【ギター弦】初めての弦選び〜エレキギター編〜

かわぐちキャスティ店

かわぐちキャスティ店店舗記事一覧

2017年09月11日

こんにちは、JR川口駅前徒歩1分にあります島村楽器かわぐちキャスティ店です。]]初めての[!![https://www.shimamura.co.jp/shop/k-casty/product-introduction/20170830/1058:title=弦交換]!!]「エレキギター編」というこ […]

こんにちは、JR川口駅前徒歩1分にあります島村楽器かわぐちキャスティ店です。
初めての弦交換「エレキギター編」ということでご案内させて頂きます。

埼玉県川口市JR川口駅前川口キャスティ5階島村楽器ギター弦売場画像

まずこちらが当店の弦コーナーです!
なかなかの種類ですね。
これだけあると初めての方じゃなくても迷ってしまいます…

どの弦にも共通しているのがゲージ(太さ)です。
このゲージを基準にして使ってる楽器にあった弦を探します!
今回は各モデルにあったゲージの弦と初めての方にオススメの弦をご紹介致します!!



パッケージに書かれているゲージの見方

まずは買う前に、買うべきゲージがわかってもどこを見たら書いてあるかわからないと、安心して買えませんよね!
簡単にご紹介します!

ギター弦画像

赤い枠で囲われた箇所がこのセット弦に入っている弦のゲージになります。
購入の際はこちらを確認しながら購入しましょう‼



ゲージの太さによる違い

ギター弦画像

大きくわけて太さによる違いはこんな感じです!
とても内容はシンプルです!
あとは弦の種類・メーカーによって変わります!
今回は太め・細めではなく1番一般的なゲージでご紹介していきますので、お気をつけください!



各モデルにあったゲージ(太さ)紹介!

ストラトキャスター&テレキャスター

ストラトキャスター、テレキャスター画像

ストラトとテレキャス、現在の基本ゲージが0.09-0.42となっています!

この数値はFender Japanなどの出荷ゲージになります!
昔は0.10-0.46の時もあったみたいですが、年々各メーカー多少の違いはあれど、基本は0.09-0.42が基本のゲージとなりつつあります。
これから初めて始められる方は、まずは0.09-0.42のゲージを張ってみるのがオススメです。


ジャズマスター・ジャガー・ムスタング

ジャズマスター、ジャガー、ムスタング画像

最近では多くのプレイヤーが使い始め、人気が高まりつつあるジャズマスター!!
最近張られているのは0.09-0.46または0.10-0.46が多く張られていますが、昔は0.11-0.52などとても太くテンションのかかるゲージが張られていました。
これはジャズマスターなど特有の「弦落ち」を防ぐためとジャズマスターたち特有のテンション感を整えるため使われていました。

ですが、近年では数多くのプレイヤーが使いはじめ誰でも使えるよう細めのゲージに変えています!


レスポール・SG

レスポール、SG画像

某音楽アニメや日本のトップギタリストの甲斐あって今では若い方に人気のレスポール!
そんなレスポールの基本ゲージは0.09-0.46または0.10-0.46となっています!
昔は0.09-0.46が多く張られていましたが、最近のモデルでは0.10-0.46が多く張られるようになりました。
古いレスポールをお持ちの方や昔からレスポールを使われている方には0.09-0.46を!
これからレスポールを使われる方には0.10-0.46を張るのがオススメです!

Ibanez(アイバニーズ)のギター

アイバニーズエレキギター画像

多くのモデルが存在する日本代表メーカーの一つIbanez!!
これから始められる方にも人気があるギターブランドでRG・S・SAなど…いろんなモデルが存在していますが、基本的には弦のゲージは同じで0.09-0.42っとなっています!
激しいプレイやアーミングをするため柔らかいゲージを使用しています!
細いと柔らかくなるのでビブラートなどもしやすくなりますね。


初めての方にオススメしたい弦!

さっ!自分のギターにあったゲージがわかったところで!
いよいよ弦を選んで行きます!!
同じ太さでもいろんなメーカーが弦を出しているため、またここで迷ってしまいます…
もう迷わないようにオススメ!定番!の弦のメーカーをご紹介します!!



超ど定番!!D'Addario(ダダリオ)!!

ダダリオギター弦画像

世界中にファンをもつ定番中の定番弦を生み出し続けるメーカー!!

いろんなゲージやモデルを出しており数多くのプレイヤーが好んで使っています!
とても品質が安定していて早い段階でチューニングが安定し、張りたてとは思えないほどに落ち着いたサウンドを実現する弦です!

