ピアノフェア|電子ピアノ~失敗しない選び方のコツ~

ららぽーと柏の葉店

ららぽーと柏の葉店店舗記事一覧

2019年03月12日

*電子ピアノ選びはお任せください♪ 島村楽器ららぽーと柏の葉店はつくば・守谷・柏・流山・松戸・我孫子など千葉県を中心に様々なエリアよりたくさんのお客様にお越し頂いております。ピアノの購入、選び方でお悩みの方は当店にお任せ下さい!ヤマハ、カワイ、ローランドを中心に、[!!展示台数約45台!!]の充実し […]

電子ピアノ選びはお任せください♪

島村楽器ららぽーと柏の葉店はつくば・守谷・柏・流山・松戸・我孫子など千葉県を中心に様々なエリアよりたくさんのお客様にお越し頂いております。ピアノの購入、選び方でお悩みの方は当店にお任せ下さい!ヤマハ、カワイ、ローランドを中心に、展示台数約45台の充実したラインナップからお気に入りの1台をお選びいただけます。電子ピアノまたは、ポータブルキーボードでお迷いの方ははこちらをタップ!メーカーの違いや、価格の違いなど、さらには夜間の練習対策としてご検討されているお客様へは、電子ピアノ専用のモニターヘッドフォンを使って音質やタッチの違いを体験して頂けます。専門スタッフがヒアリングシート作成を行いながら丁寧にご説明させていただきます。

メニュー コンテンツ
(1)楽器選びの前に、皆様のお子様が習っている『ピアノのレッスン』を知ろう♪ 1.レッスン最初期・初級とは?
2.レッスンと教材♪進級の話を少し。
3.初級卒業後は・・・
(2)レッスンが楽しく続くために必要なピアノの『性能』とは 【導入期⓵(バイエル53番まで位)】
【導入期⓶(バイエル54番以降)】
【バイエル卒業時期から中級】
(3)『グランドピアノ・アップライトピアノ・電子ピアノ』の違い。メリットとデメリット グランドピアノ
アップライトピアノ
電子ピアノ
(4)レッスンが楽しく続くためのお勧めピアノの紹介 グランドピアノ
アップライトピアノ
電子ピアノ
電子ピアノ価格の違い
最後に この記事を書いたのは私です
「電話で相談したい/お店で実物を見ながら詳しく聞きたい」という方へ
お問い合わせ先
音楽教室に関して

電子ピアノ担当者ご紹介

柏の葉店 ピアノ 担当 

皆様こんにちは。島村楽器ららぽーと柏の葉店:菅原(すがわら)です。
電子ピアノの接客に携わっており、様々なお客様の質問にお応えして参りました。

ぜひ、お困りの事があれば私【菅原(すがわら)】にご相談ください。必ず皆様にご納得いただける電子ピアノをご案内させて頂きます。

また、私以外にも島村楽器ららぽーと柏の葉店には経験・知識ともに豊富なスタッフが多くいますので、私が不在の時もしっかりと対応できます!どんなに些細な事でも構いません、お困りの事がございましたらいつでもお問い合わせ下さい。お待ち致しております。

鍵盤楽器関連コンテンツ

(1)楽器選びの前に、皆様のお子様が習っている『ピアノのレッスン』を知ろう♪

]

1.レッスン最初期・初級とは?

お子様がレッスンをスタートして、先生方が最初期(導入期)に教える事は、

①【ソルフェージュ的なこと】

②【ピアノを弾くフォームの習得】

③【精神的な成長】

④【(練習の)習慣化】

とよく言われます。(意外とたくさんあるんですよ。)
中でも、一番注力されるのは、③【精神的な成長】④【(練習の)習慣化】の2つです。

①と②と④は、何となくわかるけど・・・

Q.「精神的な成長」って?

A.簡単にまとめるとレッスンを受ける土台作りです。

→『きちんと先生のお話を聞けるようになったり、元気な挨拶や返事が出来るようになること』です。

それって必要?

A.とても必要です!!

→ピアノのレッスンは、とても難しいことに取り組むので「レッスンを受けるんだ!」という自覚が大切です。
その上に技術的な指導(レッスン)が実を結ぶのです♪

Q.習慣化に必要なことって?

A.ズバリ!!保護者様のサポートです!

