![*~認知症予防に脳トレし始めませんか?~ ピアノは[!!"認知症予防、老化防止に良い"!!]と聞いたことはございませんか?]]現在日本での認知症高齢者数は約500万人いると言われておりますが、年々増えている傾向にあります。]]最近は大人向けのドリルのような脳をトレーニングする本も増えましたね。]]そ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokura/wp-content/uploads/sites/68/2019/07/20210910-318cb10d278c59d061638126a4391f48.jpg)
~認知症予防に脳トレし始めませんか?~
ピアノは"認知症予防、老化防止に良い"と聞いたことはございませんか?
現在日本での認知症高齢者数は約500万人いると言われておりますが、年々増えている傾向にあります。
最近は大人向けのドリルのような脳をトレーニングする本も増えましたね。
そんななか、ピアノは脳のあらゆる場所を使うため
認知症予防にとても効果があると大注目されています!
初心者で始めやすい楽器としてもおすすめなピアノについてご紹介いたします。
ピアノと脳の関係性
ピアノが認知症予防に効果的な理由を、
大きく3つに分けてみました!
理由その①『10本の指をフルに使い、左右で異なる動きをするため』
皆さんは頭の体操で『指回し運動』をやったことはありませんか?
指を使うと、脳細胞が刺激されて脳が活性化します。
言語、記憶、聴覚に関わっている『側頭葉』という部分を活性化しているのです。
ピアノは10本の指を複雑に動かすため、脳細胞が非常に刺激されます。
理由その②『目で先の音符を追うため』
音が途切れないようスムーズにピアノを弾くためには、
今弾いている音より先の音をどんどん見ていかなければなりません。
これは一度見たものを脳が記憶し、その記憶を情報化し、
その情報に従って指を動かしています。
記憶のインプットとアウトプットを同時に行えるピアノは、
脳の活性化にとても良いのです!
理由その③『暗譜することで記憶力を養うため』
スムーズに弾くためには、一曲丸々でなくとも所々覚える必要があります。
また耳と目と手を同時に使いながら弾くため、
視覚、聴覚、運動といった様々な情報を通して脳内に記憶されます。
脳の部位で記憶力を司るところを『海馬』といいますが、
この海馬の大きさが、音楽をやっている人はやっていない人に比べて大きいことが分かっています。
ピアノは記憶力向上に非常に良いのです!
教室の特徴
60歳以上で通っている方って結構いるの?
当社音楽教室には、シニア世代の方にも多く通っていただいており、さらに80歳以上でも通われている方がいらっしゃいます!
上品なイメージがあるピアノ。昔からピアノが弾ける人に憧れていて時間にも余裕が出来たからと、定年退職後に通い始める方も年々増えております。
またクラシック以外にも、ポップス、歌謡曲、演歌、洋楽、ジャズ・・・など、憧れのジャンルに挑戦される方もいらっしゃます。
初心者の方もたくさんいらっしゃいます!
「でも、小さい頃からやっていないと弾けないんじゃないの?」とお思いの方!
いえいえ!そんなことはございません!
実際ピアノのお問い合わせをされる方のほとんどは初心者の方なんです。一度もピアノを触ったことのない方もたくさんいらっしゃいます。
ピアノは鍵盤を叩けば音が鳴りますので、誰にでも音が出すことが出来る、初心者の方にピッタリな楽器なんです。
お子様でも大人の方でも、誰でも最初は初心者!先生だって最初は初心者だったんです、誰でもいつからでも、始めたい!と思った時からスタートできます。
憧れのあの曲、弾いてみませんか?
初心者の方でもアレンジ次第でこんなに色々な曲を弾くことができます。
ぜひ思い出の曲、憧れの曲をピアノで奏でてみましょう!
当店の教室では初めての方でも弾く楽しみを味わって頂けるようレッスンさせて頂いております!
島村楽器 イオンモール 八幡東店では生徒様の希望に沿うようなピアノコースを各種ご用意しています。
ピアノサロン
ご自身の予定合わせてレッスンが出来る予約制ピアノコースとなっています。
ジャンルやレッスン方法などは会員様に合わせて進めていくオーダーメイドレッスンです!
詳細はコチラ
インストラクター紹介
月・木・金・土・日曜日
浜田 華歩
レッスンスケジュールはインストラクター紹介ページをご覧ください。
ピアノコース
お子様のレッスンでは、お子様一人一人の個性・発達に合わせ、楽しみながら楽譜の読み方を身に付け、両手で弾けるよう導きます。大人の方のレッスンでは、初めてピアノにふれる方にもブランクがある方にも楽しくご自身のペースで憧れの曲にチャレンジいただけます。
詳細はコチラ!
講師紹介
火曜日
小野きらり(おのきらり)
月・木・金・日曜日
中島 光里(なかしま ひかり)
ポピュラーピアノコース
クラシックや映画音楽からPOPS、洋楽、演歌まで、どんなジャンルの曲でも気軽に自分のレパートリーにできるのが、ポピュラーピアノの楽しさです。コード理論もマスターすればアレンジも自由自在。一生のパートナーとなる音楽ライフがあなたを待っています。
詳細はコチラ
講師紹介
ピアノ弾き語りコース
感情をストレートに表現できる「歌」。自分の歌声に伴奏をつけると、どんな曲でもあなたにしか創れない音楽になります。胸に秘めた音楽への想いが広がり、新しい世界に出会えるのです。歌とピアノの両方に特化したレッスンで、思い切り“弾いて歌う”楽しみを体験してみませんか。
詳細はコチラ
講師紹介
月曜日・水曜日
倉成祥子(くらなりさちこ)
お問合せ
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問合せ下さい。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
店舗名
イオンモール八幡東店
電話番号
担当
佐藤(さとう)