![こんにちは 島村楽器イオンモール日吉津店 ドラムアドバイザーの佐川です! 5/27(金)~5/29(日)にハイエンド電子ドラムを2台展示します! なかなか触る機会のないモデル 気になっている方はぜひこの機会にお越しください。 CONTENTS【Roland×島村楽器 コラボモデル】TD-50SC-X […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiezu/wp-content/uploads/sites/65/2022/05/20220515-50ff64c182b84025790dd4ad9e4bd2c3.png)

こんにちは 島村楽器イオンモール日吉津店 ドラムアドバイザーの佐川です!
5/27(金)~5/29(日)にハイエンド電子ドラムを2台展示します!
なかなか触る機会のないモデル 気になっている方はぜひこの機会にお越しください。
【Roland×島村楽器 コラボモデル】TD-50SC-X

ブランド | 品番 | 定価 | 販売価格 |
---|---|---|---|
Roland | TD-50SC-X | OPEN | ¥521,400 |
※キックペダル・スローン・ハイハットスタンド・スネアスタンド別売り。
Vドラムフラッグシップ・モデル『TD-50Xシリーズ』の当社限定セットが遂に登場!
最高峰モデルの音質・演奏感とコンパクトサイズを両立した『あなたの部屋がライブステージになる』1台です!
最高峰モデルの音質/演奏感と自宅演奏可能なコンパクトサイズの両立
最新音源「TD-50X」を搭載し、更にスペックUPしたパッド類で構成したモデル。

あたかもアコースティック・ドラムを演奏しているかのような体験ができ、豊富な接続端子を使って、自宅録音から本格的なライブ・ステージまで可能になっています。
3種類のデジタルパッドを搭載

従来品にもありました、デジタルスネア「PD-140DS」とデジタルライド「CY-18DR」に加え、新たにデジタルハイハット「VH-14D」が追加されました。
開閉時の鳴り方がよりリアルになり、スティックミュートやフットスプラッシュの精度も向上!
さらに、手のひらを軽くパッドに乗せるだけでミュートが出来る「静電気センサー」も搭載しています。
ハイハットシンバル本体はトップとボトムで分かれているので、踏み心地も生ドラムに近づいています。
キット構成内容

※記載以外に「MDP-7(音源取付け用プレート)」「集合トリガーケーブル」も付属。
※キックペダル・スローン・ハイハットスタンド・スネアスタンド別売り。
TD-50音源 主な仕様
ドラム・キット数 | 100(プリセット:50以上) |
---|---|
音色数 | 900以上 |
エフェクト | パッド・コンプレッサー:パッドごと パッド・イコライザー:パッドごと オーバーヘッド・マイク・シミュレーター ルーム/リバーブ マルチ・エフェクト:3系統、38種類 マスター・コンプレッサー マスター・イコライザー |
ユーザー・サンプル | ユーザー・サンプル数:最大500(製品出荷時のユーザー・サンプルを含む) 音の長さ(合計):モノラル24分、ステレオ12分 取り込み可能なファイル形式:WAV(44.1kHz、16/24ビット) |
ソング・プレーヤー(SDカード) | オーディオ・ファイル:WAV(44.1kHz、16/24ビット)、MP3 |
レコーダー | レコーディング方法:リアルタイム 最大記憶音数:約40,000音 書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット)、SMF |
ディスプレイ | グラフィックLCD 256×80ドット TRIGGER ACTIVITYインジケーター(LED) |
フェーダー | 8(KICK、SNARE、TOMS、HI-HAT、CRASH、RIDE、AUX、AMBIENCE) |
外部メモリー | SDカード(SDHC対応) |
接続端子 | TRIGGER IN端子×14:TRS標準タイプ(デジタル接続対応パッドと排他利用) DIGITAL TRIGGER IN端子×3:USB Aタイプ MASTER OUT(UNBALANCED)端子(L/MONO、R):標準タイプ MASTER OUT(BALANCED)端子(L、R):XLRタイプ(バランス) DIRECT OUT(BALANCED)端子×8:TRS標準タイプ(バランス) PHONES端子×2:ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ MIX IN端子×2:ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ MIDI(IN、OUT/THRU)端子 USB COMPUTER端子:USB Bタイプ(USB Hi-Speed AUDIO/MIDI、マス・ストレージ) FOOT SW端子:TRS標準タイプ AC IN端子 |
USBオーディオ録音再生チャンネル数 | "サンプリング周波数(オリジナル):44.1kHz サンプリング周波数(サンプリング・レート・コンバータ使用):96kHz、48kHz 録音:32チャンネル 再生:32チャンネル ※USBオーディオを使用するには、ベンダー・モードに変更してベンダー・ドライバーを使用する必要があります。 ※Windowsを使用する場合、ASIO以外は、録音10チャンネル、再生4チャンネルになります。 |
電源 | AC100V(50/60Hz) |
消費電力 | 30W |
付属品 | クイック・スタート 電源コード 保証書 ローランド ユーザー登録カード |
ATV aDrums artist Standard Set

タム x1、フロアタム x1、シンバル x2 のシンプルでバランスのとれた構成は、アコースティックドラム並みの表現力とルックスを身につけたaDrumsにふさわしいセットです。
また、シンバルを増やす、フロアタムを2つにするなど、カスタムキットのベースとしても最適です。
ブランド名 | 品番 | 販売価格 |
---|---|---|
ATV | aDrums artist Standard Set | ¥415,800- |
aDrumsコンセプト
Authentic(楽器としての純粋さと正統さ。)
余計な機能を削ぎ落とし、楽器に相応しいデザイン。いい⾳といい演奏体験を提供することにフォーカスしています。すべてはプレーヤーのために、吟味され磨き上げられます。
Acoustic(アコースティック楽器の⾃然なふるまい。)

⼩さく叩けばささやくような⾳、強く叩けば空気を揺らすような⾳。これまでは鳴らしきれなかった⼤胆で繊細な楽器の表情を、ATV のテクノロジーが余すところなく表現しています。
Artware(⼼に響く奥深さ。)

素晴らしい楽器たちは、他と同じような姿をしていてもなぜか夢中になってしまいます。スペックや機能では語ることができない、楽器の真価を追求します。
分割無金利払い実施中!
高くて買えない...そんな場合は無金利の分割払いがおすすめです!

ドラムのことならお任せを!
ドラムアドバイザー 佐川(さがわ)
