![※島村楽器イオンモール日の出店もしくはデジマートにて購入された方以外の、電話やメールでのサポートは行っていません。 [https://jp.yamaha.com/support/contacts/av_pa/steinberg_notes/steinberg/index.html#001::titl […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hinode/wp-content/uploads/sites/116/2020/07/20200714-2be7e4a0b6e1b1b1a9b5bb34d1c20dd9.png)
※島村楽器イオンモール日の出店もしくはデジマートにて購入された方以外の、電話やメールでのサポートは行っていません。
スタインバーグ製品サポートメニューこちらからお問合せ下さい。
CUBASEってなに?
CUBASEとは、DAWソフトの事です。
??DAWソフトって何?
DTMを行うために使用するソフトのことで、『Digital Audio Workstation』の略です。
???横文字ばかり並べおって・・・DTMってなに?
DTMとは、『Desk Top Music』のことで、PCを使ってギターやボーカル録音したり、曲を作ってみたりする事です。
つまりCUBASEとは?
「CUBASEとは、PCを使って録音したり、作曲するための音楽ソフトです。」
CUBASEの何がいいのさ?
先程お伝えした通り、CUBASEはDAWソフトです。しかし、DAWソフトにはたくさんの種類があります。
その中でなんでCUBASEがオススメなのか?
とにかく人口が多い
乱暴な言い方をすればこれが一番だと思います。
なんでもそうだと思いますけど、初めてチャレンジするものって一生懸命やればやるほど、わからないことも増えていくと思うのですが、基本的にどのDAWソフトもメールでのサポートになっているので、人に聞くよりも、WEBサイトを見ることがとにかく多いです。なのでマイナーなDAWソフトよりも、ポピュラーな方が情報量も多いです。また、内容に関しては、基本的な部分はどのDAWソフトも共通しているように感じます。(これは、個人の主観です)だったら、友達も使っている可能性の高いポピュラーなDAWソフトを使った方が楽かなぁとは思います。
安心のYAMAHAが代理店
代理店業務はYAMAHAが行っているので、メールでのサポートも丁寧でわかりやすく教えてくれることが多いです。
また、YAMAHA公式サイトにも、Q&Aが2000件程度の事例をまとめてあり、わからないことがあれば単語を入れて検索できるのも魅力です。
とにかくDAWを始めるなら、CUBASEが間違いない!!
CUBASEっていっぱい種類出てるけど??
そうなんです。CUBASEを買おうと思っても松竹梅の3グレード出ているんです。
さらに、それぞれにアカデミック版という、学生の方もしくは、教育関係の方しか買えないアカデミック版が出ているので、合計6種類あります。
品番 | グレード | アカデミックOR通常 | 価格(税込) | 直販サイト |
CUBASE EL /E | 梅 | アカデミック | ¥7,700 | 購入はこちらから |
CUBASE EL /R | 梅 | 通常 | ¥13,200 | 購入はこちらから |
CUBASE ART /E | 竹 | アカデミック | ¥19,800 | 購入はこちらから |
CUBASE ART /R | 竹 | 通常 | ¥35,200 | 購入はこちらから |
CUBASE PRO /E | 松 | アカデミック | ¥41,800 | 購入はこちらから |
一番オススメ! CUBASE PRO /R |
松 | 通常 | ¥62,700 | 購入はこちらから |
どのグレードを買えばいい?
とにかくDAWソフトを買うなら一番いいモデルを買いましょう!CUBASEの場合は、PROが最上位なので何が良いか!
ポイントは2つだけ!他にもいっぱいあるけど!
VariAudioがすごすぎる
今までギターやヴォーカルなどのオーディオデータは録音時に失敗した場合、もう一度取り直してはめ込むパンチイン、パンチアウトなどの作業をしていました。
これだと、失敗した部分によっては取り直しの前後に違和感があるので、取り直しの部分を多めに録ったり、エフェクトなどでごまかしたりとにかく面倒でした。
ですが、バリオーディオでは間違えた部分をクリック一つで音程や長さなど調整できるようになったのです。
以外に簡単に手に入りそうなEQがプラグインソフトで探すと良い物がない
多重録音を重ねていくと、いろいろな楽器を重ねていくので重なってしまう音域などを調整するときに使うEQ。機能としては高音、中音、低音域の音量を調節するだけの機能なので『そんな重要?w』と思うかもしれませんが、簡単だからこそめちゃくちゃないと困るEQ。
比較するとこんな感じ。黄色い部分のEQが後々効いてきます!
ネットからも購入できます!!在庫もあります!下記バナーから購入できます!!
ご不明な点は豊泉までお気軽にご相談ください♪
店舗名 | 島村楽器 イオンモール日の出店 |
---|---|
電話番号 | 042-588-8606 |
デジタル担当 | 豊泉 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。