→子供は一人では「正しく弾けているか」が分からない為、一人で練習することが難しいためです。
 先生の指摘するポイントに対して保護者の皆さんが一緒に取り組むことが重要です。

2.皆様のお子様のレッスンと教材♪進級の話を少し。

導入期に使用される教材は「バイエル」「ぴあのどりーむ」「バスティン」「ピアノひけるよジュニア」等が一般的と言われます。

また、多くの音楽教室では「バイエルを終了する程度の力」を初級卒業の目安にされていることが多いです。

Q.うちの子は「ぴあのどりーむ」だけど初級終了はどのあたり?

A.「ぴあのどりーむ」だと6巻を初級終了とする先生が多いようです。

Q.具体的に初級終了までにどのぐらいの時間がかかるの?

A.おおよそ、4年から5年です。(個人差はあります。)

→ちなみに、バイエルは108曲収録されており、飛ばさずにすべての曲を「レッスン2回で合格」していくと仮定したら、4年半で終了する計算となります。

つまり、4年から5年はお子様の成長を一緒に見届けて欲しいのです。

3.初級卒業後は・・・

「ブルグミュラー25の練習曲」を主体に取り組む先生が多いようです。(あくまでも傾向のお話です。)バイエルでペダルを使わなかったお子様たちもペダルの練習に取り組み始めます。(レガート・ハーフペダル)

また「P」「PP」から始まる曲が多く、発想標語もバイエルなどよりも格段に増える為、より高い表現力(指先のタッチノバリエーション)が求められます。

つまり生徒様には「より一層の練習の習慣化」「質の高い練習」が求められるようになってくるのです。

レッスンを開始してから4年から5年。多くの生徒様の生活環境は変わっていることが多い中で(たとえば「学校の授業が長くなっていたり」「クラブ活動や他の習い事が増える」など)練習曲は格段に高難度化していく・・・

ここで最も重要なのは『自立して練習に取り組む。という姿勢が作れるかどうか。』という点に限ります。

つまり、ピアノのレッスンは『精神的な成長』と『習慣化』そして『自立』が促される人間教育であると言えますね。

TOPに戻る

(2)レッスンが楽しく続くために必要なピアノの『性能』とは

ピアノのレッスンの本質ご理解いただいた保護者の皆様に

【導入期⓵(バイエル53番まで位)】・・・レッスン開始から2年から2年半ぐらい。

【導入期⓶(バイエル54番以降)】・・・レッスン開始から2年から2年半、以降4年目ぐらい。

【バイエル卒業時期から中級】・・・レッスン開始から4年目以降。

それぞれの時期に求められる『ピアノの性能』を紹介します。

※あくまでも最低限求められる性能です。

【導入期⓵(バイエル53番まで位)・・・レッスン開始から2年から2年半ぐらい。】

この時期は、「脱力したフォーム作り」が重要なポイントとなります。鍵盤のタッチ、質量、は勿論ですが何よりも「鳴り方」が限りなく本物に近い鍵盤を持ったピアノが必須です。この段階で正しいフォームを身につけないと、より高度な表現(指先タッチのコントロール)で躓(つまず)く可能性が出てきます。

この時期に求められる性能 限りなく本物に近い鍵盤を持ったピアノ

【導入期⓶(バイエル54番以降)・・・レッス運開始から2年から2年半、以降4年目ぐらい。】

この時期は、強弱記号、60番からは発想記号(dolce)も登場し、音量の大小変化だけではなく、「音質の変化」が指先のタッチに追従してくれる表現できるピアノが必要です。要する、保護者様が傍で聞いていて、ハッキリと音の変化が分かる機種が必要という事になります。

この時期に求められる性能 ハッキリと音の変化が分かるピアノ

【バイエル卒業時期から中級・・・レッスン開始から4年目以降。】

この時期は「ペダリング」が重要なポイントとなります。レガートペダルは何とか再現できるという電子ピアノは数種類はありますが、ハーフペダル(踏み込み後の調整)が再現できる電子ピアノは極めて少ないです。練習が進むにつれて、「フレーズに陰影を付けるペダル」等、より高度なペダリングが求められる曲が出てくるが、このレベルに応える電子ピアノは非常に限られます。

