コロナウイルス感染予防・対策について
当店ではレッスン実施に際して感染予防の対応策を講じております。
取り組み詳細は下記の画像をクリックしてご確認ください。
体験レッスンご予約受付中! サックスコース
川口 智也(かわぐち ともや) 担当曜日:月曜日
ヴェノーヴァ・エアロフォンでのレッスンも行っています!
講師プロフィール
大阪芸術大学演奏学科卒業。
現在、フィルハーモニック・ウインズ大阪、ミ・ベモル サクソフォンアンサンブルに在籍し、国内外で演奏活動中。
先生にインタビューしてみました!
音楽について。。。
楽器は何歳から始められましたか?
12歳から
始めたきっかけは?
中学校の吹奏楽部に入部して、非常に少ない人数でサックス担当者が0だったため
一番最初に弾けるようになった曲(メロディー・フレーズ・コードなど)は?
ライオン・キングの『愛を感じて』のワンフレーズ
得意ジャンルは?
クラシック
好きな曲は?
シューマン ピアノ三重奏曲 第2番 Op.80
好きなアーティストは?
ジャック・ルーシェ
今、お使いの楽器について(メーカー・型名など)
セルマー シリーズ3
レッスンについて・・・
何歳からOKですか?
サックスはサイズや重さの関係で、小学校高学年くらいまでは難しいです。一方、何歳まではやっては駄目というものでもありません。
主にどんな教材を使用されますか?
自作のスケールを基礎に、ご本人と相談して曲集などを購入していただくという流れです。
どんなレッスン内容ですか?
呼吸、構え方、筋肉や骨など、「自分の身体と向き合う」ことをテーマとしています。歌ってみたり(上手でなくてOK)手を叩いてみたり、足でリズムをとったり、楽器を吹く以外にも様々なことをします。
プライベートについて・・・
出身地
串本町潮岬
※「地図の下のほう」とよく言われます。
趣味
読書
漫画も読みます。
京都にまつわる思い出など
仕事で訪れる事が多いですが、ふとした街並みや景色に長い歴史を感じ、思いを馳せる事が多いです。
これだけは言いたい!!
自ら調べ、自ら学ぶ面白さを熱くお伝えします!
スタッフが体験レッスンを受けてみました!
【体験レッスンレポート】ピアノ担当がサックスの体験レッスン受けてみた!
※画像をクリックすると体験レッスンレポートページに飛びます!
演奏動画
川口先生のレッスンの詳細はこちら!
コース名 | サックス |
---|---|
講師 | 川口 智也 (かわぐち ともや) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 体験レッスン・資料請求のお申込みはこちら |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 河原町オーパ店 |
---|---|
電話番号 | 075-221-7090 |