海老名店木管楽器ラインナップ
皆様こんにちは!このページは海老名店の木管楽器のランナップをご紹介します!※2021/02/04更新
フルート
Miyazawa(ミヤザワ)
2019年に創業50周年を迎える歴史と伝統を大切に、2つのアルプスに囲まれた自然豊かな長野県飯島町の工場ですべてハンドメイドにより製造しています。決して失ってはならない伝統的なハンドメイドの温かさと、マシンメイドによる精巧な部品との融合による品質にこだわったきめ細かな楽器です。
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|---|
102/E | ¥171,600 | ¥154,440 | 〇 |
Pearl(パール)
初心者からプロまで使える楽器を幅広く展開しており、世界に誇れるジャパンブランドの一つ。"一本芯金"、"ピンレス・メカニズム"に代表されるパールの独創的なシステムは、近代フルートを飛躍的に進化させると共に、その後いくつかの著名なフルートメーカーが追従するほど高く表され、パールの技術力が世界的に認知されるきっかけとなりました。日本はもとより、ヨーロッパ、アメリカなど、世界の各地域で一流フルート奏者に愛用されています。落ち着いた優しい音色です。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
PF-665E | ¥123,552 | ○ |
F-DP/E | ¥198,000 | ○ |
F-DPS/E(限定モデル) | ¥236,500 | ○ |
F-EP925/RE | ¥281,880 | ○ |
F-CD925/RE | ¥466,560 | ○ |
YAMAHA(ヤマハ)
吹きやすさ、音色の美しさは世界に認められ、多くの国々で愛用されています。スタンダードモデルから、プロフェッショナルモデル、ハンドメイドのものまで幅広く販売しているのが特徴です。またその種類も豊富で、オプションの有無での価格の違いなどラインアップで分かりやすく販売しているのもヤマハならではといったところです。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
YFL-212 | ¥76,670 | 入荷待ち |
YFL-312 | ¥126,225 | 〇 |
YFL-412LSE | ¥214,500 | 入荷待ち |
SANKYO(サンキョー)
「三響」はスタンダードモデルを最高品質の技術力で丁寧に作るのが特徴的なメーカーです。煌びやかな音色が特徴です。三響ではハンドメイドをする上で非常に丁寧に工程を進めることで耐久性が上がり、最高品質とも言えるフルートを作り上げる国内メーカーとして有名です。またオプションのEメカニズムの独自発展をさせたメーカーでもあり、他のメーカーにはない画期的な「ニューEメカニズム」というものを搭載できるとしても有名です。煌びやかな音色も特徴です。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
エチュードPA カバーNEL | ¥222,750 | ○ |
シルバーソニックPARNEL | ¥351,450 | ○ |
Altus(アルタス)
アルタスでは「物語のあるフルート」というものを作り上げています。こだわるポイントを素材の選択肢だけでなく、管体の製造方法や、そこから生み出されるキーのデザインあるいは音色に持たせています。またムラマツやミヤザワではスケール設計が伝統的なものであったのに対し、アルタスでは現代的なものとなっているので、初心者でも演奏しやすいものとなっています。艶のあるしっとりとした音色が特徴です。
※2021年1月より価格改定
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
A907E | ¥222,970 | 〇 |
A1007E | ¥316,800 | ○ |
Eastman(イーストマン)
日本国内では、ヴァイオリンやアコースティックギターのイメージが強いメーカー「Eastman(イーストマン)」ですが、実は管楽器もフルートからテューバまで幅広く生産しているブランドです。日本国内では、ヤマハブランドのイメージが強く参入しておりませんでしたが、現在、欧米を中心に世界中の多くの地域で、高い評価を受けています。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
EFL-210SE | ¥53,900 | ○ |
店頭にならんでいない気になる他のモデルも、お気軽にお問合せ下さいませ!
ピッタリな1本との出会いを、精一杯お手伝いいたします。
※記事に掲載されている情報は、掲載時点の情報です。イベント情報、商品情報、在庫状況など、掲載時点以降に変更になっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
クラリネット
BuffetCrampon
1825年設立後、185年もの間、プロ奏者・上級アマチュアを中心にクラリネットのトップメーカーとして君臨し続けているフランスの木管楽器専門メーカーです。 他社にはないラインアップと、妥協のない物作りに対する真摯な姿勢で、日本でも最も高く評価されている、No.1クラリネットメーカーです。特にR-13以上の上級機種では、「プロの8割が使用している」と言われる程、圧倒的な品質の優位性があります。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
E11S(島村楽器オリジナルモデル) | ¥154,000 | ○ |
E13/inB | ¥286,000 | ○ |
R13 | ¥413,600 | ○ |
YAMAHA
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
YCL-450 | ¥144,925 | ○ |
YCL-650 | ¥201,025 | 〇 |
サックス選びなら当店へ!豊富な品揃え!!
