![島村楽器のオリジナルモデル「James(ジェームス)」より、オール単板の本格派ギターが6月17日に新発売となりました!こだわりの詰まったこのモデルを大解剖していきます。 CONTENTS商品詳細特徴仕様商品詳細 特徴 オール単板ボディ ボディトップにはシトカ・スプルースを単板で使用。2.8mm厚とや […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kouriyama/wp-content/uploads/sites/19/2022/06/20220620-3154a31bcce341e0ffe08cd8d1537a2d.jpg)
島村楽器のオリジナルモデル「James(ジェームス)」より、オール単板の本格派ギターが6月17日に新発売となりました!
こだわりの詰まったこのモデルを大解剖していきます。
商品詳細

アコースティックギター【James】J-900/L
全てのボディ材に単板を使用し、豊かな響きを得られる本格派ギターです。マホガニー材ならではの温もりあるサウンドで、生音だけでなくアンプを使ったステージ演奏や、ライン出力によるレコーディングまで幅広く対応可能。音量と音圧感に優れるラージボディ仕様で、迫力あふれる中低音と響きの良さが特長です。
¥99,500税込

アコースティックギター【James】J-900/S
マホガニー材ならではの温もりあるサウンドで、生音だけでなくアンプを使ったステージ演奏や、ライン出力によるレコーディングまで幅広く対応可能。ボディは小ぶり・薄めで抱えやすく、歯切れ良いトーンが特長のスモールサイズです。
¥99,500税込
特徴
オール単板ボディ

ボディトップにはシトカ・スプルースを単板で使用。
2.8mm厚とやや薄めに仕上げたトップ材に、ハンド・スキャロップを施したブレーシングを組み合わせ、鳴りの良い楽器に仕上げています。
ボディサイド/バックには、単板のマホガニー材を採用。
ボディバインディングもウッドであしらうことで、高級感のあるたたずまいに仕上げています。
PUユニット

PUユニットには定評あるL.R.BaggsのElement-VCTを採用。
ステージ/レコーディングともに安定した良い音を再生。ハウリングにも強く、使いやすいシステムです。
ラウンドエッジ・フレット採用

James各シリーズでおなじみとなった、ラウンドエッジ・フレットを採用。
滑らかな球状に仕上げられたフレットエッジが左手のフィンガリングをサポート、NTシリーズのV-Uネックをベースに新規設計したネックグリップと併せて、弾き易いギターに仕上げています。
握りやすさと耐久性を兼ね備えたネック

ネックはやや細めで握りやすく、弦高は低めで弾きやすい設計に。
一方で、ジョイント部にカーボン製サポートロッドを埋め込み、ネックの耐久性を向上。反りに強く、安定性も高いため調整もしやすくなっています。
ハイグレード・ペグ採用
耐久性・精度・信頼性に優れたハイグレード・ペグを採用。
世界中様々なギター工場にペグを供給する信頼性の高いパーツサプライヤーが製造しているペグですが、ある一定基準を満たした工場にのみ出荷・採用をしている、高品質なパーツです
新素材 テック・ブラック
Jamesシリーズ上、初採用の新素材、テック・ブラック。
特殊な素材で作られた人造エボニーで、質感や音質などはエボニーに近いイメージを持ちます。
湿度などの環境変化や経年変化への耐久性が高く、ネック反りなどのトラブルにも強くなります。
高品質ギグバッグ付属

クッション性とデザイン性に優れた専用の高品質ギグバッグを付属。
肩や腰への負担が少ないから持ち運びが苦にならず、どこへでも持ち出したくなるケースです。
仕様
ボディトップ:シトカ・スプルース単板
ボディサイド:マホガニー単板
ボディバック:マホガニー単板
フィニッシュ:ウレタン
ネック:マホガニー単板
指板:テック・ブラック
ネックジョイント:ダヴテイル・ジョイント
ペグ:N71C-32
ナット/ナット幅:クリスタル・トーン/42.0mm
フレット:ラウンドエッジ・フレット
サドル:クリスタル・トーン
ブリッジ:テック・ブラック
ピックアップ:L.R.Baggs Element VTC
使用弦:ダダリオ EXP-15 (.010~.047/フォスファーブロンズ/コーティング)
付属品:ギグケース
保証期間:3年
ご購入・試奏に関して


在庫の状況もございますので、試奏・ご購入をご希望の際は予めお電話にて アコースティックギター担当 佐藤(真)宛 にご連絡頂くと、スムーズにご案内させて頂きます。
遠方のお客様のご購入も可能でございます。代引きや銀行振込、GMO、ショッピングクレジットでのお支払いが可能です。
商品の直送も承りますので、お気軽に担当までご相談ください。
この記事を書いた人

アコースティックギター担当 佐藤(真)
皆さんのアコギライフを精一杯お手伝いさせて頂きます!
アコースティックギター総合案内ページはこちら

音楽教室

郡山アティ店では様々なコースを開講中です。 是非お気軽にお問い合わせください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【限定6本】甦りしJ-Custom “Ibanez SRG8570Z”
郡山アティ店
-
【BLUE LAVA Touch】環境にやさしい、次世代のスマートギターが入荷!
郡山アティ店
-
【電子ピアノ総合】常時20台超展示!福島県内の電子ピアノ選びは島村楽器郡山アティ店へ(8/8最新)
郡山アティ店
-
【8月11日(祝木)・13日(土)・21日(日)】~コンクール後はぜひ楽器のお手入れを~ご自身でもできるメンテナンスお教えいたします♪
郡山アティ店
-
【LAVA MUSIC / LAVA ME 2】カーボンファイバーのスモールギターが入荷!
郡山アティ店
-
【8/13(土)】「DJビギナーズ倶楽部」開催のお知らせ
郡山アティ店