初めてでもベースが弾けるのかな…
皆様こんにちは!ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、イオンモール草津店では日曜日にベースレッスンを行っています!
レッスンを担当しているのは金子淳一講師!レッスンを始め、演奏活動もされているプロベーシストです。
今回は皆様に体験レッスンの様子をお伝えしたいと思います!
ベースを彈きたいという気持ちだけはあるのですが、全くベースを弾いたことがないでも私でも弾けるのでしょうか…。
いざ!体験!!
ベースの持ち方
ベースは持っていないのでお店のベースを借りました。
楽器を持っていない方でも体験レッスン時はお店で用意するので大丈夫ですよ!
まずはベースの持ち方から。
「ベースのこの部分が、体のこの位置に楽器がくるように…腕は…」と楽器の持ち方まで丁寧に教えてくださいました。
ベースの重心が傾いてバランスがとれない…という不安も解決!
楽器の持ち方や演奏時の姿勢は、はじめだからこそ、正しく身につけておきたいポイントです
音を出してみる
チューニング、アンプのセッティングの仕方を先生の経験やライブ時のお話を交えながら教えていただきました。
先生の話を聞いていると「ライブで演奏も夢じゃないかも!」と思ってしまいます!(さっき楽器を持ったばかりなのに、と突っ込まれそうですが…)
早く音を出してみたい!!
指弾きにチャレンジ!
弾く指や弾かない指の形、弦に置く位置、角度などお手本を見せてもらったり、ホワイトボードにイラストを書いてもらいわかりやすく説明してもらい1弦ずつ弾いているところです。
ちょっと必死。でも、低音が自分の身体に響いて心地よいです♪
リズムにあわせて
♪ダー ダー ダー ダー (←1拍ずつ弾いてる音です)
リズムにあわせて弾いているところ…ですが、弾くことに集中すると指の形が!!
間違っているところはすぐに先生が教えてくれるので、変な癖がついたり間違ったまま覚えてしまうことはありません。
先生に教えてもらった方法でやってみると・・・できました!!
1つ1つできることが増えていくのが自信になります!
「少しテンポアップしてもう1回やってみましょう!」
少しずつ拍を短くしてテンポアップ…私にもちょっとカッコよく弾けました!!
先生のお手本を間近で見たり、聴いたりできるので「良い音」「良くない音」の違いや判断できる耳も養えるなぁと感じました。
実際のレッスンでは・・・
現在、高校生から大人の方までレッスンに通われています。
「基本をしっかり学びたい」「スラップができるようになりたい」「レベルアップしたい」など目標はそれぞれ。
レッスンではおひとりおひとりの目標に向かって先生が丁寧に教えてくれるので、独学にありがちな挫折を味わうことなくステップアップできます。
レッスンでは基本のリズムトレーニングからオルタネイトピッキングやスラップフレーズなどのテクニックもしっかり学べます。
レッスンで演奏している曲のアーティスト(一例)
・オアシス
・Acid Black Cherry
・椎名林檎
・マーカスミラー
・バンプ・オブ・チキン
・フランプール
・レッド・ホット・チリ・ペッパーズなど
さぁ!ベースレッスン楽しみませんか!?
エレキベースコース
コース | 講師 | 開講曜日 | レッスン形態 | 体験レッスン・資料請求のお申し込み |
---|---|---|---|---|
エレキベース | 金子淳一 | 日曜日 | 個人レッスン | 体験レッスン、資料のお申込み |
店舗名 | 島村楽器 イオンモール草津店 |
---|---|
担当 | 西村 |
電話番号 | 077-516-0860 |