イオンモール春日部ではベース教室を開講しております。バンドの中では一見地味ですが、とても重要な役割を果たしているベース。
その魅力に触れてみませんか。
担当講師 大澤 宏成 先生
トピック!
大澤先生よりご挨拶
こんにちは!こんばんは!
ベース講師の大澤です。
仕事や勉強で毎日忙しい!でも、楽器を弾きたい!上手くなりたい方!
レッスンでは、1日たったの10分の練習を続けるだけで、3ヶ月後には上達を感じられ、周りからも評価されるようになる練習法をご提案します!
また、もっと若い頃から始めていれば...とお思いの方も効率的な練習法を知ることで、脳や身体の年齢を十分補え、なりたい自分に近づけます!
エレキベース科概要
開講曜日 | 水曜日 |
---|---|
担当講師 | 大澤 宏成(おおさわ あつのり) |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
月謝 | 個人¥12,100(税込)~ グループ ¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | 個人¥11,000(税込) グループ¥5,500(税込) |
プロフィール
1982年12月4日うまれ(射手座)
中学校のバンドの授業で、じゃんけんで負けてベースを始める。(ほんとはボーカルかギターがやりたかったし、それまではベースという楽器の存在すら知らなかった...)
高校の頃吹奏楽部に所属、チューバを担当。
20代前半の頃ヘヴィメタルバンドで全国デビューを果たすも音楽性の違いで脱退。10年間サラリーマンとして過ごすが、音楽を中心に生活していくことを諦めきれず30代前半に数年後の脱サラを目指し、音楽理論の学習と練習を開始。同時にバンド活動やアーティストのサポートを始める。3年後、島村楽器のベース講師採用試験に合格。現在に至る
つい最近までサラリーマンだった僕が、専門学校や音大出身の人たちと同じプロのミュージシャンとして活動できている理由
過ぎた時間を取り戻すために、ただがむしゃらに練習をしたからではないです。
脱サラ前の3年間は1日最低8時間は会社に勤務し、残りの時間でいかに効率的練習や学習をするかが僕のテーマでした。
周りのミュージシャンや講師の方たちに聞いた様々な経験談や練習法を、自分なりのフィルターを通して考えた結果、いくつかの答えが見えてきました…!
練習法は星の数ほどある!
ベースに限らず上手くなる手段として「教則本」に載っていることをとりあえずやってみる方法や、動画サイトにアップされたレッスン動画などを参考にしてみる方法などがありますね!
教則本はいろんな出版社から、いろんなものが発売されていますし、動画も多くの方がアップしています。
その中から自分にあったものを探し出せて、且つ、掲載されている内容の解釈をキチンとできれば、それでも上手くなると思います!ただし、それらはあなた個人のために作られたものでは無いのです!
大澤先生から一言!
ジャズからメタルまでジャンルは問いません!個性を大切に、レッスンは楽しくがモットーです!
大澤先生によるブログ!!(定期配信)
大澤先生による、音楽や楽器・機材についての記事やプライベートの記事まで!大澤先生ってどんな人だろう・・・?
ぜひコチラ↓↓をチェック!!
演奏動画
レッスン動画
楽器上達の近道!レッスンに通おう!
島村楽器イオンモール春日部店では、様々なコースをご用意して皆様の音楽生活をサポートいたします。
音楽教室の総合案内ページはこちらをご覧ください!
また、体験レッスンも行っておりますので、お気軽に音楽教室担当までお問い合わせください。
スタッフが体験レッスンを受けてみました!
クリックするとシマブロへ移ります
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器イオンモール春日部店 |
---|---|
電話番号 | 048-718-3100 |