お箏ってどんな楽器?

岩田屋福岡店

岩田屋福岡店店舗記事一覧

2020年11月18日

こちらのページでは、奥深い『箏』の世界をちょっぴりご紹介いたします! ***楽器の成り立ち 楽器の成り立ちには諸説ありますが、こんなお話をひとつ。 昔々、中国の王様に2人の娘がおり、ひとつの箏を取り合いになったそうです。]]そこで王様が、25絃の箏を13絃と12絃に分け、]]13絃は『箏』として日本 […]

こちらのページでは、奥深い『箏』の世界をちょっぴりご紹介いたします!

楽器の成り立ち

楽器の成り立ちには諸説ありますが、こんなお話をひとつ。

昔々、中国の王様に2人の娘がおり、ひとつの箏を取り合いになったそうです。
そこで王様が、25絃の箏を13絃と12絃に分け、
13絃は『箏』として日本へ、12絃は『(伽耶)琴』として韓国に広まった、というお話しがあります。

日本の箏の歴史

箏が日本に伝わったのは平安時代のこと。
その時は身分の高いお嬢様だけが嗜める楽器でした。
江戸時代になり、三味線が入ってくると、吉原などの遊郭文化を通して庶民にも馴染みのある楽器となっていきました。

また、『箏』という漢字の成り立ちとして、
戦国時代には小さい箏を合戦に持っていき、
戦いの合間で兵士たちの士気を高めたり、心を癒したりと用いられたということから、
『争』という漢字が用いられているそうです。

そんな歴史ある箏の世界を体験してみませんか??

島村楽器岩田屋福岡店では、水曜日にお箏のレッスンを開講しています。
レッスン用の楽器をご用意してお待ちしておりますので、是非お気軽にお問い合わせください♪

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

コース概要

コース名 箏・三味線コース
講師 安武 由香理(やすたけ ゆかり)
開講曜日
レッスン形態 個人/30分
月謝 個人¥9,350(税込)~ (月二回)
¥14,300(税込)~(月三回)
運営管理費 ¥1,650(税込)
三味線体験レッスン 申し込む
箏体験レッスン 申し込む
入会金 個人¥11,000(税込)

音楽教室 春のご入会キャンペーン

お問合せ

電話をかける

当店音楽教室の感染防止対策

いつも岩田屋福岡店をご利用いただきありがとうございます。

当店では生徒様に安心してレッスンをご受講頂けるよう下記の取り組みを行っております。

新しく体験レッスンをご受講されるお客様や短期レッスンをご検討いただいているお客様にも

安心して当店音楽教室をご利用頂けるよう感染予防及び拡大防止に努めてまいります。

当店での取り組み

ご安心していただけるようにビニールカーテンの設置・レッスン室内の消毒

音楽教室_除菌_カーテン

管楽器やヴォーカルなどマスク着用でのレッスンができない教室内にはビニールカーテンを設置しております。

スタジオ入口や受付前にて手指消毒用アルコールを設置、レッスン室内にも除菌スプレーや除菌ウェットティッシュを常備しております。

ご来店の際には手指消毒にご協力をお願い致します。

それ以外のコースでも、生徒様同士や生徒様と講師が対面にならないようレッスンを行ったり、スタジオ内の換気をこまめに行うなどの対策をとっております。

ご不明点・ご質問などございましたらお気軽にお電話ください。

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

こんな通い方ができます!

画像

画像

画像

まずは、体験レッスンをはじめませんか?

音楽教室についての資料請求・お問い合わせは以下のフォームより承ります。

①HPより体験レッスンのお申込み

岩田屋福岡店筝へのお申し込み

岩田屋福岡店三味線へのお申し込み

②資料請求、お問い合わせ

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

③お電話にてお問い合わせ・お申込み

電話をかける

※お電話でお申込みの場合は、「箏、三味線コースの体験レッスン、入会の申し込みをしたいのですが・・・」とお気軽にお電話ください♪

※HPよりお申込み頂いた方には、体験レッスン日時決定のため、改めてお電話をさせて頂いております。日時決定でお申し込み完了となります。

音楽教室 春のご入会キャンペーン

お問い合わせ

音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。

教室総合案内_店舗外観

総合案内~音楽教室について~

【音楽教室】開講コース、講師・インストラクターのご紹介

店舗名 岩田屋福岡店
電話番号 092-741-0678

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。