【管楽器】クラリネット大解剖!~クラリネットを始めよう~

川崎ルフロン店

川崎ルフロン店店舗記事一覧

2021年08月18日

*クラリネットを始めよう! お家時間が増えた今だからこそ、何か新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?]]今回皆さんへご紹介するのは、[!!クラリネット!!]です。]]クラシックのイメージが強いクラリネットですが、実はジャズなどでも活躍しており、その広い音域を活かした演奏はとてもかっこよく […]

クラリネットを始めよう!

お家時間が増えた今だからこそ、何か新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
今回皆さんへご紹介するのは、クラリネットです。
クラシックのイメージが強いクラリネットですが、実はジャズなどでも活躍しており、その広い音域を活かした演奏はとてもかっこよく、美しいものです!!

クラリネット

吹奏楽やオーケストラにおいて管楽器の中では主旋律を奏でることも多いクラリネット。柔らかく伸びやかな音色は、明るく軽やかに、そして時には深みを持った響きで演奏します。
また、クラリネットの音域は全管楽器中最も広く、フルート、オーボエと、ファゴットとの中間にあたり、その暖かな音色と運動性により、スイング・スタイルのジャズなどではソロ楽器として使われます。

吹奏楽の学生さんはもちろん、初心者の方にも比較的取り組みやすい楽器とあって、趣味としても人気が高まっています。
今回はそんなクラリネットの魅力を存分にご紹介したいと思います。

クラリネットの歴史

クラリネットの種類

クラリネットの材質

楽器を吹くのに必要なもの

店頭ラインナップ

クラリネット レッスン案内

お問い合わせ・ご予約

クラリネットの歴史~誕生ストーリー~

クラリネットは木管楽器の中でも比較的新しい楽器で、見られるような形になったのは約170年前、シャルモーという葦笛(あしぶえ)から始まります。
シャルモーは現在のクラリネット半分程度の大きさで、1オクターブ程しか音域がありませんでした。そこから開発・改良を繰り返され、今日に至ります。

1690年

ニュルンベルクの楽器製作者J.C.デンナーが、レジスターキィの付いた2鍵式クラリネットを考案し、音域が広がり、管の長さも倍になりました。クラリネットの原形です。

1812年

ドイツのI.ミューラー(奏者)が、どんな調性の曲も1本の楽器で演奏できる13鍵のクラリネットを考案し、当時としては飛躍的な進歩でした。

1839年

H.クローゼ(奏者)とビュッフェ(楽器メーカー)がベーム式フルートのメカニズムを応用し、ベーム式クラリネットを考案しました。 この楽器は、リングキィや互いに連携したキィシステムを用いることによって、単純でわかりやすい運指と飛躍的な音程の改善を実現しました。 今日、日本を含めた世界中でこの「ベーム式クラリネット」が使用されています。 一方、「エーラー式クラリネット」はI.ミューラーの13鍵式をもとに、ベーム式の長所を取り入れたものですが、ベーム式と運指が異なり、それにより独特な音色を持つことからドイツやオーストリアなどで伝統的に用いられています。

クラリネットの種類

E♭管(通称:エスクラ)

B♭管より完全4度高く、高音なため音程をとるのが難しい楽器です。B♭管ほどの表情の幅はありませんが、明るくシャープな音を持ち、ソロでは劇的な効果や感情の高ぶりを表し、合奏では音色に幅を与えます。吹奏楽、オーケストラともによく用いられます。

B♭管(通称:ベークラ)

吹奏楽ではオーケストラのヴァイオリンのような役割を持ち、主役といっても過言ではないB♭クラリネット。総合的に優れた機能を持ち、広い音域と豊かな表現力はあらゆるジャンルで活躍します。

A管

B♭管より半音低い調子のA管はオーケストラでは絶対に必要な楽器で、またこの楽器のために書かれたソロや室内楽曲もたくさんあります。吹奏楽ではまれに用いられるのみです。やや暗く深い音、柔らかな響きを持ち、モ-ツァルトの協奏曲などに用いられます。指使いはB♭管と同じで、マウスピースも同じものが使用できます。

アルトクラリネット(E♭管)

エスクラより1オクターブ低く、編成の大きい吹奏楽でB♭管の低音補強として多く使われます。深く落ち着いた音色で特にアンサンブルでは欠かせない楽器です。

バスクラリネット(B♭管)