D'Addarioの特徴は「テンションが全体的に高め」と言うところです!
私の主観ではありますが少し弦が強く張られるため硬い音になります。
レスポール・SGなどのミドルスケールと言われるギターに張るととてもバランスよく張り心地となりより弾きやすくなります!

ここがすごいぞD'Addario!!

他の弦にはないものがこのD'Addarioにはあります…

それは各弦のボールエンドはカラー分けされており、初めての人でも安心して弦交換することができます!!
弦のゲージを張り分けるのが苦手、不安という方にはオススメですね

ダダリオギター弦ボールエンド画像



鳥がトレードマークのErnieball(アーニーボール)!

アーニーボールギター弦画像

独自の目線と角度から弦を進化させてきたメーカー!!

スリンキーシリーズと呼ばれる独自のゲージセットによって爆発的な人気を誇り、今ではD'Addarioと肩を並べて世界基準とも言われています!

Ernieballの特徴は先程のD'Addarioとは逆で「テンションが全体的に弱め」と言うところにあります!

その柔らかさから中音域の倍音が増幅しやすくとても「煌びやかなサウンド」へとなります。
更に、この煌びやかなサウンドはシングルコイル系のギター(ストラト・テレキャス・ジャズマスetc)に張るとその真価を発揮することができます!!

しかし!Ernieball最大の強みである「倍音」と「煌びやかなサウンド」の代償として、そのサウンドゆえ、弦の寿命が他社に比べると短くなってしまいます
張りたてでもパフォーマンスを落とさず、唯一無二の美しいサウンドを発揮することが出来ますが少し短いスパンでの交換が必要となってしまいます!
なので、ライブ前に張り替えてパフォーマンスを維持するプレイヤーも多くいます!

ここがすごいぞErnieball!!

Ernieballは「全体的にテンションが弱め」と先程も説明しましたが、実は他にも利点があります!
テンションとは弦の張りの強さなどを言います!
つまり!「テンションが弱い=弦が柔らかい」という事になりますので「指への負担がとても少ない」と言う事になります!

初めてのこれからスタートされる方は指がまだ弦に慣れていませんので、このErnieballからスタートすると言うのもいいかもしれません!



長寿命!!ELIXIR(エリクサー)!!

エリクサーギター弦画像

今やコーティング弦のトップに君臨するアメリカ生まれの弦メーカー!!

独自のコーティング技術により巻き弦の隙間よりゴミなどが付着し辛くなっており、汚れによる音色の劣化を防いでいます。
ELIXIRのどのモデルでもコーティングされており、他社従来品よりも「3倍~5倍の寿命」と言われるほどの誇りを持っています「初めての弦選び〜プロローグ〜」でもご説明しましたが、一般的な弦の寿命がおよそ2週から1ヶ月となっていますが!
単純計算でElixirの弦は「最長3ヶ月」も品質が保つことができる!!という計算になります!

まさにこのコーティング技術こそがELIXIR最大の特徴と言えます!

ELIXIR弦のサウンドは「硬く」「ギラつく」と言った感じでしょうか、D'Addarioよりも硬く!Ernieballよりも煌びやか!と言った印象です!

とても個性的な音がしますし、張り替えてからしばらく弦に落ち着きはありませんが、落ち着いてからのサウンドの張りや立ち上がりは群を抜いているかもしれません。
他社に比べるととても高価で手が出にくいかもしれませんが、ロングスパンで見るとこのパフォーマンスが3ヶ月持つと思えば実は安上がりなのかもしれません!

ここがすごいぞELIXIR!!

Ibanez・Tom Anderson・Carvin・Melancon・Neville・ESP・Palir・Manson・Buscarino・Bacchus Guitars などのハイエンドメーカーの工場出荷弦として使用されているため、その品質やサウンドは折り紙つきという弦メーカー

コーティング界では不動の一位の座を取り続けています(当店でも大人気!!)
最近では自然な触り心地を追求したシリーズまで登場し更に進化をし続けています!
もしかしたらELIXIRは未来ではコーティング弦とコーティング弦ではない弦との境界線すら撃ち壊してしまうかもしれませんね!!



まとめ

以上が初めての弦選びに知っておいて欲しい基礎知識になります!
今回の内容も実は氷山の一角!
まだまだ弦メーカーはありますし、ゲージの種類や特徴も数え切れないほど存在します!
ですが!それは何年もギターをやり続けた時に生まれるこだわりに従ってまた探求していきましょう!!
その時は当店スタッフ一同!全力でサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください!


※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。