【期間限定3/19(金)~3/28(日)】Altus(アルタス)フルートフェア開催!!

イオンモール広島府中店

イオンモール広島府中店店舗記事一覧

2021年03月13日

===top=== *Altus(アルタス)フルートフェア開催!! 皆さまこんにちは!この度、期間限定でアルタスフルートを多数展示致します!]]フルートをこれから始めたい方、念願のMY楽器をお探しの方、そろそろ買い替えたいと検討されてる方、]]この貴重な機会にぜひ当店へ足をお運びください! [for […]

Altus(アルタス)フルートフェア開催!!

皆さまこんにちは!この度、期間限定でアルタスフルートを多数展示致します!
フルートをこれから始めたい方、念願のMY楽器をお探しの方、そろそろ買い替えたいと検討されてる方、
この貴重な機会にぜひ当店へ足をお運びください!

申し込み・問い合わせはこちら

Altus(アルタス)フルート

初心者から、著名なオーケストラ奏者まで、世界中で愛されるフルートの国産メーカー。
自然豊かな長野県安曇野市にある工房で、一本一本職人が丹精込めて作るハンドメイドフルートです。
この貴重な機会にぜひ当店へ足をお運びください!

オススメポイント

・フルートらしい明るく艶のある音色。
・耐久性が高く、劣化しにくい。
・全ての機種が国産ハンドメイド仕様。

アルタスフルートの誕生

アルタス工場

創業者である田中修一さんが、長野・安曇野の地にフルート工房を構えたのは1990年(平成2年)のことになります。
優れたフルート職人でありながら、フルートを愛する彼にとって、自分の理想とする“音”を奏でるフルートを作ることは、長年温めていた夢でありました。
自分の想いが詰まったフルートを、多くの人に奏でて欲しい。そんな純粋な想いから歴史がスタートしました。

プロに称賛される理由

アマチュア~プロまで、沢山のプレイヤーに愛される理由は、バランスの良いスケールにあります。長年の研究の末、理論的に導くことに成功しました。
奏者の要求に的確に応え、あらゆる状況でも望みどおりの“働き”をしてくれます。
統一された音色の中で、確かな音程が得られるアルタスのフルートが、プロの道具としての高い評価を受ける大きな理由なのです。

アルタスのこだわり

素材と工法

アルタスのフルートは、いくつもの素材や加工の方法を使い分けることで、それによって生み出される様々な“音色”を選ぶことができます。すなわち、様々な素材で構成されるフルートを選ぶことができます。
最もポピュラーなシルバーフルートでも、銀の含有量が92.5%のスターリングシルバー(Ag925)、銀の含有量が95.8%のブリタニアシルバー(Ag958)、銀の含有量が99.7%のメタライズドシルバー(Ag997)、そして、アルタス独自のレシピで構成されるアルタスシルバー(Ag946)の4つを選ぶことができます。
当然、素材が持つ硬度や密度も異なりますので、その素材にあった製法でフルートを作ることになります。それが“音”の変化につながるのです。
今挙がったのは銀の素材ですが、銀以外にも、白銅・金・プラチナなどの貴金属を選ぶことができます。
実際に吹いて、音の違いを確かめると非常に面白いです!

座金

管楽器において、管体の響きは大変重要な問題です。 フルートに付いているキィが振動してしまうと、本来管体を響かせるべきエネルギーのロスにつながります。
アルタスでは通常上位機種にしか採用されない「幅広で、トーンホールをしっかりホールドした座金」を全機種に採用しています。
それにより、キィの振動を抑え、管体本来の特性を引き出し、より遠鳴りのする深い響きを生み出しています。

ハンドメイド

職人の想いが伝わる“ハンドメイド”にこだわります。
工房では、多くの職人がフルートを製作しています。創業以来、アルタスがこだわり続けているのは職人の想いがこもった暖かみのあるフルートを作ること。それはスタンダードシリーズでもハンドメイドシリーズでも変わらないことです。
アルタスのフルートには、製作工程においても独自の工夫が施されています。
その一つがキイメカニズムの工夫です。消耗の激しいキイメカニズムの接触部分には、特殊加工を加えた砲弾型と円錐型を組み合わせることで、タイトな組み立てを保ちながら滑らかな動きをみせるキイアクションを実現しています。複雑な機構ゆえに製作工程においても調整に熟練を要するのですが、アルタスでは全モデルにこの形状を採用しています。