B♭管クラリネットより1オクターブ低い楽器です。低音域は強力な響きを持ち、同じ音域のファゴットより強弱が自由なため、大編成の吹奏楽では木管楽器全体を支える役割です。オーケストラ、ジャズでもその特有の音色が好まれ、よく用いられます。

その他には、アンサンブルでよく使われる「コントラアルトクラリネット」「コントラバスクラリネット」や、オペラなどでも使われる「Cクラリネット」、「Dクラリネット」、モーツァルトの協奏曲で有名な「バセットホルン」、「A♭クラリネット」等もあります。

材質

クラリネットの材質にはいろいろありますが、現在は大きく分けて2種類があります。
古楽器は主にツゲで作られていました。しかし現代では古典音楽の時代とは音楽自体も、演奏者に求められることも変わっています。
それとともに楽器も、表現力が豊かで難しいパッセージを速く吹け、ダイナミックスレンジも広くなるものへと変化しています。

●グラナディラ

アフリカ原産の木材です。木材の中では耐久性に優れた素材で、オーボエやピッコロにも使用されています。
しっかり体で支えて演奏ができるので大音量で吹くことができ、小さな音で吹いても音が細くならず、柔らかい音がします。
グラナディラはまさに今の音楽に求められていることが実現できる、時代の流れに合った素材と言えます。
グラナディラの中でも品質にランクがあり、10~20万円台の楽器には軽く鳴らしやすい素材を、40万円以上の楽器には耐久性が高い上質の素材を使用しています。

●合成樹脂(ABS樹脂)

強度や温度の変化に優れており、屋外やマーチング演奏に適しています。吹奏感は軽く、グラナディラに比べると安価のため、初心者の方でも扱いやすいというメリットがある一方、グラナディラでできた楽器のような柔らかい音色を出すことは難しい、というデメリットもあります。

楽器本体以外に必要なもの

マウスピース
リガチャー
リード

初めての方にはバンドレンの青箱(紺色の箱)リードの2.1/2がオススメ!

マウスピースパッチ
マウスピースキャップ
お手入れ品

★必需品:クリーニングクロス(乾拭き用)、クリーニングスワブ、クリーニングペーパー、コルクグリス、マウスピースクリーナー

★あるといいもの:湿度調整剤、変色防止布、パウダーペーパー(タンポのべたつきが気になる場合)、サムレストクッション

クラリネット展示情報!

【クラリネット】新品・中古豊富なラインナップをご試奏頂けます!

当店では、多数クラリネットを取り揃えておりますので楽器をご検討の方は是非、豊富なライナップをご試奏してみて下さい。
また、試奏室もございますので周りを気にせずゆっくりと選定して頂けます。

クラリネットレッスン案内!

当店では、クラリネットのレッスンを行っております。
いきなり独学で始めるよりも、レッスンで正しい基礎から習うと上達スピードは早いですし、癖も付きづらく、メリットがたくさんです!

レッスンの詳細はこちらをご覧下さい。 クラリネット講師 赤羽根圭織
基礎的なことはもちろん大人の方に向けたレッスンも行っておりますので是非お試しください。
クラリネット 吹奏楽部応援レッスン!も行っております!吹奏楽に特化した技術、実際の曲を使用して困っているところをレベルアップ等々細かくレッスンを行っております。

ご予約・お問い合わせはこちら

店名 島村楽器川崎ルフロン店
営業時間 10:00~21:00
電話番号 電話をかける
担当 太田・栗山

島村楽器川崎ルフロン店では、中古管楽器の店頭販売・WEB販売を行っております!

管楽器はすべて点検・調整して展示しており、お客様がご購入いただいた後も店内にて、リペア・調整を行いますので、購入後も安心して楽器をお使い頂けます。
楽器本体だけでなく、周辺アクセサリーなどもお気軽にご相談下さい。

WEB販売「デジマート」とは

国内最大級の楽器検索専門サイト、「デジマート」へのWEB出店も行っております。デジマート購入の場合でも、店舗専属リペアマンによる検品と、出荷前調整を行ったのち、お客様の元へお送り致しますので、安心してお買い求め下さい。

《デジマート 川崎ルフロン店の楽器一覧はこちらから!》

楽器の下取承ります!

楽器・弓の高価買取・下取受付中です  チェロ大展示会in川崎ルフロン

楽器の買取下取も承っております。チェロや弓の買取下取はもちろん、ピアノやギターなどその他の楽器の下取も承っております。お気軽にスタッフまでご相談ください。

●楽器の買取・下取の詳細についてはこちらをご覧ください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。