![[!!歌だけ、ピアノだけから卒業して、1人で2倍楽しい弾き語りを始めましょう!!!] *目次 |[#b:title=●レッスン内容]]][#c:title=●インストラクター弾き語り動画]]][#a:title=●インストラクターよりメッセージ]]][#f:title=●ピアノサロン概要]]][#j […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/colton/wp-content/uploads/sites/36/2018/01/20190825-img_1087.jpg)
歌だけ、ピアノだけから卒業して、1人で2倍楽しい弾き語りを始めましょう!
目次
●レッスン内容 ●インストラクター弾き語り動画 ●インストラクターよりメッセージ ●ピアノサロン概要 ●体験レッスンのご案内・資料のお申込み方法 ●お問い合わせ |
レッスン内容
コード弾きレッスン | コードを覚えて弾き語りを始めましょう! ピアノを弾いたことが無い方でも気軽に始められます! |
---|---|
伴奏弾きレッスン | ピアノ弾き語り用の楽譜を使用してレッスンをしていきます。 コード弾きより華やかになります! |
コード弾きレッスン
①コードの押さえ方
まずはコードの種類を少しずつ覚えていき、テンポにのって片手ずつ和音を鳴らしていきます。
②さっそく歌と合わせましょう!
弾き語りで大切なのは、ピアノの音より大きな声で歌う事です。
発声法やコードを弾きながら音程を取る方法もお教えいたします。
④伴奏のアレンジ
コードの基本形をクリアできたらコードの音の配置を変えたりと、コードのバリエーションを増やしていきます。
また、ただ歌に合わせて和音を鳴らすだけではなく、曲に合ったリズムを付けたり、和音を分散させてみたりなど、色々な伴奏パターンを考えていきます。
伴奏弾きレッスン
現在ではピアノ弾き語り用の楽譜も数多く出版されているので、そちらの楽譜をご用意していただき、レッスン致します。
楽譜選びも、会員様のレベルに合った楽譜から、弾き比べるなど、お手伝い致しますので、気に入ったアレンジの楽譜で一曲マスターできます。
楽譜通りに弾くのが難しい・声域と楽譜が合わない等、お持ちの楽譜では難しいという場合は、ピアノインストラクターが楽譜をアレンジするお手伝いも致しますのでご安心ください。
インストラクター弾き語り動画
CARPENTERS ❝YESTERDAY ONCE MORE❞
インストラクターからメッセージ
大熊 香菜 (おおくま かな)
こんにちは。市川コルトンプラザ店ピアノインストラクターの大熊です。
私は歌うことが大好きで、弾き語りのレッスンでは、会員様と一緒に思いっきり、楽しく歌ってレッスンしています!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
ぜひ一度、お気軽にご相談ください!
ピアノサロン概要
開講曜日 | 水・木・金・土・日 |
---|---|
時間 | 平日11:30~20:00 土日・祝日10:00~18:30 |
体験レッスンのご案内・お申込み方法
体験レッスン随時受け付け中!
体験レッスンご案内ページへ
お電話でのお申し込みはこちら
ホームページでのお申込みはこちら