この時期に求められる性能 ペダルワークがしっかりと練習できるピアノ

TOPに戻る

(3)『グランドピアノ・アップライトピアノ・電子ピアノ』の違い。メリットとデメリット

グランドピアノ

グランドピアノの特徴

一般的にピアノとはこのグランドピアノを指します。
グランドピアノの場合、鍵盤と弦が床に対して水平に張られており、押された鍵盤はテコの原理でハンマーを上方に跳ね上げます。これにより、力の加わり方が一方的で無駄な動きがありません。その為、打弦時のエネルギーは、アップライトピアノに比べると2、3倍になり、連打性に関してはアップライトピアノが1秒間に7回に対し、グランドピアノは1秒間に14回の連打が可能です。
また、弦長が長いため、音の伸びが豊かで重低音もよく響きます。ピアノ全体が共鳴体となっており、細かなニュアンスや音色の変化を自分の耳で確かめながら演奏ができるため、演奏感覚を磨く上でグランドピアノはとても有利であると言えます。

グランドピアノの鍵盤の仕組み

鍵盤に対して弦が水平に張られています。

【メリット】 ・連打性
・豊かなダイナミクスレンジ(音量差)と響き(倍音・共鳴)=表現の幅
・ソステヌートペダル
【デメリット】 ・最低でも3.5畳のスペースの確保
・定期的な調律や調整
・音量に対する対策

グランドピアノ:おすすめピアノ

TOPに戻る

アップライトピアノ

アップライトピアノの特徴

アップライトピアノとは、グランドピアノの設計を基によりコンパクトにしたアコースティックピアノのことを指します。グランドピアノよりも場所を取らないため、家庭でのレッスン用や学校など様々な場所で使用されています。
グランドピアノと違い、弦が縦方向に張られているため鍵盤とハンマーの方向が異なり、それにより力と時間のロスが生じてしまう為、強弱の幅もグランドピアノに比べて狭くなります。また、ハンマーを戻すためにスプリングの力が必要な為、連打に限界があります。
さらにほとんどの機種には金属の共鳴音を豊かにするパーツがないため、音の表現力に関しては、グランドピアノに劣ります。

アップライトピアノの鍵盤の仕組み

鍵盤に対して弦が縦方向に張られています。

【メリット】 ・(電子ピアノより)豊かな表現力※自分で音が作れる/作らなくてはいけない
・(電子ピアノより)様々なペダルワークが出来る。
【デメリット】 ・最低でも2.5畳以上のスペースの確保
・定期的な調律や調整
・音量に対する対策

アップライトピアノ:おすすめピアノ

TOPに戻る

電子ピアノ

電子ピアノの特徴

アコースティックピアノと異なり、ハンマーが弦を叩いての発音ではなく、鍵盤をタッチすることで内部のデジタル回路やセンサーが作動し、内臓スピーカーにより音が鳴る仕組みになっています。
軽量且つコンパクトで調律の必要が無く、音量の調節が可能です。最大の特徴としてヘッドホンを使用した練習が可能な為、時間を気にせず弾くことができます。また、様々な楽器の音色を楽しむことができ、録音なども出来る為、汎用性が高いことが特徴です。音源に関してはグランドピアノを基にしたものが多いですが、アコースティックピアノと比べてしまうと表現力は劣ります。
また、一般的な寿命はアコースティックピアノの50年に比べて10~15年と短い為、長く使うのであれば買い替えの検討も必要になります。
総じて表現力はアコースティックピアノに劣りますが、近年の技術力向上により、近い表現が可能なモデルも増えてきています。

電子ピアノの鍵盤の仕組み

センサーによる発音の為、弦は存在しません。

【メリット】 ・音量調節が容易である。
・メンテナンスフリー(ほぼ)
・多音色収録や録音機能など様々な機能がある
【デメリット】 ・家電的な寿命
・レッスンできに対応できるかの寿命

電子ピアノ:おすすめピアノ

TOPに戻る

(4)レッスンが楽しく続くためのお勧めピアノの紹介

グランドピアノ

YAMAHA CXシリーズ(全7モデル)

ヤマハ掛川工場製。多くのピアニストに選ばれてきたCXシリーズ。従来のデザインを踏襲し、ピアノとしてのトータルバランスを大切にしながら、優れたタッチ感、美しい音色や深みのある響き、豊かな響きを受け継いだモデルです。

C1X
メーカー
品番
メーカー希望
小売価格(税込)
商品データ
ヤマハ
C1X
¥1,925,000 黒艶仕上
サイズW149・D161・H101cm/290kg
鍵盤:白鍵アイボライト/黒檀調天然木
カラーバリエーションの特注有
サイレントモデル
C1X-SH2
¥2,200,000 標準付属品:ヘッドホン・楽譜集
接続端子:USBあり
最大同時発音数256音
C3X
メーカー
品番
メーカー希望
小売価格(税込)
商品データ
ヤマハ
C3X
¥2,530,000 黒艶仕上
サイズW149・D186・H101cm/320kg
鍵盤:白鍵アイボライト/黒檀調天然木
カラーバリエーションの特注有
サイレントモデル
C3X-SH2
¥2,750,000 標準付属品:ヘッドホン・楽譜集
接続端子:USBあり
最大同時発音数256音

