ヴァイオリンの修理・点検を配送にてお申込みいただけます!
久しぶりにヴァイオリンを弾こうかな、とケースを開けてみたら「弦が緩んで駒が倒れていた…」なんてことや、「定期点検の時期だけどお店まで持ち込む時間がない…」という事ありませんか?
そんな方へマークイズ福岡ももち店限定<ヴァイオリン配送受付修理>を始めました!
修理受付からご返却までの流れ
STEP①お申し込み
下の専用フォームよりお申込み下さい。お名前、ご住所、症状などのアンケートにお答えいただきます。
↓
STEP②発送用梱包キット手配
お申込み頂きますと、当店より元払いで梱包キット(梱包用箱、梱包方法のマニュアル、発送前の傷確認シート、症状診断シート、元払い伝票)をお送り致します。
↓
STEP③修理依頼品の梱包・発送
梱包キットが届きましたら<傷確認シート>と<症状診断シート>にご記入頂き、梱包マニュアルに沿って修理依頼品をお客様自身で梱包し同封の元払い伝票を使用して宅急便にてお送り下さい。
↓
STEP④見積連絡~修理
当店に楽器が届きましたら修理金額と納期のお見積もりをご連絡します。修理OKの場合は修理開始、修理完了後最終金額をご案内します。
修理NGの場合はキャンセル料として¥2,200(税込)発生致します。
↓
STEP⑤お支払い~返却
お支払い確認ができましたら楽器をお戻しさせて頂きます。お受取り希望日時などございましたらお申し付け下さい。
料金のお支払いについて
お支払いは、メールでのクレジット決済のみとなり、お支払い確認後、修理品の発送となります。
現金でのお支払い希望の場合は、あらかじめご相談ください。(手数料¥500(税込)追加で代金引換でも対応可能です)
配送料金¥2,200(税込)も修理代に含まれます。
受付対象地域
現在のところ対象地域を福岡県内限定とさせて頂きます。
お問い合わせ
弦楽器の修理・調整・相談は私たちにお任せください。
弦楽器リペアマン 高瀬光
弦楽器技術者の高瀬です。楽器の調子が悪い、音をもっと良くしたいと思いましたら、ぜひご来店ください。皆さまをお待ちしています!
当店では弦楽器技術者が常駐しており、定期的に展示している弦楽器も点検、調整を行っています。長くご愛用頂けるように、納品時の検品もしっかりさせて頂きますので(不在時は弦楽器アドバイザー:間藤(マトウ)が対応致します)ご安心ください。
弦楽器シニアアドバイザー
間藤泰子(マトウヤスコ)
幼少期からピアノを習う。福岡スクールオブミュージックプロミュージシャン科キーボードコース卒業。
2008年島村楽器入社。
2014年社内資格弦楽器シニアアドバイザー取得。
2014秋、2015年春にはヨーロッパへの買い付けに同行。多くの製作家と出会い、さまざまな楽器を弾かせて頂きました。
製作者の想いをのせた楽器とお客様との出会いをお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。
担当:間藤(マトウ)が不在時は折り返しさせて頂きます。下記バナーからもご相談いただけます。