アルタスとは//アルタス展示ラインナップ一覧//お支払い方法・お問い合わせ//音楽教室のご案内//このページ上部へ

展示品番一覧

AL-RE(H/OFFSET)

19世紀フランスで製作された、オールドフレンチフルート。その独特の倍音構成に裏打ちされた美しい響きの再現を求め、当時の銀材を鋳潰し成分を解析。様々な試行錯誤の結果、94.6%の銀と、その他数種類の金属で構成された当時とほぼ同じ成分構成の銀を、現代に甦らせることに成功しました。このアルタスシルバーと命名された銀を用い、管体の製造には当時と同じ「巻き管製法」を採用。またシェラックで留められていた当時のパッドフィーリングを求め、B♭キイのみ通常のワッシャー留めではなく、シェラック留めとなっております。

品番 AL-RE(H/OFFSET)
定価/販売価格(税込) ¥1,331,000/¥1,198,230
PS-R(INLINE) デニス・ブリアコフ氏(ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者)選定品

銀素材の複雑な組成の結果生じる、倍音構成の妙を突き詰めたALとは対極的なコンセプトのPSは、高純度の銀材を採用することで、よりピュアで力強い響きを志向しました。純度99.7%のメタライズドシルバーは、特殊な分子構造と非常に高い剛性を持ち、従来の銀素材とは一線を画す特異な倍音構成を楽器にもたらします。高純度素材由来の、息に対する発音までの反応の速さ。豊富な倍音に裏付けされた、明るく澄み渡る音色。PSは、アルタスの指し示す、フルートのもう一つの可能性です。

品番 PS-R(INLINE) デニス・ブリアコフ氏(ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者)選定品
定価/販売価格(税込) ¥1,254,000/¥1,128,600
A1507RE(INLINE)・A1407E

トラディショナルなスターリングシルバー、より輝かしい音色を持つブルタニアシルバーを管体素材に用いる2モデルの他、ブルタニアシルバー材を、オールドフレンチフルートと同様の「巻き管製法」で加工し製作するモデルの3種類で構成される、総銀製ソルダードトーンホールシリーズのラインナップ。それぞれの機種ごとに異なる個性を持ち、様々な奏者の要求に応え得るポテンシャルを秘めた、ハンドメイドフルートの最高峰です。

品番 A1507RE(INLINE)
定価/販売価格(税込) ¥1,254,000/¥960,520
品番 A1407E
定価/販売価格(税込) ¥957,000/¥861,520
A1307RE(INLINE)・A1207E

熟練の工作技術により、高い精度で加工された総銀製ドゥローントーンホールシリーズは、それぞれの銀素材本来の豊かな倍音と、アルタススケールによる安定した音程バランスを兼ね備えた、アルタスの掲げる「本当の意味での良い道具」という理念を具現化したモデルです。

品番 A1307RE(INLINE)
定価/販売価格(税込) ¥792,000/¥712,800
品番 A1207E
定価/販売価格(税込) ¥671,000/¥603,900
TS-E・A1107REH(INLINE)

エントリーモデルのスタンダードシリーズ。アルタスでは妥協を極力排し、徹底したこだわりを持って製作しています。エントリーモデルでありながらハンドメイドシリーズと同じ設計の座金やキイカップ、ポイントアーム、キイメカニズム等を採用し、クオリティの高さと優れたコストパフォーマンスを両立させました。

品番 TS-E
定価/販売価格(税込) ¥616,000/¥554,620
品番 A1107REH(INLINE)
定価/販売価格(税込) ¥605,000/¥544,720

お問い合わせ

申し込み・問い合わせはこちら

店舗名 島村楽器イオンモール広島府中店
電話番号 082-510-2122
担当 山本

ご不明な点がございましたらどうぞお気軽にお問合せ下さい。お客様のご来店を心よりお待ちいたしております!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。