Italy – Bergamo,Bruno Costardi,2017
Antonio Stradivari(アントニオ・ストラディヴァリ)1715年の名器をベースに、自身の作風にアレンジしています。ブレシア派やヴェネツィアン・スクールの研究を行い融合させた、捉えどころのない「変形」ストラド・モデルですが、その音色は実にディープの一言。クレモナの新作楽器とは完全に真反対にある、玄人好みの通な逸品です。
メーカー | Btuno Costardi |
---|---|
製作国 | Italy–Bergamo/2017年 |
販売価格 | ¥1,980,000(税込) |
演奏動画 | ![]() |
お問合せ | ![]() |
お問い合わせ窓口
来店前の事前相談もこちらから可能です。ご来店のご予約、お問い合わせはこちらのバナーをクリックしてお申込みください。
■Bruno Costardi
1955年生まれ。クレモナでPrimo Pistoni(プリモ・ピストーニ)、Giorgio Scolari(ジョルジョ・スコラーリ)らに師事。
Bruno Costardi製作証明書
福岡ももち店の弦楽器は入荷検品・納品検品、技術者がしっかり対応致します。
弦楽器リペアマン 高瀬光
弦楽器技術者の高瀬です。楽器の調子が悪い、音をもっと良くしたいと思いましたら、ぜひご来店ください。皆さまをお待ちしています!
当店では弦楽器技術者が常駐しており、定期的に展示している弦楽器も点検、調整を行っています。長くご愛用頂けるように、納品時の検品もしっかりさせて頂きますので(不在時は弦楽器アドバイザー:間藤(マトウ)が対応致します)ご安心ください。
お問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください
弦楽器シニアアドバイザー 間藤泰子(マトウヤスコ)
幼少期からピアノを習う。福岡スクールオブミュージックプロミュージシャン科キーボードコース卒業。
2008年島村楽器入社。
2014年社内資格弦楽器シニアアドバイザー取得。
2014秋、2015年春にはヨーロッパへの買い付けに同行。多くの製作家と出会い、さまざまな楽器を弾かせて頂きました。
製作者の想いをのせた楽器とお客様との出会いをお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。
担当:間藤(マトウ)が不在時は折り返しさせて頂きます。
マークイズ福岡ももち店 展示商材はこちら
弦楽器リペア工房ページはこちら
マークイズ福岡ももち店
開講コース・体験レッスンについて
当店の開講コース、体験レッスンのお申込み、ご入会の流れについては、下記バナーをクリック!
※バナーをクリック