結する重要要素です!
GP-1000は鍵盤を押す際の重さを以下の9段階で調節できます!

実は、グランドピアノ等のアコースティックピアノは鍵盤の重さに個体差があります。
自分の演奏スタイルやレッスン・発表会で使用するピアノに合わせ、タッチレスポンス(タッチ感度)が細かく設定できるので、重いタッチ~軽いタッチ、大きな音を出しやすいタッチ、少し大きな音を出しやすいタッチ、などなど…。
タッチを表現することで違和感なく練習・演奏ができます♪
(※実際の鍵盤の重さが変わるわけではありません。)


わかりやすい日本語表記とボタン配置

操作方法がわかりずらいとせっかくの豊富な音色や機能がもったいないですよね…。
というわけで、GP-1000の豊富な機能をどなたでも簡単に扱えるよう、パネル、液晶内の英語表記を日本語にしました。

お子様でもわかり易いよう操作性の良いボタン配列になっており、よく使うピアノ音源へのアクセスや読みの難しい音楽用語もわかりやすく表示されています。
「自分ひとりでも操作できる!」というのは、やる気にも繋がるので
とても大切です。練習したい時にいつでも出来る扱いやすい操作パネルはかなりオススメです♪


スピーカーでもヘッドホンでも良い音!

スピーカー位置や臨場感のある音響にこだわったグランドアコースティックシステムを搭載しています。

また、中々ピアノの音が出せないご家庭も多く、ヘッドホンを使用しての練習時間が長くなることも…。ヘッドホンをつけての練習となるとやっぱり耳が疲れてきてしまいますが、GP-1000には新たに2種類の機能を搭載。

ヘッドホンイコライザー機能

演奏する曲に合わせて3つのイコライザ設定を使い分けることができます。

ヘッドホンボリュームシンクイコライザー機能

どんな音量でも耳への負担が抑えられ自然に聴こえるように音が調整され長く練習しても耳が疲れにくい音質になります!
ヘッドホンを使用する方には特におすすめの機能です。

お問い合わせ・店舗詳細

電話をかける

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。