中島 亮(なかしま りょう) 担当曜日:月曜日
講師プロフィール
1980年福岡県生まれ。八女市出身。
第3回ハモネプリーグでの優勝をきっかけに、ア・カッペラーズとしてメジャーデビュー。全国各地でのTV・ラジオ番組出演、イベント・ワンマンツアーライブを経験し、長渕剛、槇原敬之、馬場俊英などを始め多くのアーティストと共演。現在、ライブハウスでのハウスバンドボーカル、そしてジャンルを問わぬボーカルスタイルでの個人やグループ活動を通して皆さんにアツく音楽をお届け中!!
中でも、コーラスグループTEAM SURPRISEでは、ブライダルや地元イベントへの出演、主催ワンマンライブなど精力的に活動し、角松敏生、May’s、Scoop on Somebody、ミトカツユキなどバックコーラスを務める。毎年博多駅で行われている九州ゴスペルフェスティバルにも出演している現役プロシンガー。
少しかすれたスモーキーヴォイスに魅了されます。
講師へのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
ロック、ファンク、ソウル、ブルースなど幅広く歌っていますが、一番多く歌ってきた70~90年代の楽曲を聴いたり歌ったりするとやはり血沸き肉踊ります!コーラス、ゴスペルなど大人数で歌うこともこれまで多々ありましたのでそういう曲のディレクションも得意です。
ヴォーカルの魅力とは何でしょう?
1番はやはり聴いている相手にダイレクトに気持ちが伝わることですね。単純に感情を込める云々ではなく、テクニックも伴った表現の仕方、聴かせ方を身につければそれはもう国境も人種も性別もすべてを超えて届きます!
苦しいことや悲しいことがあった時やどうやっても前向きになれない時も好きな歌を何度も歌っていると気が付くと癒されている、と感じる時があります。
そうなんです。歌うことで悪いものが心と体どちらからも出ていく感じがしますよね。きっとヴォーカルレッスンにはデトックス効果がありますね。そしてもちろん歌も上手くなる、と。
どのようなレッスン内容ですか?
最新のボイトレメソッドを織り交ぜて、生徒さんの現在の声の状態に合わせてレッスン、トレーニングをカスタマイズしています。体を使って楽器を作り上げていくイメージです。
体全部を使って歌うので「ジムで筋肉を鍛える」と「音楽教室に通う」のふたつを一度に楽しめます。その結果健康的に減量できたり、声がよく届くので仕事でのプレゼンテーションに自信が持てるようになったりもしますよ。
いろいろとお話しいただいてありがとうございます。最後に好きな食べ物を教えてください。
季節のものが好きなので、今の季節だとリンゴ。秋映、しなのスイート、王林など一個ずつ買って食べくらべます。味の違い?もちろん分かります。
スタッフが体験レッスン受けてみた
受けてみらんね! 福岡イムズ音楽教室体験レッスンレポートVol.17~ヴォーカル中島先生編~
コース概要
コース名 | ヴォーカル |
---|---|
講師 | 中島 亮 (なかしま りょう) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥12,100(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
当店音楽教室の感染防止対策
いつもミュージックサロン福岡をご利用いただきありがとうございます。
当店では生徒様に安心してレッスンをご受講頂けるよう下記の取り組みを行っております。
新しく体験レッスンをご受講されるお客様や短期レッスンをご検討いただいているお客様にも
安心して当店音楽教室をご利用頂けるよう感染予防及び拡大防止に努めてまいります。
当店での取り組み
除菌スプレーや手指消毒の設置カウンターにビニールカーテンの設置
スタジオ入口や受付前にて手指消毒用アルコールを設置、レッスン室内にも除菌スプレーや除菌ウェットティッシュを常備しております。
ご来店の際には手指消毒にご協力をお願い致します。
レッスン室もご安心していただけるようにビニールカーテンの設置
受付カウンターはもちろん、管楽器やヴォーカルなどマスク着用でのレッスンができない教室内にはビニールカーテンを設置しております。
それ以外のコースでも、生徒様同士や生徒様と講師が対面にならないようレッスンを行ったり、スタジオ内の換気をこまめに行うなどの対策をとっております。
お問い合わせ窓口
以下のフォームからご相談内容やご要望をご記入下さい。後日店舗スタッフよりメールまたはお電話にて回答させていただきます。
こんな通い方ができます!
まずは、体験レッスンをはじめませんか?
音楽教室についての資料請求・お問い合わせは以下のフォームより承ります。
①HPより体験レッスンのお申込み
②資料請求、お問い合わせ
③お電話にてお問い合わせ・お申込み
※お電話でお申込みの場合は、「ヴォーカルコースの体験レッスン、入会の申し込みをしたいのですが・・・」とお気軽にお電話ください♪
※HPよりお申込み頂いた方には、体験レッスン日時決定のため、改めてお電話をさせて頂いております。日時決定でお申し込み完了となります。