オススメ
島村楽器でしか手に入らない、オリジナルアルトサクソフォン。YAS-62LSEⅡ
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|---|
ヤマハ | YAS-62LSEⅡ | ¥328,350 | ○ |
アルトサックス
YAMAHA
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
YAS-380 | ¥172,975 | 〇 |
YAS-480 | ¥215,050 | ○ |
YAS-62 | ¥257,825 | ○ |
YAS-62LSEⅡ(島村楽器オリジナルモデル) | ¥328,350 | ○ |
YAS-82Z | ¥364,650 | ○ |
YANAGISAWA
プレイヤーの立場に立ったテクノロジーと優れた機能。常に「いい音」と、常に一歩先を行く「使いやすさ」。YANAGISAWAは、一つ一つ手作りで惜しみなく時間と手間を掛け、純日本製の技術をほどこした最高のサクソフォーンを生み出しています。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
A-WO1 | ¥282,150 | 入荷待ち |
A-WO2 | ¥291,600 | ○ |
A-WO10 | ¥391,050 | 〇 |
H.Selmer
世界中のアーティストから、ジャンルを超越して、最も信頼され、愛され、抱かれているサクソフォン「セルマー」。「セルマー」が誕生してから130年以上。その音色は、何物にも代え難い個性と味わいをもって、聴く人の心を響かせる人の血を圧倒し続けています。セルマーのサクソフォンは世界の指標となっています。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
シリーズ3JubileeAS | ¥617,100 | ○ |
Cannonball
アメリカのメーカーで、既存各社の設計やスタイルを参考にしつつ、持ち前の美しいデザインはもちろん、より太いサウンドと扱い易さを追究した上で完成されたモデルを次々に発表しています。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
AV/PC/L | ¥430,100 | ○ |
Deyu
「趣味でサックスをやってみたい」、「これからサックスを始めたい」、という方にオススメのアルトサックスです。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
A500 | ¥58,000 | ○ |
Festi
2008年にスタートした島村楽器のサックスブランドです。昂る心と演奏する楽しさ、そしてステージで吹く感動。 そんな気持ちをFestivalになぞらえ表現しました。 管体にはそれぞれのモデルを象徴する美しい彫刻を施し、手にする悦びをさらに大きく演出。 音楽を奏でることがもっと好きになるサクソフォンです。
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
FAS-1800 | ¥198,000 | ○ |
テナーサックス
YAMAHA
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
YTS‐380 | ¥191,675 | ○ |
YTS‐62 | ¥322,575 | ○ |
YANAGISAWA
型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|
T-WO2 | ¥346,500 | ○ |
店頭にならんでいない気になる他のモデルも、お気軽にお問合せ下さいませ!
ピッタリな1本との出会いを、精一杯お手伝いいたします。
島村楽器ららぽーと海老名店の管楽器コーナー紹介のページ
海老名店のフェア情報や各コーナーの紹介ページです!
管楽器の選び方、まとめました。
簡単にまとめてみました!ぜひ楽器選びの参考になさってください!
音楽教室のご案内
島村楽器ららぽーと海老名店で、管楽器を習ってみませんか?
コース概要
コース名 | ジャズサックス |
---|---|
講師 | 小笠原 涼(おがさわら りょう) |
開講曜日 | 水・NEW!日 |
レッスン形態 | 個人・ペア/30分・60分 |
入会金 | 個人¥11,000(税込) ペアレッスン(日曜日のみ)\5,500(税込)~ |
月謝 | 個人¥11,550(税込)~ ペア・レッスン¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
- 初級以外の級の月謝額はお問い合わせください。
- 教材費が別途発生する場合がございます。
- 現在の教室の空き時間については、お気軽にお問合せください。
ポイントカードを利用して「最大3%還元」お得にお買い物♪
年会費無料でお会計時の際でもすぐに作れるポイントカード(クレジット機能なし)または、2Fカウンターで作れるクレジット機能付きポイントカード、どちらかを利用するとグッとお得にお買い物がお楽しみ頂けます!
★毎週水曜日はダブルポイントデー!★→平日夕方ポイントアップーデー
- クレジット機能付カード(写真左)のお支払いにて、通常100円につき(税抜き)2ポイント ⇒ 3ポイント!
- 通常のポイントカード(写真右)のお支払いにて、通常100円につき(税抜き)1ポイント ⇒ 2ポイント!
※ポイントカード(クレジット機能なし)は当店でも2分で発行可能ですが、三井ショッピングセゾンカード(クレジット機能付き)は17:45迄にららぽーと海老名館内で新規申込されますと即日発行が可能です。新規カードお申し込みはこちらをご覧下さい。
例えば・・・200,000円(税抜き)のお買い物をされると、4,000円分のポイントプレゼント!
➞クレジット機能付きカードの場合、6,000円分のポイントプレゼント!
無金利&低金利キャンペーン!
対象商品
全商品
対象信販会社
*ジャックス・オリコクレジット限定でのお申込に限ります。
*店頭もしくはインターネット環境のあるご自宅でのお申込が可能です。
無金利
クレジット申込み金額 | 分割払手数料0円対象 お支払い回数 |
---|---|
3万円(税込)以上 | 1~24回払いまで分割払い手数料0円! |
30万円(税込)以上 | 30~36回払いまで分割払い手数料0円! |
- 月々のお支払いは、¥5,000(税込)以上となります。
- 分割払手数料は島村楽器が負担いたします。
低金利
クレジット申込み金額 | お支払い回数 |
---|---|
30万円(税込)以上 | 42~120回払いが低金利! |
- 月々のお支払いは、¥5,000(税込)以上となります。
商品お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
代引き着払いOK!
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。