ギターを買ったはいいけどエフェクターどうしよう…??
こんにちは!今日でGWも終わりですが皆様ごゆっくり出来ましたか?
三宮オーパ店 エフェクター担当の長岡です!
さてさてここ最近のエレキギターの傾向ですが、テレキャスターユーザーがどんどん増えてますね!
でも、カッコ良い音出せてますか??出したくありませんか??
そこで今回は、そんな悩めるテレキャスターユーザーの皆様にお届けする歪みエフェクターを4選、ご紹介したいと思います!
それでは早速いってみましょ~!!
Boss BD-2
エフェクターと言えばBOSS!と言われるくらい有名なメーカーですが、まず歪みで一番使いやすいものと言えばこれになるでしょう!
軽めの歪みからちょっとロックなサウンドまで、一台で幅広く使えるエフェクターです。
ProCo RAT II
こちらはもともとディストーションと呼ばれる種類のペダルで、よりパワーのある歪感が得られるエフェクターです!
真ん中のFilterの使い方がキモで、右に振り切った状態からだんだん減らしていくのがオススメ。
Animals Pedal Major Overdrive
見た目がとってもかわいいAnimals Pedalのオーバードライブ。
こちらはその昔、プレキシと呼ばれていたMarshallのアンプの音色を再現したモデルです!適度なオーバードライブで歪みすぎることもなく、カッコイイ音を作ってくれます!ギタボ、リズムギターの方に特にお勧めです!
Tone City Model V
ちょっと大き目なこちらのペダル。なんとスイッチが2つ付いています!!
片方はテレキャスにあうジャキっとした歪みが得られるのですが、もう一つ、Boostと書かれたスイッチを押すと音量がUP!
リードギターの方に特にお勧めできるモデルです!
さいごに
という事でいろいろエフェクター、今回はテレキャスターにピッタリなエフェクターを4点紹介させていただきました!
参考になりましたでしょうか?基本的にシンプルなモデルをセレクトしたので、ギターを始めたばっかりの皆様にも簡単に使っていただけると思います!
次回はギグバッグに収まるコンパクトなマルチエフェクター編!お楽しみに!
店舗名 | 島村楽器 三宮オーパ店 |
---|---|
電話番号 | 電話をかける |
営業時間 | 11:00~21:00 |
担当 | 長岡(ながおか) |