TOPに戻る

【WILH.STEINBERG】ヴィルヘルム・スタインベルグ

1877年ドイツ、アイゼンベルグにて創業。洗練された都会的なデザインとヨーロピアンスプルースの響板から生み出される繊細な響きが、弾き手の心をつかみます。サイズはコンパクトですが広がりある美しい音色をお楽しみいただけると思います。中国工場での組立ですが、現地常駐のベテラン日本人技師の監修の元、大変まじめなピアノ作りとクラフト精神で高い完成度となっています。ドイツ生まれのピアノの伝統と感性、最新設備と製造技術から生み出された当社のご提案新ブランドをぜひお試しください。

メーカー
品番
販売価格
(税込)
コメント
スタインベルグ
P187
¥1,870,000 響板:オーストリアケンブル社製
ハンマー:レンナー社製
弦:レスロー社
ドイツ設計材料輸入・中国工場組立・日本調整

TOPに戻る

アップライトピアノ

柏の葉店アップライトピアノ展示ラインナップはこちらをご覧ください♪→アップライトピアノ総合ページ

人気のヤマハ中古UXシリーズについてはこちらをご覧ください♪→中古UXシリーズ特集ページ

YUS3

メーカー
品番
販売価格
(税込)
コメント
YAMAHA(ヤマハ)
YUS3
¥1,019,700 ひとクラス上の豊かな音質が、情感を余すことなく伝えます。豊かな響きを奏でるアップライトの正統派。

TOPに戻る

KAWAI K-300

メーカー
品番
販売価格
(税込)
コメント
KAWAI(カワイ)
K-300
¥653,400 4年連続で年間最優秀アコースティックピアノ賞に選ばれた実績あるモデルの後継機種、ハイコストパフォーマンスモデル。
K-300SF ※島村楽器限定モデル

ブランド・品番 販売価格
(税込)
コメント
KAWAI(カワイ)K-300SF ¥844,800 コラボレーションモデル独自ポイント1.ロイヤルジョージ・フェルト採用ハンマー/2.ウォルナット艶出し塗装仕上げ/3.チッペンデール脚(猫脚)

TOPに戻る

プレンバーガー PV118SM

メーカー
品番
販売価格
(税込)
コメント
プレンバーガー
PV118SM
¥492,800 島村楽器オリジナルの仕様とデザインの日本限定モデル。高さ118cmと小型ながら、表現力に優れています。
低音部にアグラフを採用。自然な響きが特徴のピアノです。

TOPに戻る

電子ピアノ

Roland LX706GP/LX705GP【当社コラボレーションモデル】

メーカー
品番
販売価格
(税込)
コメント
Roland(ローランド)
LX706GP
¥308,000 繊細さから力強さまで表情豊かなピアノ音、進化を遂げた鍵盤搭載のハイグレードモデル。
Roland(ローランド)
LX705GP
¥242,000 低音から高音までバランスの良いピアノ音、ハイグレードな鍵盤構造を搭載のスタンダードモデル。

TOPに戻る

YAMAHA SCLP7450

YAMAHA×島村楽器コラボレーションモデル!GH3Xの特徴に加え鍵盤の素材に楽器用として十分に乾燥させた木材から切り出したむく材を使用。その中でも極上の部位を選りすぐることで、反りにくくゆがみにくい鍵盤を実現しました。

インストラクターコメント

CFXのキラキラとした音色が、まるでホールで弾いているかのような感覚を体験できます。カワイ、ローランドに比べ和音も豊かに響きますので、ピアノ自体の音色の美しさを感じ、ピアノを弾く喜びを充分に味わえます。

担当:菅原のコメント

音・タッチともに前機種より向上しました。

モデル カラー 販売価格(税込) コメント
SCLP7450 ダークアルダー調仕上げ/ホワイトウッド調仕上げ ¥231,000 高低椅子・ヘッドホン付属、基本配送設置料無料

