![**体験レッスンご予約受付中! ピアノコース・幼児の音楽基礎コース *長瀬 琴音(ながせ ことね) 担当曜日:水曜日・金曜日 *講師プロフィール 京都府出身。同志社女子大学音楽学科卒業、及び同大学専攻科修了。在学中に渡仏し、パリ冬季音楽アカデミーを修了。第22回ショパン国際ピアノコンクールinASI […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaramachi/wp-content/uploads/sites/191/2021/03/20210612-9a3ada2ae950061235babf93f7e4fce9-1.jpeg)
体験レッスンご予約受付中! ピアノコース・幼児の音楽基礎コース
長瀬 琴音(ながせ ことね) 担当曜日:水曜日・金曜日
講師プロフィール
京都府出身。同志社女子大学音楽学科卒業、及び同大学専攻科修了。在学中に渡仏し、パリ冬季音楽アカデミーを修了。第22回ショパン国際ピアノコンクールinASIA アジア大会で銅賞。
その他、数々の著名な大会にて全国大会出場。これまでに佐藤明子、福井博子各氏に師事。
先生にインタビューしてみました!
音楽について
何歳から始めたか
3歳から始めました。
はじめたきっかけは?
母がピアノをしていたこともあり、自然と始めていました。
一番最初に弾けるようになった曲は?
ベートーヴェンのトルコマーチより です。6歳の時に初めて本番で弾いた曲です。
得意ジャンルは?
主にクラシックで、ショパンやリストなどのロマン派が得意です。
好きな曲は?
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番です。
好きなアーティストは?
ショパンやバッハなどのクラシックが好きですが、流行りのポップスなどもよく聞いています!
今使ってる楽器は?
ヤマハのグランドピアノです。
レッスンについて
何歳からOKですか?
3〜4歳位のお子様で椅子に一人で座ることができて、お話ができればレッスン可能です!
主にどんな教材を使うか?
生徒様お一人お一人に合わせて選んでいます。
ぴあのどりーむ、ピアノランド、バーナム などを初級の生徒様ではよく使っています。
どんなレッスン内容ですか?
小さいお子様にはピアノを弾くことだけではなく色々な教材を使って楽しく遊びながら総合的な音楽力や表現力を身につけていただけるようなレッスンをしています!
大人の方は、弾きたい曲を弾けるように、をモットーにレッスンをしています。
初心者でもレッスンに通えますか?
はい!初心者の方でもゆっくり丁寧にレッスン致しますので無理なく始めていただけます。
一緒にピアノを楽しみましょう!
プライベートについて
出身地
京都府
趣味
お菓子作りやカフェ巡りが好きです!
京都にまつわる思い出
生まれてからずっと京都で過ごしてきたので特にこれといった思い出はありません(笑)
これだけは言いたい!!
レッスンでは、生徒様の個性を大切にし、各々のペースで丁寧に進めていきます。
音楽の素晴らしさや楽しさを伝えていきますので、是非一度お越しください♪
一緒に楽しく頑張りましょう(^^) !
長瀬先生のレッスン詳細!
コース名 | ピアノ |
---|---|
開講曜日 | 水・金 |
レッスン形態 | 個人/30分・45分・60分 |
月謝 | 個人¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,625(税込) |
体験レッスン | 体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
ピアノコースの詳細はこちら
コース名 | 幼児の音楽基礎コース |
---|---|
開講曜日 | 水・金 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥8,800(税込) |
運営管理費 | ¥1,625(税込) |
体験レッスン | 体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
幼児の音楽基礎コースの詳細はこちら
レッスンルームのご紹介
グランドピアノを使用してレッスンを行います!
レッスンルーム前にはカウンターのあるスペースもございます。レッスン前後のお時間、またお子様のレッスン中などごゆっくりお過ごしください。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 河原町オーパ店 |
---|---|
電話番号 | 075-221-7090 |