澤田 愛音(さわだ あかね) 担当曜日:月曜日
講師プロフィール
4歳からピアノを始める。
武庫川女子大学音楽学部演奏学科卒業。大学卒業時に「井上直幸記念音楽賞」を受賞。
第39回アンサンブルの夕べ、第17回加古川新人演奏会、第90回読売新人演奏会に出演。
また、学内オーディションに合格し「甲子園会館の音楽會」においてベートーヴェンピアノ協奏曲第1番を演奏。
現在、兵庫教育大学修士課程人間発達教育専攻芸術表現系教育コース(音楽)1年に在籍。
講師へのインタビュー
先生について
Q1.ピアノの魅力を教えてください。
ピアノの魅力は「楽器の王様」と呼ばれる通り、楽器の中で最も音域が広く音色や強弱も自由に表現出来るので1人でオーケストラのような多彩で豊かな音を奏でられるところです。
また、独奏以外にも連弾が出来たり歌や他の楽器と合奏が出来たりとアンサンブルも楽しめるところも魅力です。
Q2.得意ジャンルは何ですか?
クラシックを弾くことがほとんどですが、ジブリやディズニー音楽も大好きです。
Q3.好きな作曲家、アーティストは誰ですか?
リストです。
「ピアノの魔術師」と呼ばれた彼の作品はダイナミックかつ繊細で美しくすっかり魅了されてしまいました。
J-POPだとコブクロやback numberが好きでよく聴きます。
Q5.今まで演奏した演奏会で印象に残っているものがあれば教えてください。
大学4年生の時に演奏したベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番です。
ピアノを習い始めた時、いつかオーケストラと演奏したい!と思っていたのでオーディションに合格した時はとても嬉しかったです。
本番では緊張しましたがオーケストラとの演奏は本当に楽しく、演奏後にいただいた拍手は今でも忘れられません。
レッスンについて
Q1.レッスンに通う方は何歳から大丈夫ですか?
内容にもよりますが、3歳から可能です。
Q2.レッスンで心掛けていることは何ですか?
生徒さん一人ひとりの個性や長所を大切にし、それぞれの良いところが演奏でキラリと光るような指導をしたいと思っています。
Q3.お子様のレッスンで大切にされていることはなんですか?
伸び盛りの時期なので「ピアノを弾くって楽しい!」という気持ちを常に持てるようなレッスンを心がけています。
また、ピアノを通じて音楽を愛する優しい心を育てていければと思っています。
Q4.大人の方のレッスンで大切にされいることはなんですか?
様々なライフスタイルの中で、生徒さんそれぞれが持っている夢や目標に向かってアプローチしていくことの出来るようなレッスンを心がけています。
Q5.先生のレッスンのオススメポイントを教えてください。
レッスンの中で一方的にアドバイスするのではなく、どうすればもっと良くなるかを「一緒に考える」ことを大切にしています。
講師演奏
Lemon/米津玄師
シャルル
A Whole New World
君をのせて
川の流れのように/美空ひばり
エリーゼのために/ベートーヴェン
最後に澤田講師より一言!!
小さいお子さまから大人の方まで「次のレッスンも楽しみ!」と思っていただけるようなレッスンを心がけています。
私と一緒にピアノを通して音楽を楽しみましょう!
コース概要
コース名 | ピアノ |
---|---|
講師 | 澤田 愛音 (さわだ あかね) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態 | 個人/30分、45分、60分 |
月謝 | 個人¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
お問い合わせはこちらから
店名 | TEL | 担当 |
---|---|---|
イオンモール姫路リバーシティー店 | 079-231-2310 | 吉川(よしかわ) |
◆島村楽器イオンモール姫路リバーシティー店へのアクセスはこちらをクリックしてご覧下さい