TOPに戻る

KAWAI CA4900GP

KAWAI×島村楽器コラボレーションモデル。88鍵すべて木製鍵盤の「グランドフィールスタンダードアクション」鍵盤。数々の国際コンクールで実績のあるカワイフルコンサートピアノ『SK-EX』『EX』。そのピアノから88鍵すべての音を弱打から強打まで丁寧に複数音録音。

インストラクターコメント

ローランド、ヤマハに比べ、重みのあるしっかりとしたタッチです。また低音から高音まで一音一音ハッキリとした音が響きますので、しっかりとしたタッチと音で練習したい方にオススメです。

担当:菅原のコメント

電子ピアノの場合、ヘッドホンをすると鍵盤のカタカタ音が気になりますが、それがかなり軽減されているのもポイントです。

モデル カラー 販売価格(税込) コメント
CA4900GP ピュアホワイト ¥174,900 高低椅子・ヘッドホン付属、基本配送設置料無料

電子ピアノ価格の違いは?

電子ピアノはお値段がお求めやすいものから高価な物までさまざま。価格帯によってピアノの特徴も変わってきますので、ご自身の需要に合わせたものをお選びください。レッスン初期であれば、年齢に関係なく20~25万円くらいのクラスが人気です。

価格帯 特徴
5~10万円 スタンド別売りのタイプが多く、持ち運びしたい、置き場所を何度も変えて使いたいという方におすすめ。88鍵盤揃っている電子ピアノとしては最安値の価格帯です。音・タッチ共にかなり軽めなので手軽さを重視する方におすすめ。
10~15万円 キーボードでは物足りないという方におすすめ。スピーカーは2つ、鍵盤は樹脂製で軽めです。小学生であれば習って半年~1年までのピアノになります。強弱変化や表現力といった点では物足りないかも。買い替えを前提とした、幼稚園くらいのお子様用として人気です。
15~20万円 「レッスンモデル」のエントリーランク。ピアノらしい表現力がついてきます。メーカーによっては木製鍵盤になったり音源の種類が上位機種同等になります。まだまだ「ピアノ」として満足出来るレベルではないですが、「レッスンには通っている」けど「出来る限り予算を抑えたい」という方におすすめ。
20~25万円 各メーカーが力を入れている、これからレッスンを始める方に一番売れ筋の価格帯。スピーカーの数が4~6つになり音に立体感が出ます。鍵盤も木製パーツを使用したものになり、アコースティックピアノに近い演奏力になります。レッスン用であれば、「長く続くか分からないし・・・」とお悩みの方でも最低限これくらいがおすすめ。ピアノの先生から推奨される事が多い価格帯です。
25~30万円 スピーカーの数も6~8つに増え、表現力がかなり増すので本格的な演奏も可能になります。誰が聴いても違いが分かる程、音の響きに迫力と繊細さが増します。もう既にある程度弾けるという方、もうワンステップ上を目指す方には必須のラインがこちら。
30万円以上 現時点で技術的には最高峰のクラスでかなりアコースティックピアノに近くなり、「電子ピアノとアコースティックピアノのハーフ」のような存在のピアノが出てきます。「本当はアップライトが欲しいけど、場所や音の問題があるから電子ピアノ」という方におすすめ。

柏の葉店の電子ピアノラインナップはこちらをご覧ください♪→電子ピアノ総合案内

TOPに戻る

島村楽器で電子ピアノをご成約頂いた方へ5年の延長保証プランをご提案させて頂いております

メーカー保証が1年以上の製品が対象となります。島村楽器柏の葉店では電子ピアノをご購入頂いた約7割のお客様が電子ピアノの5年延長プランにご加入頂いております。自然故障保証だけではなく突然の事故によるアクシデンタル保証なども備えた画期的な保証内容となっておりますので、電子ピアノをご購入の際にはぜひご検討ください。

詳しい内容は電子ピアノ延長保証WEBページにどうぞ

アップライトピアノ下取り・買取り受け回り中

アコースティックピアノ下取買取

生ピアノ及び電子ピアノ購入時の、ご不要な電子ピアノの無料引き取り始めました!

無金利キャンペーン実施中!

柏の葉店 分割 無金利 クレジットご案内無金利キャンペーン実施中
※詳しくは↑画像をクリック!

