![*スタジオモニター試聴できます! モニタースピーカー大好きデジタル担当のやなぎです!正確な音のリスニングに不可欠なモニタースピーカー。各社から発売されている特徴のあるサウンドはどれも気になるモノばかりです。定番モノ・高級オーディオのようなサウンド・Lowが効いた骨太サウンドなど様々です。皆様のご支持 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaramachi/wp-content/uploads/sites/191/2019/04/20190523-f84ccaf8-4175-4531-b5dc-79ffad098256.jpg)
スタジオモニター試聴できます!
モニタースピーカー大好きデジタル担当のやなぎです!正確な音のリスニングに不可欠なモニタースピーカー。各社から発売されている特徴のあるサウンドはどれも気になるモノばかりです。定番モノ・高級オーディオのようなサウンド・Lowが効いた骨太サウンドなど様々です。皆様のご支持でどんどん増えていきます、応援よろしくお願いします!
モニタースピーカー 聴き比べ環境ございます!
こちらのセレクターでお好きなモニタースピーカーを聞けます!もしステレオのミニジャックが入らないスマホをお持ちのお客様も安心。変換プラグもあるので遠慮なくガンガン聞いて下さいね!
PA担当 やなぎが一つだけオススメするならコレ!
EVE SC204
小型で場所をとらないのに、音質は本格的!
奥行き感もしっかり感じ取れ、幅広いレンジを実現。
展示モニタースピーカー
メーカー名 | 型名 | メーカー名 | 型名 |
---|---|---|---|
YAMAHA | HS5・MSP3・MSP5 STUDIO | HEDD Audio | TYPE 05 |
EVE Audio | SC204・SC205 | Focal | SHAPE 50・SHAPE 40 |
ADAM Audio | AX5・T5V | Mackie | CR3・CR5BT |
JBL | 305P MKII | IK Multimedia | iLoud Micro Monitor(White)・iLoud MTM |
音楽制作のまとめページはこちら
シンセサイザーやステージピアノにご興味ある方はこちらの記事もご覧ください。
【京都・展示】キーボーディストにオススメのシンセサイザーご提案します!
【京都・展示】ステージピアノをお探しなら京都河原町オーパ店まで!
商品のお問い合わせはデジタル担当 柳まで
デジタル全部担当 | 柳 清仁(やなぎ) |
---|
2020年 Ableton Expert Staffに選ばれたAbleton Live1からのユーザー、島村楽器 デジタル上級アドバイザーの柳です。好きな音楽は60年・70年・80年代の洋楽や日本の歌謡曲。音楽の授業が何より嫌いだった私が音楽を始めるきっかけになったのは、90年代のJ-POPをリアルタイムで体験しTetsuya Komuroサウンドにハマったのがきっかけ。高校入学と同時にEOS B500を購入し、音作りや曲作りのまね事から入り一曲が完成する楽しさを覚えてから、どんどんのめり込みました。近年、大阪のグランフロントに店舗を構えるとあるアパレルショップにBGM楽曲提供しました。これまで音楽機材に投資した金額は累計1000万円以上。それらの経験を活かし、曲作りに関する事、録音機材やシンセサイザー、各種ソフト音源やプラグインエフェクトでわからない事、ガイド本に掲載されていないテクニックやノウハウ等もアドバイスさせて頂きます。