TOPに戻る

ピアノご相談方法について

「電話で相談したい/お店で実物を見ながら詳しく聞きたい」という方へ

→是非ご一緒に選びましょう!
お気軽に04-7135-7305
にお電話下さい。

県外からも頻繁にご相談のお電話を頂いておりますので、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
担当者不在時でしたら後ほどこちらから折り返しご連絡致します。
事前にご来店希望日をお伝え頂ければ、出勤時間の調整も可能です。下見での気軽なご来店も大歓迎です。

「HPを見た」と言って来て頂いた方にご購入特典あります!
  • ピアノ用プレミアサービス
    こちらの記事を見てご来店頂き、ご購入されましたお客様にはささやかなプレゼントをご用意しております。

遠方の方もご安心下さい!

当店は、千葉県柏市にございます。「遠くてそこまでは行けない・・・」という地域にお住いの皆様もご安心ください!いろいろな方法でお手伝いは可能です!
実際にこれまでも北海道や関西・九州など全国各地よりお問合せいただき購入のお手伝いをしております。

ご自宅でクレジットカード決済

・店頭に直接ご来店いただかなくても、商品をクレジットカード支払いにて購入することが出来るようになりました!
1.お電話にてご購入の商品についてご連絡ください。→04-7135-7305
2.店舗より、お支払い合計金額とお手続き用のリンクをメールにてお伝えいたします。
・詳しくはこちら→【メールでのクレジットカード決済について】

振込みでのお支払いも可能です

・指定の口座にご入金の確認ができ次第の商品発送となります。
・お振込み手数料はお客様負担となります。

地元で実際にピアノを弾いてから決めたい!方もご安心ください。

・店舗での購入をご希望の方で、遠方にお住まいの場合は、お近くの島村楽器の店舗をご紹介する事も可能です。お客様の最寄りの店舗にてご都合に合わせてスムーズな対応ができるよう、担当スタッフで打ち合わせ致します。

電子ピアノ担当者ご紹介

柏の葉店 ピアノ 担当 

皆様こんにちは。島村楽器ららぽーと柏の葉店のピアノ担当:菅原(すがわら)です。
電子ピアノの接客に携わっており、様々なお客様の質問にお応えして参りました。

ぜひ、お困りの事があれば私【菅原(すがわら)】にご相談ください。必ず皆様にご納得いただける電子ピアノをご案内させて頂きます。

また、私以外にも島村楽器ららぽーと柏の葉店には経験・知識ともに豊富なスタッフが多くいますので、私が不在の時もしっかりと対応できます!どんなに些細な事でも構いません、お困りの事がございましたらいつでもお問い合わせ下さい。お待ち致しております。

●「電話で相談したい/お店で実物を見ながら詳しく聞きたい」という方へ

→お気軽に04-7135-7305 鍵盤楽器担当:菅原(すがわら) 宛てにお電話ください。
県外からも頻繁にご相談のお電話を頂いておりますので、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
担当者不在時でしたら後ほどこちらから折り返しご連絡致します。
事前にご来店希望日をお伝え頂ければ、出勤時間の調整も可能です。下見での気軽なご来店も大歓迎です。

●ご来店時「HPを見た」と最初に仰って頂いた方にプレゼント差し上げます

こちらの記事を見てご来店・ご成約頂いた方に、プレゼントをご用意しております。
皆様のご来店お待ちしております。

TOPに戻る

お問合せ先

島村楽器ららぽーと柏の葉店では柏市・流山市・松戸市・習志野市・我孫子市・野田市・守谷市・つくばみらい市・坂東市・常総市・取手市・つくば市など千葉県北部から、茨城県南部を中心に様々なエリアよりたくさんのお客様にお越し頂いております。電子ピアノの選び方でお悩みの方は当店にお任せ下さい!島村楽器ららぽーと柏の葉店では専門スキルのある、音大卒の当社認定のピアノアドバイザー資格を持つスタッフもいますので、ヤマハ(YAMAHA)、カワイ(KAWAI)、ローランド(Roland)、カシオ(CASIO)、コルグ(KORG)を中心に、充実したラインナップからご案内させて頂きます。

店舗名 島村楽器 ららぽーと柏の葉店
電話番号 04-7135-7305
アクセス 〒277-8518
千葉県柏市若柴175
ららぽーと柏の葉3F

アクセス

お車

バス


柏の葉キャンパス駅を降りて左手に見えるららぽー内にございます。
外から2階に繋がるエスカレーターを上り、ゴディバ前のエスカレーターを上ります。
上に着くと赤ちゃん本舗が左手に見えますのでそのまま直進して頂くと、島村楽器がございます!

お気軽にいらしてくださいね。

音楽教室 詳細はこちらをご覧ください♪

【島村楽器講師・インストラクター紹介】

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。